ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月31日

MSR パビリオンVSスノーピーク ランドステーション




MSRの名作のパビリオン。

2008年の廃番から、約8年。。

復活を望む多くの日本のファンの期待に応え

限定で発売されました。

ここ2週間はそこら中でパビリオン祭り。

どれだけ復刻を望まれていたかわかりますね。


私もそのうちの一人です。

キャンプを始めた当初からずっとほしかったのですが、ヤフオクで30万越えもあったり。。

とても手を出せる金額ではありませんでした。

元は8万くらいだったのにね。。




復刻を知り

我が家が予約したのは2015年8月6日。

長かった。。。。予約したことすら忘れるくらい時間がたちました。





本当に予約できているのであろうかと思っていた5月20日発送完了のメールが。。



やった^^








早速

先日初張りしてきました。






中身は本体、ポール、付属品で構成されています。

生地はエリクサーと同じですね。






ペグは今話題の「シェルターステーク」

風を受けやすい大型タープや大型テントでもがっちり固定できる最高強度を誇るペグです


これも一緒にほしいところ。送料無料ですよ〜




《詳細仕様》

総重量:7.43kg
最小重量(本体、ポール):5.5kg
収納サイズ:63.5×27cm
材質:本体/68Dポリエステルリップストップ、耐水圧1500mmポリウレタンコーティング、ポール/7000シリーズアルミ

付属品:
・ポール(Φ25mmx2450mm) 2本
・ポール収納ケース 1ヶ
・シェルターステイク(Φ9㎜×320mm) 8ヶ
・テンショナー 8ヶ
・カラビナフック 8ヶ
・4mmガイコード(約260㎝)8ヶ
・ペグ/ガイコード収納ケース 1ヶ






パビリオンに似ている幕でスノーピークのランドステーションがある。

2つとも2ポールの代表するテントである。

現行でランドステーションが販売されているのにパビリオンが望まれる理由がわかりました。

両方持っているので比べてみました。






パビリオンは設営が簡単



スノーピークのランドステーションはまず2ポールをガイラインで自立させてから周りのペグを打っていく。

タープを張る要領と一緒ですね。

そのペグダウンする数はなんと20箇所以上

終わった頃にはぐったりw

そのかわりパビリオンより風に強いと思われます。









それに対しパビリオンは

4隅をペグダウンして




ポールを立ち上げて






4隅の各辺の中心にペグダウンをして


完成。



慣れれば5分くらいで立てることができます。






カッコいい

これは人それぞれの好みですが








ランステも好きですよ〜







ランドステーションのが広い
これはランドステーションのが良い点なんですが

2ポールテントといいましたがランドステーションは実はサブポールが2本あるので実は4本なんです。

そのおかげでポールテントの最大の欠点であるデットスペースを少なくしています。

ランステ内



パビリオン内

荷物を入れた写真がなかった。。。


我が家の場合は自立式のテントをインナーとしてます。
MSRのスーパーフュージョン3のインナーです。


インナーが大きくて入れづらい時には

ガイラインを使ってスペースを稼ぐことができます。


暴風雨の時吹き込む可能性がありますが

夏場はすずしくていいかもしれませんね。






インナーを持っていない人はピルツ15のハーフインナーがオススメです。

テンティピのジルコン9、オニキス9、サファイヤ9にも使えるのでオールシーズン使えるので便利です。

在庫あるうちにどうぞ










張り方のバリエーションが多い。
これはランドステーションも同じですが

片側を張り上げて変形張りもできます。

250センチのポールで張り上げて


基本的な張り上げ。通称「パッカーン」と言うらしいですw




そして変形張り

テント側を落として、反対側のみを張り上げる。通称「片落とし張り」勝手につけましたw

ポールは左から150、220、220センチ





自分の中の一番気に入った張り方です。








夜のパビリオン

暗闇の中に浮き上がる「MSR」の文字がカッコいい。。自己満足





使用した感想としては

長期滞在(2泊以上)はランドステーション

短期(1泊)はパビリオン

いずれも下に隙間があるので冬は使用は厳しい。

またメッシュがある訳ではないので真夏は暑くて厳しい。

春と秋がベストですね。





パビリオン。

ランステも持っているので必要ないのでは?と思われるかもしれません。

そもそもテント持ち過ぎでどちらも必要ないのでは?と声が聞こえそうですが、聞かないことにします(笑)

似ているけどそれぞれ違う特徴を持っています。

その意味では持っていて損はないと思ってます。


テント欲なかなか止まりませんね。

これもキャンプの一つの楽しさなんですがね。

でもこれからは少しは控えようと決めた私でした(笑)






おしまい。









  


Posted by ひろママ&パパ at 23:02Comments(10)テントタープ

2016年05月26日

キャンプデビューをお手伝い(後半)(20160521-22)

前回の続きになります。

2日目

天気は晴れ

早く寝過ぎたこっこに起こされたのは5時。。

この日も気持ちのよい朝を迎えました。

雲一つない澄み切った青空の下、まずはコーヒーを飲むことにする。





朝の静けさの中、バーナーの音が響く。



あ〜気持ちい〜と朝の一人の時間を堪能していた。




すると


こっこ「パ〜パ〜うるさい。」

あ、、ごめんなさいw





朝9時頃

kさんファミリーはキャンプの後木更津アウトレットに行きたいということだったので

朝食をとって、早めに帰っていただくことになりました。

渋滞が激しくなりますからね。


また一緒に行く事を約束をし帰っていきました。







さてこれからは我が家だけの時間♪


一気にダラ〜〜〜ンw






夜露で幕もタープも濡れているし

いつもなら10時過ぎには撤収する我が家ですが

ゆっくりする事にしました。

プレッシャーから解放されたせいか、コットでまさかの朝寝



初夏の思わす強い陽射しですが、時々吹く風が心地よくつい眠気が。。

1時間くらい寝たのでしょうか。。

気づいたころは顔、腕の色が変わってました。





コットで寝そべっているといつも見る風景が違った物に見えてきます。






ママも寝てた。





昼に近づくにつれてどんどん上がる気温。

千葉でのキャンプもあと1、2回かな。



もうすぐ夏キャンプに突入です。






おしまい。

まだありますね。


  


