2016年11月17日
またまた父子キャン行ってきました@森のまきばオートキャンプ場(20161105-06)

11月5日〜6日に父子キャンプ行ってきました。前週に引き続き連続の父子になります。
5日は幼稚園の行事で、係であるママはお留守番。
家でゆっくりする事ができない私(パパ)はキャンプ場に向かいました。
場所は前回満サイトで入れなかった森のまきばオートキャンプ場。
予想はしてましたが、やはり混んでいました。

天気が良いと言えど、11月でこれだけ混んでいるのは驚きです。
フリーサイトですが斜面が多いこのキャンプ、これだけ混んでいると張る所が限られるのです。
張るスペースを探していたらシェイクさんを発見しました。
約1年ぶりの再会でした。
挨拶は程々に場所を探していたら、デイで来ていた方だったのか偶然空いたスペースを確保。
子供と遊ぶ時間がなくなってしまうので素早く設営〜
MSRのパビリオン

もう最近のお決まりの幕です。
この設営の簡単さを覚えてしまうとこの幕になってしまいます。
ちょっと水分補給にと空けてしまいました。

酒を飲むつもりではなかったのですが、無意識でつい。。
とりあえず3人で乾杯。

この時、みーが嬉しいことを言ってくれたのです。
パパ「このキャンプ場でまた友達作れるかね〜」
みー「キャンプでパパと遊びたいから別に友達作れなくてもいいんだ〜」
なんて嬉しいこというのだろう。
よし沢山遊んでやるぞ〜
幼稚園の行事で買ったおもちゃの剣と盾でチャンバラごっこ
最初は3人で遊んでましたが
結局最後はこの2人で楽しんでました。


なんだかんだ言って仲いいね。君たち
パパも仲間に入れなさい。
しばらくぼ〜っと見ていたら思わず椅子寝。。
気づいたら子供達は居ませんでした。
どうやらシェイクさんのテントに居座っていたようです。
大変ご迷惑をおかけしました。
サイトに一人でいたら見覚えのある方が。。
a-grageさんでした。
ちょうどお会いしたのが1年くらい前でした。今回はタイミングが悪くサイトに遊びに行けなかったのは残念でした。
しばらく歩いていたら子供たちを発見。
バスケットをしていました。

なかなか入らない。。。
というかセンスを感じられません(笑)

隣でシェイクさんのお兄ちゃんがシュートをしているのを全く見ようとしない。
しばらく3人でバスケットを楽しみました。

場内はこの時期を思えない賑やかさ。
「秋の寂しさ」という言葉は何処に。。今がベストシーズンなんですね。

調味料入れに困っていたので先日のオーソリティのSALEで買ったスパイスボックス

大きいボトルの調味料も入るし、とても便利ですね。
![]() コールマン(Coleman)アウトドア 食器アクセサリースパイスボックス?2000026810【C16SS】 |
買ってきたお菓子は全て食べてしまったので、3時のおやつはポップコーンにすることに

日が暮れ始め夕食の準備

あたりは暗くなり気温も一気に下がり始めました。
先程まで半袖でいたのが嘘のように寒い。。ストーブ持ってくれば良かったかな。。。
カレーライスとコンソメスープを作りました。

作っている途中に今日の昼食もカレーライスだったことに気づく(笑)
みー「パパ〜〜お昼もカレーだったよね」
私「ん〜〜そうだったっけ?昨日だよ。それ」
カレーもスープも出来上がりみんなで食べようとしたら
何故か基地ごっこ遊びが始まりました。。
それぞれテーブルとランタンを持ち出し始める。