Posted by ひろママ&パパ at 20:50Comments(4)森のまきばオートキャンプ場

2016年05月25日

森まきでキャンプデビューのお手伝い(前半)(20160521-22)




5月21日〜22日に森のまきばオートキャンプ場に行ってきました。

ご一緒させていただいたのは仕事の取引先のファミリーです。

今回キャンプをやってみたいということだったので

キャンプデビューのお手伝いをさせていただきました。

所謂ご接待??と思われるかもしれませんが、自分の好きなことを一緒にするので

あくまでも一緒に楽しもうというスタンスで行くことにします。

かと言ってカメラをパシャパシャ撮っている訳もいかないので写真少な目です。







前日、夜な夜なキャンプの下準備、買い出しに行って肉やらお酒やらいろいろと購入。



滅多にしない薫製たまごの下準備までw


半熟たまごを作るのに沸騰したお湯に常温のたまご入れるですが、入れる時が熱い。。

たまごを鍋に落としていったら全部に殻にヒビが入ってしまいました。

そのせいで卵白飛び出しまくり。

オタマで入れればよかった。。。

やる気がなくなって、中途半端でおやすみなさい。

夜中1時すぎでしたw








朝6時に起きて準備、寝不足です。





急いで準備をしてキャンプ場に着いたのは10時過ぎ

間もなくしてご一緒するKさんが到着しました。




到着するなり手みやげをいただいてしまいました。。。

ウチ何も用意してないよ。。まずいな〜

準備に追われていてそこまで気がまわらなかった。。。

ウチが買って来たのはお菓子のパーティーセットの一人100円分のみ(笑)


しかも頂いてお礼をしている間に包みをビリビリに破き食べ始めるこっこww

おいおいちょっとはパパの立場を考えなさい(笑)





最近また使いだしたキャプテンスタッグのベンチ。

でも生地の張り替えをしたいところですがなかなか許可がおりません。









そこまで気にしていないのですが







設営が終わったところでkさんと乾杯♪

この日はとても天気よく、目の前に広がる草原を眺めながらのお酒は最高に美味しい。







保冷缶が活躍する季節になってきました。








kさんも「キャンプ最高ですね。」ご満悦の様子。






今回も1週間の天気予報とにらめっこしながら

幕を検討。夜は冷えつつも昼は陽射しが強いということだったので

オールシーズン使えるテント

sotolaboのkokagewingとヒルバーグのケロン4gt






貸し出し幕にはスノーピークのアメニティドーム

前回の上野沼やすらぎの里でアメニティドームを使ったのは

今回貸し出しするのに不具合がないかチェックする為でした。

入念のチェックの上貸し出しました。





この日の森まきも大盛況でした。

予約の方以外は入場不可。

この時期だけあって、マナーが悪い人がチラホラ。。

硬球(軟球かも)でのキャッチボールはなしですね。

遠投して他人テントに当ててるの見て、テントはまだしも子供に当たったらどうするのだ。

楽しいキャンプどころか大怪我で病院行きです。





気を取り直して。。。





kさんの奥さんは職業がパティシエでした。
一つ簡単なおやつの作り方を教えてもらいました。
バームクーヘンの上にグラニュー糖をかけて
バーナーを炙るだけ。

簡単だけど凄く美味しい♪
ちょっとハマりそ〜








相変わらず人見知りをしないこっこは、沢山遊んでもらってしまいました。


一緒に四葉のクローバーを探したり。






kさんに散歩に連れて行ってもらったり。









その間に薫製の準備

薫製たまごと薫製かまぼこを作ってみました。

今回使用したチップはサクラチップで挑戦です。



チーズや半熟たまご、練り物の薫製に最適です。







この後の写真がなく。。。





夜はみんなで焚き火を囲って楽しい時間を過ごしました。

薫製をおつまみにしてお酒を飲んで、

マシュマロをクルクルしたり、ウインナーをクルクルしたり。

初めての経験らしく全てが楽しいみたいでした。

仕事を抜きにして話すのも新鮮なものですね。










後半に続く






  


Posted by ひろママ&パパ at 06:46Comments(2)森のまきばオートキャンプ場

2016年05月23日

上野沼やすらぎの里キャンプ場(20160514-0515)

大学を卒業して15年という月日がたった。

社会人になり時間の流れが早いと感じていたが

子供が生まれた後は更に早く感じる。

気づいてみたらアラフォー世代。。。




長い年月がたち、今まで連絡を取り合っていた人も結婚をし、家庭を持ち

連絡をとらなくなる。そしていつの間にか疎遠になっていく。。。。


それでも毎年会っているのが大学の友人。

学生時代は言いたいことを言ってケンカもしたし、口もきかないこともあった。

言いたいことが言える仲間。それが一生の友達ですね。






そんな友人と茨城県にある上野沼やすらぎの里キャンプ場に行ってきました♪

2年前に行った78年会以来です。

このキャンプ場の良いところは
・1泊2200円で値段が安い。
・グランドがある。サッカーや野球もできます。
・のんびり眺められる沼がある。



天気は晴れ

通常は13時チェックインなのですが

事前に連絡したら

管理人のおじさん「今日は空いているから12時チェックインしてもいいよ〜」とのことだったので

お言葉に甘えて〜






今回は久しぶりにスノーピークのアメニティドーム




ヘキサMとの組み合わせ

やっぱりいいな。この組み合わせ

自分の中ではようやくw流行しているジャパンブランド。

最終的にたどり着くのはこれなのかな〜





場内はこの季節なのにガラガラでした

地面は砂利で水はけも良さそう。



こっことみーは友人を無理矢理連れて場内で薪集め



乾燥して良い枝がありました。





今回はキャンプを初めて経験する友人家族も参加。

その子供達の笑顔があまりに良かったので

バズーカーと呼ばれるw500mmの望遠レンズで連射。。。。。。。

カメラおじさんと言う名前を頂きましたw

ブログを知らない友人たちから見たらなんでこんなに写真を撮るのだろうと思われますよね。

ましてや幕や道具なんてどうして写真撮るの?ですよね。

なので今回は写真少なめでした。








キャンプと言ったらやっぱりBBQだよね〜

久しぶりに食べる分厚いステーキに興奮





イタズラ好きのこっこはみんなの帽子を取って






逃走〜〜

先日幼稚園の動物園への遠足でも迷子になって放送で呼び出しがありました(笑)






面倒見が良い友人達。

子供達もすっかり馴染んでます。

面倒見てくれるから自分が楽なんです^^





まわりの子供達と並ぶとウチの子でかい。。

デカいのに自分のやりたいことを我慢できず。。。。

ワガママこっこ君です。





日が暮れ始め



暗くなったころにド〜ン


まさかの花火に感激






夕食は友人が本格的なカレーを作ってくれました。
カレーのルーを使わずスパイスやらリンゴなどを使った本格カレー
キャンプで食べたカレーでNO.1でした。





翌日
気持ちの良い朝。



豪華な朝食を食べて



最後にサプライズの誕生日のお祝い^^

ちなみにウチの子達の誕生日ではありません(笑)




普段は設営〜料理まで全てだいたい自分でやるのですが、

今回は自分のテントの設営のみ。

後は全て友人任せでした。

いろいろ動いてキャンプするのも好きだけど、たまにはのんびり何もしないキャンプもいいですね。





おしまい。



パビリオンのインナーに








  


2016年05月19日

キャンパルジャパン ティエラ5EX

我が家で所有している幕は何個かある。

その中の唯一の2ルームテントの

キャンパルジャパン(旧小川キャンパル)のティエラ5EX







購入したのは5年前の2011年。その時はご存知の方が多いと思いますが「小川キャンパル」でした。

皆さんもこの名前の方が今でもしっくりきますよね。

コールマンのタフワイドドームの次に購入した幕です。

この後しばらくティエラ5EXを使い続けていました。




テンティピのジルコン15に出会うまでは。。






テンティピのジルコン15CPを購入してからは

我が家では洋幕ブームとなり、国内ブランドの出番は激減しました。



その理由としてはあくまでも主観ですが、デザイン。。。

日本のブランドはデザインより機能性を重視する傾向があり、どうしてもデザインは機能性の二の次になっているように感じてました。



その結果、デザインを優先して買っていたら12幕にもなっていました(笑)






最近はガレージブランドも増えて、デザインもかっこ良くなりましたよね。

その筆頭にローカスギア、テンマク、ソトラボ、キャンプマニアプロダクツ、sunsetclimax等があります。




そんなデザイン中心で幕を張っていた我が家は今回のGWのキャンプで

2ルームテントの快適さを改めて実感しました。




そんな事で今更ですが

小川キャンパルのティエラ5EXのレポをしたいと思います。


ティエラシリーズには現在

ティエラ5EX
ティエラワイド
ティエラロング(廃盤)
ティエラ5ST(廃盤)

その中でもティエラ5EXはその名の通り

エクセレントシリーズとして2ルームの最高峰のモデルとなってます。


エクセレントモデルというだけあって

換気性能、生地、丈夫さ、どれをとっても最高のレベルです。




そしてサイズが絶妙。

サイズもほとんどの区画サイトでも対応できる大きさです。








仕様

■重 量/幕体:約14.2kg、ポール:約6.5kg
■素 材/フライ:ポリエステル210d(耐水圧1500mm)
     内 幕:ポリエステルリップストップ
     グランドシート:PVC(耐水圧10000mm以上)
     ポール:6061アルミ合金
■パッキング/76×40×40cm
■カラー/ブラウン×サンド×レッド
■付属品/ライナーシート、セルフスタンディングテープ、張り出しポール、スチールピン、張綱、金づち、収納袋