そしてそこでカレーを食べ始める。。

どうやらそれぞれの秘密基地とのことで近づいたら怒られる。
父子キャンプに来てまさかの別々での夕食でした。

食後は3人でウインナーをクルクルしたり、マシュマロをクルクルしたり


暑い時期に汗をかきながら焚き火をしてましたが
これくらいの寒さが丁度良いですね。
これからの焚き火が楽しみです。

子供が寝静まった後は久しぶりの星空の下でのキャンプだったので
星空撮影。

キャンプ場が明るいので撮りづらい。
消灯後に暗くなったら再度挑戦しようと思ったですが
我慢できず寝てしまいました。
翌朝
天気は晴れ

雲ひとつない気持ちの良い朝を迎えました。
チェックアウトも遅いのでゆっくりの朝。

お昼前には撤収完了〜
森のまきばは我が家にとってホームのキャンプ場。
家から1時間強でいつでも来れる身近なキャンプ場。
しかしここ最近は予約したくてもできなく悶々と違うキャンプ場を徘徊してました。
そしてようやく来れたこの日、目の前には1年前とまるで違う景色が広がっていました。
キャンプ場は何も変わってないのに。。変わったのはキャンプ人口なんですね。
混んでようと空いていようと好きなキャンプ場には変わりありません。
また偶然に当日に予約できたら来ようと思います。
今回も楽しかった父子キャンプ。また来よう
そしてシェイクさんありがとうございます。今度はご一緒しましょうね。
おしまい。
Posted by ひろママ&パパ at 07:11│Comments(14)
│森のまきばオートキャンプ場
この記事へのコメント
我が家も、森まきで予約できないなんてことを、
微塵も想定してなくて、今年はいつなったら空くんだろうと思ってました。
冬も続くのだろうか・・・
パパと遊びたいだなんて、
めちゃめちゃ嬉しいお言葉ですね(^^)
微塵も想定してなくて、今年はいつなったら空くんだろうと思ってました。
冬も続くのだろうか・・・
パパと遊びたいだなんて、
めちゃめちゃ嬉しいお言葉ですね(^^)
Posted by ジュウシン
at 2016年11月17日 13:36

>ジュウシンさん
こんばんは^^
ジュウシンさんもウチと週違いで行かれていたのですね。
この感じだと冬も空くって感じがしませんね。
ましてや電源サイトは争奪戦でしょう。。
子供に言われて一人で舞い上がってましたw
行ったかいがあります^^
こんばんは^^
ジュウシンさんもウチと週違いで行かれていたのですね。
この感じだと冬も空くって感じがしませんね。
ましてや電源サイトは争奪戦でしょう。。
子供に言われて一人で舞い上がってましたw
行ったかいがあります^^
Posted by ひろママ
at 2016年11月17日 22:07

こんばんは。
こちらでもアクセスの良いキャンプ場は混んでいるみたいです。
夏はとくに混み合いますがこの時期でも週末の人気のキャンプ場は予約でいっぱいです。行っていませんが(笑)
「キャンプで(重要)パパと遊びたい‥」最高ですね!
もう少し大きくなったら子供たちがごはんを作ってくれそうですね。羨ましい。
こちらでもアクセスの良いキャンプ場は混んでいるみたいです。
夏はとくに混み合いますがこの時期でも週末の人気のキャンプ場は予約でいっぱいです。行っていませんが(笑)
「キャンプで(重要)パパと遊びたい‥」最高ですね!
もう少し大きくなったら子供たちがごはんを作ってくれそうですね。羨ましい。
Posted by shin at 2016年11月18日 00:20
森のまきば、行けたのですね♪
私も行きたいです・・・
気持ちのいい天気で最高ですね~!
星空!ありがとうございます!!い~な~~~☆
コレが観たい!!
星空を写真に撮るのって、難しいんですよね?
撮ってみたいけど、普通の撮り方だと真っ黒で・・・。
みーちゃん、嬉しい言葉を言ってくれますね♡
最高のキャンプですね♪
私も行きたいです・・・
気持ちのいい天気で最高ですね~!
星空!ありがとうございます!!い~な~~~☆
コレが観たい!!
星空を写真に撮るのって、難しいんですよね?
撮ってみたいけど、普通の撮り方だと真っ黒で・・・。
みーちゃん、嬉しい言葉を言ってくれますね♡
最高のキャンプですね♪
Posted by くじラ
at 2016年11月18日 05:34