ポールと幕体合わせて20.7kg
一気に持とうとすると腰がくだけます。







スノーピークのランドロック、トルテュのスリーブにポール通してフライごと立ち上げるのに対し






小川キャンパルは特徴である
セルフスタンディングテープを設置してからのポールを立ち上げたあとフライを被せます。

このポールの組み立てが一人ではなかなか難しい。



コツをつかむとできます。







そしてフライを被せて完成

ここまで簡単に書いてありますが30分〜40分はかかっています。

設営方法についてはいろいろな方がブログに書いてありますので省略します。






全開状態

メッシュパネルを多く採用してベンチレーターも2箇所ついてるので

換気も抜群です。

夏でも快適に過ごすことができます。

※張り上げ用のポールは純正のではなくMSRのアジャスタブルポールの8フィートを使用しています。










純正のインナーテントは吊り下げ式で

耐水圧が10,000mmを超えるP.V.C(ティエラ5EXのみ)を採用しています。

バスタブ形状になっていて浸水の心配もありません。












もったいないのですが我が家の場合は、純正のインナーテントはあまり使っていません。

なぜなら4人家族にはインナーが大きすぎるからです。

寝る時しかインナーに入らないので最低限の大きさで良い我が家は

他のメーカーのドームテントのインナーを使ってのカンガルースタイル。シエラデザインのマウンテンメテオ3のインナーです。

このインナーを使用する事によって前室に余裕ができインナーの上もスペースができるので広く感じます。










またドームテントのインナー使うと出入り口を横に向ける事ができるので

インナーの正面に物を置く事ができます。










インナーで入り口にストーブやクーラーボックスがあると邪魔ですよね。









インナーテントの上にスペースがあるのでタオルとか干すことができます。













全面フラップを張り上げると更に快適。

ポール長さは約205センチです。



ティエラ5EXはフレームがフライの内側にあるので物を引っ掛けられる箇所が沢山あります。






三角形状のベンチレーターで雨の日も半開きにして空気を取り入れることが可能です。





このベンチレーター前に自作ラックを設置。








全閉した状態では。。




いろいろなテントを使ってきましたが、このテントはやはり快適でした。

このティエラ5EXの快適に過ごせる人数はカタログには5人と書いてありますが私的には4人です。

5人以上はティエラワイドがオススメですね。

詳しくはここで検索してください。




今後2ルームテントを検討する人に少しでもお役に立てれば幸いです。






おしまい。







  


Posted by ひろママ&パパ at 21:00Comments(4)テント

2016年05月16日

スノーピーク シェルフコンテナ

スノーピークのシェルフコンテナ

先日のGWキャンプで使い勝手がとてもよかったので紹介します。





発売当時はこんな高いコンテナ誰が買うのだろうと目もくれなかった。

しかし使っている方のを見てこの無骨デザインに惹かれていったのはつい半年前。。

この時は既に欠品状態が続いて入手が困難だった。

しかも欠品するとなかなか入荷してこないのがスノーピーク。

我が家はたまたまスポーツオーソリティのSALEの時に入手できたのが幸いだった。





実際使ってみると見た目はもちろんだが使い勝手も素晴らしい。

なんで早く買わなかったのかと思うほど。





サイズは2種類ある

シェルフコンテナ25サイズ:325×520×210mm●容量(内寸):290×405×195mm●重量:3.6kg

シェルフこんてな50サイズ:405×625×270mm●容量(内寸):370×500×255mm●重量:5.5kg



我が家にとっては50は少し大き過ぎて

25を2個買いました。



一番メジャーな使い方はシェルフコンテナの最大の特徴である箱を開いて積み重ねられること。




下段の物を取るのも容易になっています。



下段だけ箱を開いて上段だけ開かない使い方も。

メーカーとしては3段まで重ねられることになっているみたいですね。




コンテナに自作のフタをのっければテーブルとしても。



独創的なデザインを作り出すスノーピーク。さすがですね。

今では焚き火のサイドテーブルとしても使っています。



こんな高いのにまたほしくなる。

コンテナ50も手をだしてしまいそうです(笑)




おしまい。  


Posted by ひろママ&パパ at 20:22◆◆キャンプ道具◆◆

2016年05月15日

GWキャンプ最終章(20160430-0504)

GWキャンプ4日目の5月3日

1日目はこちら
2日目はこちら
3日目はこちら

天気は晴れ

長いかなと思ったキャンプもあっという間に最終日を迎えることになりました。


前半が寒かったのが嘘のように、夏日を思わせる陽気



思ってみればこれまで天気に恵まれなかった連休でした。。

1日目爆風、2日目雨、3日目曇り、今日晴れ、明日大雨。。。


明日雨か〜しかも大雨。。。しかも撤収ガーン

むしろ今日撤収しようかとも話あったけど、雨撤収もキャンプの試練の一つ。



こりゃ〜やっぱり目一杯満喫するしかないでしょ〜〜



子供達よ思う存分遊べ〜〜〜













って遊びに出てもういませんでした。









この日も風こそは強かったのですが、カラっとした晴れ




次の日が雨予報だったので余った朝から焚き火

しかしながら風向きが悪い。

明るいので良く見える白い煙が隣のランドロックに目がけて向かっていきます。

直ぐ終了。。

最後まで風に悩ませられたキャンプでしたね。










子供達は朝から場内を駆け巡ります。




直ぐ近くにあるフリーサイトは連休限定ですが、広場とデイキャン用になっていて凄く便利です。












GWの特別イベントをやっていたので参加してきました。

参加費は無料です。





あるポイントにクイズがありその答えを全て回答の番号を並べると

管理棟にある宝箱を空けられるというイベントです。

みーは自信をもって「2」と回答してました。。。

間違った考えを持っても困るので

パパ「いやいやちょっと違うでしょ?1だよね」

みー「えー絶対に2」

ちょっと将来に不安をもった瞬間でした(笑)







次のポイントのヒントが最後に書かれています。


地図を見ながら次のポイント探し


各ポイントが離れているのなんのって、

前日トレッキングしたコースをまた歩きました。






超高規格にも関わらずワイルドな面も持ち合わせるキャンプ場。

手を加え過ぎないというのもこのキャンプ場の良さですね。



昆虫の卵やら。。





時には蛇もビックリ










そんなところが子供の冒険心をくすぐるみたいですね。






1時間くらいかかってようやくクリア





回答の番号を宝箱の鍵に入力します。


さて空ける事ができるだろうかニコニコ







中には沢山のお宝がありました。




もう一度やりたいと騒ぐこっこを引っ張ってw

温泉に入りようやくサイトに戻ってきました。


最後なのでお昼からプシュってします。




子供たちは遊びに出ているのでずっとダラ〜〜ンとしてました。




朝食は簡単にパスタ。

今回のキャンプの食事全てが簡単にでしたね(笑)





つい先日ケメックスのコーヒーメーカーの注ぎ口に亀裂が入っている事が発覚。。

どこにぶつけたのだろう。。余計な出費が。。

急遽もう一つお得なセットがあったので購入。

このセットはお得ですよね〜







気づいてみたら

こっこは知らない子供達と混ざって遊んでました。

まわりは年上のお兄ちゃん達

面倒見もよく助かりました。





広場の目の前のサイトのおかげでよかった。

このサイトではなかったら常に行方不明でしたね。

再度は子供達で坂をゴロゴロ転げ落ちてました。。。




最終日でもう洋服ないのだからやめて。。



連休最後の夕食。

最後くらいはとステーキを買ってみた。






ステーキを並べて最後の晩餐にしたかったが子供が食べづらいのでカット。

結局サイコロステーキが完成テヘッ



結局は肉ばかり食べたキャンプを過ごした。






今日は夜になっても暖かかったので前面フラップを張り上げて夜を過ごす。

楽しかったキャンプももう終わりか。

楽しかったね〜と子供と話しながらの楽しい時間。

こっこに明日帰るのだよと話すと

こっこ「え〜〜もー帰るの〜」と悲しい顔w

4泊してもこれだテヘッ

子供の為に始めたキャンプもいつの間にか自分の方がハマり

突っ走った感があった、いや間違いなく突っ走っていた、いやいやまだ突っ走っている。

しかしながらついて来てくれる家族達がいる。

子供達も幸いなことにキャンプが大好きだ。

来年小学生になるので今みたいに沢山キャンプに行けなくなるだろうから

もうしばらく突っ走らせてね(笑)








子供達が寝静まった後は、ワインを飲みながらの大人の時間。





夜から雨予報だったので荷物も全部前室にまとめた。





ケチケチしたキャンプも最後だけは贅沢に過ごします。

この時の為にDVDまで借りて来た。

凄く今更だけどバックトゥーザフューチャー

おそらく20回くらいは観ているでしょう。


お酒飲みながらは見慣れた映画が一番いいのだ。








翌朝の最終日5月4日。
天気は大雨雨

予報通りとは言え、気分は最悪です。

ゴミ袋撤収。。。。そしてどこかで乾燥させなければとか考えますよね。

大型幕は快適だけど、雨撤収の時の代償は大きい。。。




朝ご飯は残りのご飯でお茶漬けを食べて



雨の中撤収完了しました。




びしょ濡れになったので朝一でお風呂に入ってチェックアウト完了。


帰る準備が出来たので車に乗り込もうとした時、

雲の隙間から眩しい太陽が。。。


もう今でなくていいですからw







長いようで短かったGWキャンプは無事終了。

4話もおつきあいありがとうございました。





おしまい。



  


Posted by ひろママ&パパ at 22:06Comments(2)フォレストパークあだたら

2016年05月12日

GWはフォレストパークあだたらでパート3(20160430-0504)

GWキャンプも後半にさしかかった3日目の5月2日

鳥のさえずりで起きたさわやかな朝。

こんなさわやかな朝は濃いめのコーヒーを入れる。

昨日見えなかったサイトから見える下界の景色もようやくみえるようになった。




コーヒーとホットサンドで優雅な朝を迎えるはずでしたが





見事に失敗。

起きて来たみーに

みー「パパ〜パンも失敗したの〜」

う、うるさい。。「も」とはなんだ。









もったいないので焦げ目をとって食べるという出足をくじかれる感じの朝を迎えた。









このキャンプ場の目玉は、温泉を楽しみながらキャンプすること。

1日に何回でも天然温泉に入る事ができます。



そんなことでこの日も一番風呂を堪能し、いつものキッズスペースで遊ばせた。

相当のお気に入りのスペースで一度来たら1時間はいるハメになる。








子供達の作るものもだんだんとキャンパーらしくなってきた。

薪ストーブだそうだ。

ちゃんと薪まで用意されていました。








サイトに戻って来てものんびりな時間。

キャンプもあと2日かぁ〜と早くもカウントダウンw









朝食は焦げたホットサンドしか食べてなかったので

昨日の残り物で簡単なご飯。




残っていたパスタの明太子ソース







残り物のご飯と一緒に炒めるだけ。

簡単なのにこれがなかなか美味しい。

クッカーのノンスティック加工びおかげで焦げ付くこともない。










天気も良いので子供2人とパパの3人で公園内をトレッキングすることにしました。

公園内といっても意外と広い。

まずは現在地を確認させて子供達に行く方向を任せてみることにした。








今日は平日で泊まっている客は少ない。

先日までの混雑は嘘のように静まりかえっていました。










子供達に考えさせて、道を案内してもらうことにします。









さて北はどっちだ?