>shinさん
こんばんは^^
そちらでもやはり混んでいるのですね。
賑やかなキャンプも嫌いではないのですが
流石に混み過ぎは。。。って感じですよね。
今回は子供達の言葉で満足できました^^
こんばんは^^
そちらでもやはり混んでいるのですね。
賑やかなキャンプも嫌いではないのですが
流石に混み過ぎは。。。って感じですよね。
今回は子供達の言葉で満足できました^^
Posted by ひろママ
at 2016年11月18日 18:46

>くじラさん
こんばんは
森まきは2週間前に予約入れないと入れないことがわかりました。。
行くなら天気がいい時がいいですよね。
星空は綺麗でしたが、千葉はやはり明るくて思うようにとれません。
星空は一眼なら簡単にとれます。
・三脚
・マニュアルフォーカス(ピンと合わせが重要)
・シャッター時間は20秒以内
・手ぶれ補正オフ
・F値は低く(2.8以下がベスト)
・ISOを高めから低めに調整していく
・暗い所で撮る
これである程度は撮れると思います^^
こんばんは
森まきは2週間前に予約入れないと入れないことがわかりました。。
行くなら天気がいい時がいいですよね。
星空は綺麗でしたが、千葉はやはり明るくて思うようにとれません。
星空は一眼なら簡単にとれます。
・三脚
・マニュアルフォーカス(ピンと合わせが重要)
・シャッター時間は20秒以内
・手ぶれ補正オフ
・F値は低く(2.8以下がベスト)
・ISOを高めから低めに調整していく
・暗い所で撮る
これである程度は撮れると思います^^
Posted by ひろママ
at 2016年11月18日 18:52

こんにちは、森まきホント時代は変わったのですね。
おじかも人いつもよりいましたよ自分含めて5組ほど
しかも他おきゃくさんリビシェル立てるの初めてらしくて
声をかけられたので手伝ってました(笑)
おじかも人いつもよりいましたよ自分含めて5組ほど
しかも他おきゃくさんリビシェル立てるの初めてらしくて
声をかけられたので手伝ってました(笑)
Posted by 落ち葉さん
at 2016年11月21日 08:54

〉落ち葉さん
こんばんは。
森まきの変わりようは凄いですね〜
もう冬以外はなかなか取れなそうですね(^_^;)
おじか我が家も紅葉時期に行きたかったです。
今年は紅葉に縁がないみたいで…
初めてでリビングシェルですかね。やっぱりブームですね。
実は自分もリビングシェル欲しいのです。買えないですがw
こんばんは。
森まきの変わりようは凄いですね〜
もう冬以外はなかなか取れなそうですね(^_^;)
おじか我が家も紅葉時期に行きたかったです。
今年は紅葉に縁がないみたいで…
初めてでリビングシェルですかね。やっぱりブームですね。
実は自分もリビングシェル欲しいのです。買えないですがw
Posted by ひろママ
at 2016年11月21日 23:52

森まき行けて羨ましいですw
いいですね、秘密基地で離れてご飯とか斬新w
この時期でこれだけ人気だと
冬の電源サイトとか取れないでしょうね・・・。
いいですね、秘密基地で離れてご飯とか斬新w
この時期でこれだけ人気だと
冬の電源サイトとか取れないでしょうね・・・。
Posted by nao@
at 2016年11月22日 17:43

>nao@さん
こんばんは
森まきは念入りに2週間前に予約入れてました。
そうでないと入れないとは。。
秘密基地。。子供達の考えることは未知です^^
冬の電源は倍率高そうですね。
こんばんは
森まきは念入りに2週間前に予約入れてました。
そうでないと入れないとは。。
秘密基地。。子供達の考えることは未知です^^
冬の電源は倍率高そうですね。
Posted by ひろママ
at 2016年11月22日 20:06

はじめまして!
ぴのこと申します。初心者キャンパーです。
写真があまりにも素敵で思わずコメントさせていただきました。
お子さんたちの生き生きした様子と、夜の灯り、星空のもとのテントの写真が本当に素敵です。
同じスパイスボックスもっています。とても便利ですがジッパーがもう壊れてしまいました(汗)
また遊びに来させていただきます。よろしくお願いします。
ぴのこと申します。初心者キャンパーです。
写真があまりにも素敵で思わずコメントさせていただきました。
お子さんたちの生き生きした様子と、夜の灯り、星空のもとのテントの写真が本当に素敵です。
同じスパイスボックスもっています。とても便利ですがジッパーがもう壊れてしまいました(汗)
また遊びに来させていただきます。よろしくお願いします。
Posted by ぴのこ
at 2016年11月25日 10:46

>ぴのこさん
初めまして^^
コメントありがとうございます。嬉しいです。
写真お褒めいただいて恐縮です
子供の自然な姿を残したいと思い日々写真撮ってます。
スパイスボックスはまだ買ったばかりなのでわからないですが
ジッパー部が壊れやすいのですね。気をつけます。
また来てくださいね〜^^
初めまして^^
コメントありがとうございます。嬉しいです。
写真お褒めいただいて恐縮です
子供の自然な姿を残したいと思い日々写真撮ってます。
スパイスボックスはまだ買ったばかりなのでわからないですが
ジッパー部が壊れやすいのですね。気をつけます。
また来てくださいね〜^^
Posted by ひろママ
at 2016年11月25日 22:00

初めまして(^^)初コメントさせていただきます
お子さんの年齢がうちの子供たちと同じくらいな事と、写真がとってもキレイな事、そしてステキなギアに、いつも楽しくブログを拝見しております
森まき、うちから車で10分の距離なんですが(笑)
本当に混むようになっちゃいましたね〜
よくデイキャンで利用しておりましたが、最近は当日に電話しても、断られる事が多くなってしまいました(T ^ T)
どこかのキャンプ場でお会いできましたら、一緒に遊んで下さい(^^)
お子さんの年齢がうちの子供たちと同じくらいな事と、写真がとってもキレイな事、そしてステキなギアに、いつも楽しくブログを拝見しております
森まき、うちから車で10分の距離なんですが(笑)
本当に混むようになっちゃいましたね〜
よくデイキャンで利用しておりましたが、最近は当日に電話しても、断られる事が多くなってしまいました(T ^ T)
どこかのキャンプ場でお会いできましたら、一緒に遊んで下さい(^^)
Posted by まんまるユズ at 2016年11月29日 21:56
>まんまるユズさん
初めまして^^
とても励みになるコメントありがとうございます。
お子様ウチのこっことみーと同じくらいなのですね。
森まきが混むことは想定外でしたね。
去年までは当日予約で入っていたのが今では無理とは驚きです。
時間に余裕のあるキャンプ場は千葉には少ないですからね。
でも森まきから10分とは羨ましい限りです。
ということは他の周辺のかずさ、ホーリー、イレブンなど有名どころも近いと言う事ですね。
我が家は基本ファミリーで行く事が多いのでとてもこっことみーはキャンプに行くと遊んでくれる友達を探します。森まきに行く事が多いので
是非遊んでやってください^^
コメントありがとうございました。またお越しください^^
初めまして^^
とても励みになるコメントありがとうございます。
お子様ウチのこっことみーと同じくらいなのですね。
森まきが混むことは想定外でしたね。
去年までは当日予約で入っていたのが今では無理とは驚きです。
時間に余裕のあるキャンプ場は千葉には少ないですからね。
でも森まきから10分とは羨ましい限りです。
ということは他の周辺のかずさ、ホーリー、イレブンなど有名どころも近いと言う事ですね。
我が家は基本ファミリーで行く事が多いのでとてもこっことみーはキャンプに行くと遊んでくれる友達を探します。森まきに行く事が多いので
是非遊んでやってください^^
コメントありがとうございました。またお越しください^^
Posted by ひろママ
at 2016年11月29日 23:51