こっちかな〜
地図を見ながら進みます。












新緑の中のトレッキングは気持ちよく

マイナスイオンもたっぷり








こんな滝のトンネルがあったり








ボロボロでスリリングな橋があったり。









途中で休憩タイム。

バックの中には子供達の好きなお菓子とジュースしか入ってません。

座れそうなところがあると休憩をしたがります。

お菓子食べたいよね。










再び歩き出すと

なにやら不思議な階段が。。

階段の上には何もありません。

昔よく行った肝試しの処刑台跡を思い出しました。

怖いのでみんなで逃げろーと走り抜けました。



よくよく見たら展望台があったらしいですね。
崩壊してましたビックリ




歩き出して1時間半を経過したくらいでもう限界。







途中の休憩所でひと休み

実はこれがやりたかっただけなんです(笑)
ここは離れた個別サイトの洗い場のテーブルなんです。

食器を洗いに来た人は怪しい人思った事でしょう。


2時間後ようやくサイトに戻ることができました。













夕食はこの日もw簡単に食べたかった肉を焼いて



焚き火を堪能して





おやすみなさい。




最終章に続く。



ようやく入荷しましたね〜



  


Posted by ひろママ&パパ at 06:47Comments(6)フォレストパークあだたら

2016年05月10日

GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)

GWキャンプ2日目
5月1日天気は雨雨

夜中から降り続いた雨は朝までやまず

見えるはずの景色もガスってよく見えない。

一人でまったりコーヒーでも思っていたら


もう起きてきた二人







先日買ったコールマンの ハンギングドライネットII

いわゆる食器乾燥ネット

今更と思われるかもしれませんが、これは便利ですね。





見た目上敬遠していた部分もあったのですが、やっぱり便利の物が一番^^




雨予報ではなかったのにな。。。


雨がしとしと降る中

コーヒーを飲みながらのんびり過ごす事にします。


雨対策で張り上げポールは片方下げました。


やはり2ルームテントは快適です。

あまりに快適だったのでレポしたいと思います。










やる事がないので朝から食べまくり





普段食べもしないプリンまで。。

先日ダイエット宣言をした自分はどこかにいってしまいましたw






朝食は子供達に手伝ってもらいました。










手伝ってくれるのは嬉しいのですがうどんを入れる量でケンカ











雨はようやくあがり



こっこと場内を探検に行きました。


場内は新緑が綺麗で


時々見えるヤマザクラが綺麗と見とれていたら



こっこ「パパ〜〜〜でっかいトカゲがいるよ〜早く来て」

パパ「はいはい。」

と見向きもしなかったのですが

こっこ「パパ〜早く〜〜早く来てよ。超でっかいの」

パパ「はいはい。」



パパ「わかったしょうがないな〜」



と近づいてみると。。。。





ギャ〜〜〜

なんだこりゃ〜

トカゲと言えばトカゲだけど全長1m以上ある。

動物園にいそうな生き物だよ。。

襲われるかもと恐怖を感じながら

ひけ腰で写真連射・・・・

やっぱりでかすぎましたw








後でわかったのですがどこかから逃走したイグアナだったらしい。

初めてキャンプ場でイグアナ見ました。当たり前ですが









サイトに戻って来てアスレチックで友達を作りをしてました。

こっこ「友達もう5人できたよ〜」



まわりにいるお兄ちゃんたちには

「この子が勝手に友達と思っているだけだよ」と言われてました。


みーとどちらが沢山友達ができるか競争しているみたい。




一言しゃべったら友達1とカウントされることになってました。









こっこ「助けて〜」

と誰かの助けを待って友達を作ろうとするこっこ









みーは無視

隣のお姉ちゃんと仲良くなっていました。







ひたすら待つこっこ
まだ?







そんな子供達の遊びを見ながらブレイクタイム♪

子供達が見えるところでのんびりできるのは最高〜





しばらくしてプラント5で買い出しに行きます。

今日は2日目だから何か作ろう!とレシピ本を読んで出発。





プラント5の魅力的な総菜達。。。

一度は目をつぶって総菜コーナーをスルーして材料を買いに行きました。。。。






キャンプ場に戻って来て
乾杯〜

やはり総菜に負けました。









夜はまたまた一人で焚き火タイム。









自撮り始めました。

手の先だけのつもりで撮影したのですが

範囲を間違えて顔までしかもマヌケ顔w







でおやすみなさい。



続く。



欠品が続いてましたが、ようやく入荷しましたね〜



  


Posted by ひろママ&パパ at 07:29Comments(2)フォレストパークあだたら

2016年05月08日

GWはフォレストパークあだたらでパート1(20160430-0504)



渋滞が苦手な私は我が家はいつもGWは地元の千葉県のキャンプ場で過ごす。

GWの計画は毎年2月初旬くらいから始めます。

今回もいつものイレブンオートキャンプ場が候補に挙がったのですが

千葉県のキャンプ場に行き過ぎている為、4泊もする気がおきない。

じゃあ1泊で行けばいいではないか。
むしろキャンプでなくても良いではないか!と思うかもしれないが

そんな選択肢はもちろんない。むしろ4泊しなければならないと



そんなわけで

候補が上がったのは
・グリンヴィラ

・山伏オートキャンプ場

・駒出池キャンプ場

・フォレストパークあだたら





検討の結果

電源があって、温泉入り放題、渋滞する可能性が少ない。

とういうことで

4月30日〜5月4日に

福島県にあるフォレストパークあだたらキャンプ場に行ってきました。

長期滞在ではお決まりのキャンプ場になってきました。







本当であれば4月29日からであったのですが予報で強風の12Mの予報。

風速12Mですとぉ

ただでさえ強風で恐れられている?あだたらキャンプ場。。

地形上山から風が吹き下ろすことが多いのだ。

はい無理パー

一日目からテント崩壊しても困るので2日前に29日のみ泣く泣くキャンセルしました。

あだたらキャンプ場さんすいません。。。









4月30日朝天気は晴れ晴れ

待ちきれない私は3時半ころ起床。

全く起きようとないママを叩き起こし

全く起きようとしないこっことみーは寝たまま車に乗せ(笑)

出発!




高速道路は常磐道〜磐越道経由の為渋滞は皆無で

ストレスフリー。



キャンプ場は13時からチェックイン。

時間に余裕があるので

以前に行った事のある

あづま総合公園に行ってきました。
公園内にある子供向け施設のトリムの森



ここには子供達が一日中でも楽しめるアスレチックが満載

到着するなり車からおりてダーッシュ





やはり一番ハマってたのがターザンロープ








朝早かったので貸し切り状態。 










クライミングウォール

2年前高かった壁も今では小さく見えるみたい。

2人とも大きくなったね。









バランス感覚の悪いこっこにはこれで訓練させますw









みーは初めて雲梯ができるようになりました。








12時前までひたすら遊び、ようやくキャンプ場に向かうことに

公園からキャンプ場まで下道で約50分

まずはスーパーのプラント5で買い出しをして

ひたすら安達太良山を登りキャンプ場を目指します。








13時過ぎようやく到着

ただいま〜年末ぶりです。








相変わらずの高規格っぷり。

まるでリゾート施設にチェックインしているようです。

さすがのGWで多く人で賑わっています。

年末と大違い







施設内でいろんなイベントも開催されていました。

奥の方にはちょっとオシャレなカフェ?的な物もありました。






今回案内されたサイトはFサイト

キャンプ場内では山の一番下側に位置してます。

区分けとしては「グループサイト」と言う名前になっています。






サイトは「F25」









近くに場内唯一のアスレチック

目の届くところにあるサイトなので安心して子供を遊ばせておくことができます。









久しぶりの小川キャンパル(現キャンパルジャパン)のティエラ5EX

全天候型で雨風にも強い頼りになるテントです。








サイトの目の前にはフリーサイト(連休期間は日帰りのみ)

怪しい雲行き。。。









落ち着いたところで

プシュっと乾杯することとします。










「ふ〜」
これから4泊なにしようかと話しながら目の前を良く見てみると

桜??

あとで調べてみたら「ヤマザクラ」でした。

この時期に桜が見れるなんてちょっと得した気分ですね。








「かっこいい車がいる」と叫ぶこっこ










目の先には場内をパトロールするスタッフ

1時間に一度くらい巡回しているのでなにかあっても安心です。







シェルフコンテナを初めてのこの使い方をしたのですが

下段の物も簡単に取り出す事が便利。







ここはセンターハウス

洗い場、トイレ、洗濯機、シャワーがあります。

もちろん洗い場はお湯もでます。







だいぶ日が沈んできたので場内の温泉に入ることとします。

源泉が場内にあり、特徴としては、入浴中にツルツルになり体があたたまります。

一般にも日帰り入浴として利用者がいます。





だれも居なかったので温泉内をパチり

清掃されていて常に綺麗に保たれています。

落ちてるのはウチのお風呂セットです(笑)





内風呂にはサウナも完備されてます。








そして露天風呂

松の木林を眺めながら入るの気持ちがいい








お風呂からでたらキッズスペースで遊び









真っ暗になる前に夕食の準備を始めます。

夕食はプラント5で買って来たハンバーグをあたためるだけw

プラント5はなんでもあるのでつい料理を作る気がなくなります。





子供達は疲れたのか19時過ぎには眠りにつきました。






夕食を済ませたら焚き火タイム。

気温は7℃くらいだったでしょうか。



寒くてママはテントの中で漫画読書


パパは一人で酒を飲みながら焚き火を。。。のそれぞれ充実した時間。






ウインナーをクルクルしたり、マシュマロ食べたり

ダイエットを決意したこともすっかり忘れ。。楽しい時間(笑)






やっぱりさみ〜



っとテントに退散。。。

関東地方の冬と同じ寒さでした。

ストーブ持って来てよかった。


しばらくテントの中でもお酒を飲んで

お休みなさい。




2日目に続く。  


Posted by ひろママ&パパ at 07:47Comments(0)フォレストパークあだたら

2016年05月02日

森のまきばオートキャンプ場(20160423-24)



前回の続きです。

4月23日〜24日に森のまきばオートキャンプ場に行ってきました。

今回キャンプデビューする幼稚園仲間と一緒です。




午前中のマイクスアウトドアフェア2016年の開催されていたホウリーウッズから移動です。



12時くらいにチェックイン


知り合いの方もチラホラ




ホウリーウッズで見かけた車や人たちが沢山

みんな考えることが一緒ですね。

オープンタープが目立つようになってきました。








今回デビューする友人から

「キャンプ始めたいのだけどピルツってどうかな?」

まわりにピルツ持っている人いるけど張った事がない




kumiさんの使っていないピルツがあったことを思い出し

事前に借りに行きました。

サイズ感がわからないから借りるのが一番ですね。








キャンプ場に着くなり友人の旦那さんと一緒にテントを張ろうと思ったのだけど

こっこが邪魔をする。

ウチの子は初対面の人でも全く人見知りをしない。

一度話した人はみんな僕のお友達〜








こっこと同じ幼稚園のY君とバスケット遊びをさせている間に




旦那さんと設営開始!

どうやら以前リビングシェルを張った事があり2時間かかったらしい。

そういうこともあって設営が簡単そうなワンポールを検討しているとのこと。











確かにそうですよね。

ウチも単独のファミキャンプデビュー時

コールマンのタフワイドドーム300とトンネルコネクトタープを合体させることに大苦戦し

3時間くらいかかった思い出があります。設営完了した時はあたりが真っ暗でした(笑)

2011年7月の我が家













まずはウチのテントなのでちゃちゃっと設営完了

MSRのパパハバとアウトフィッターウイング

もうすぐ1歳の小さい子がいるので久しぶりのキャプテンスタッグのベンチの出動です。






ここで一息をついて昼食の時間




ここ何回かのキャンプで我が家定番の春巻き










しばらく椅子でまったり目の前に広がる景色を眺めていたら

勢いのありそうなサイトが。。。

オーラを振りまいています。













やっぱりhanahanaさんでした。

さすがに2016年も勢いがとどまる事をしりません。

これだけたくさんのテントがあっても一瞬でわかるのですから(笑)

親戚の方とご一緒されてました。








hanahanaさんに

2016年の勢いがある人はこの人だ〜と

うたパパ(IG)さんを紹介していただきました。

hanahanaさん以上に勢いがあるとはすごいな〜






なんて話をサイトで立ち話をしていたので

ブログの存在を知らない幼稚園仲間は不思議に思ったに違いありません。
バレたかな。。






ご一緒した友人はデイなので17時に帰らなければなりません。

急いで今回の目的であるピルツ15の設営をしなければ

しかし設営したことがない、ましてや取説もない。。。

しょうがない。感覚で張ろう。

と・・・

苦戦すると思ったけど

10分くらいで設営完了できてしまいました。

何も見なくても簡単に張れるピルツ。

これを張ると2ルームテントが面倒になりますね。

本当いい幕です。









全て設営して満足したところで

子供達で作った春巻きの皮でバナナチョコ

これをバターで焼くと美味しいのです。

この日は春巻き三昧でした〜









17時はデイキャンプのチェックアウトの時間。

ピルツも体験し、満足したところで帰りの準備。



どうやら旦那さんは折角来たので温泉に入って帰りたい様子。


「温泉」「温泉♪」「温泉♪♪」あまりに同じことを奥さんに言っていたのでしつこいと言われてました(笑)

残念ながら近くに温泉がないのですよね。

でも旦那さんの気持ちわかります。

17時になり友人は帰りました。







友人も帰り遊び相手のいなくなった子供達は木登りをしたり





こっこについてはhanahanaさんの所に居座り状態。。。

hanahanaさんの親戚も面倒見がよく大変お世話になってしまいました。

親戚は最近キャンプを始めたらしく

「キャンプって楽しいな〜」と言っているところをみて

ギアを買いそろえるのもいいけど、

もっと純粋にキャンプするということを楽もうと再考させられました。








ちなみにこれから初めて幕を買うらしいのですが最初の幕はMSRのパビリオンとのことです(笑)

勢いのある人の親戚はやっぱり勢いがあります。



そんな親戚に

「最初はコールマン買いなさい」と言っておきました。










あたりも暗くなり始め、

夕食の準備を始めるも日中遊び疲れた子供達は眠いと。

よしよし夜はゆっくりできるぞとテントに入りな〜

とテントに向かう子供達

よく見ると洋服は泥だらけでおまけに素足で長靴を履いている。

そのままテントに。。。

待て待てい〜



と今にも寝そうな子供達をタオルで拭こうと思うも・・・

タオルを忘れる始末。

しょうがなく今にもなくなりそうなウエットティッシュで足をふいて

寝かせました。








ようやくまったりの時間。

昼に春巻きを食べ過ぎた為、お腹が空かない。

むしろ若干胸焼けがする。

食べる気もしないので焚き火タイム。






森まきで買った薪は500円

金額は一緒だった気がするが前に買った時よりも軽い。

まあ軽いという事はよく乾いているのだな。

と焚き火ををしてみると。。。

爆ぜること爆ぜること。の飛びまくり(笑)

ダウンでも着てたら穴が空く事間違い無しです。

よく耳を済ますとまわりのサイトからも爆ぜる音が聞こえます。

しかも目が痒いし、鼻水が止まらない。

犯人は薪の杉でした。






くしゃみをしながら焚き火w

目の前のテントの灯りを眺めながら酒を飲み楽しい時間。


パパ「キャンプやっぱり楽しいな〜」

ママ「バカじゃない」

とたわいない話をして

22時過ぎには天気予報通り雨が降ってきました。

なのでおやすみなさい。



夜明けくらいまで降り続く雨。

起きたころには止んでました。


寝起きに楽しみにしていたコーヒーですが

コーヒーミルを忘れたことに気づく。

豆があるだけに相当悔しい。

しょうがないので場内の自販機の缶コーヒーで我慢。



このまま乾燥撤収できるかなと思っていたのですが

風がいきなり強くなって来たしかも雨までも。。




寒くなってきたのでひとまずテントに退散。

その後も降り続けると時々吹く突風。

9時くらいなりようやく雨が止みました。



テントから出てみると
タープ下のギヤも全てびっしょり。





もう最悪。。



前日で帰った友人はデイでよかったな〜

最初のキャンプがこれでは、次がなくなってしまうからね。


その後は風が吹いていたせいか、乾燥も思ったより早かったです。




最後の撤収前に

hanahanaさんのサイトにお邪魔しました。

チキンナゲットをごちそうになってしまいました。

ありがとうございました。



なんとか無事撤収できて終了


今回いろいろ大変だったけど、

友人のキャンプデビューの手伝いができたこと。

森まきで新たな出会いもあったこと。

満足でした。





おしまい。  


Posted by ひろママ&パパ at 09:31Comments(4)森のまきばオートキャンプ場