2017年01月18日
2017年の初キャンプは父子で森のまきばへ(20170107-0108)
年越しの5泊のキャンプから4日後の3連休
早々に疲れ果てたママからキャンプ行かない宣言が出た。
それもそうだな。今回は休むか。。
でも3連休だぞ。。でも天気は3日目が悪そうだ。。
と心の中で葛藤していた。
そうだ1泊で行けばいいではないか
そんなことで2017年の最初にやって来たのはホームの森のまきばオートキャンプ場

2017年キャンプ初めにふさわしいキャンプ場です。
2017年1月7日〜8日の1泊です。
子供達もママがいなくても抵抗がなく父子キャンプに来るようになりました。
急遽決めた父子キャンプでしたが思いもしなかった新しい出会いもあり
楽しいキャンプとなりました。
遊んでくれたTOMOOさんミルク兄弟さんありがとうございました。
またよろしくお願いします。
おしまい。
早々に疲れ果てたママからキャンプ行かない宣言が出た。
それもそうだな。今回は休むか。。
でも3連休だぞ。。でも天気は3日目が悪そうだ。。
と心の中で葛藤していた。
そうだ1泊で行けばいいではないか
そんなことで2017年の最初にやって来たのはホームの森のまきばオートキャンプ場

2017年キャンプ初めにふさわしいキャンプ場です。
2017年1月7日〜8日の1泊です。
子供達もママがいなくても抵抗がなく父子キャンプに来るようになりました。
むしろママがいない方がパパはなんでも買ってくれるのではないかと思っているようだ。
確かになんでも買ってあげてしまう子供に甘い私。。
すっかり貫禄が出てますね。

11月に行った時はテントを張るスペースもない程の混雑でしたが
特に人気の高い水場とトイレの近くが珍しく空いていたので贅沢に張らせていただく事にしました。

後でこの場所が失敗だったと気づく。。
目の前には森まきのシンボルツリーが立ち並び木登り好きには絶好の遊び場だ。

途中枝分かれして登りやすいのですが登りすぎて降りられずにお呼びがかかるのがお決まりのパターン。。。
また登るのかい。。

この日は1月と思えないほどポカポカ日和でオープンリビングで過ごす事ができました。
久しぶりの開放的な森まきを楽しみました。

かるたを持ってきました。
ことわざのかるたで
ひたすた遊んで疲れたのか
場内のランタンの灯りが一つ二つと増えていき

20時には子供達は寝静まりました。
早く夕食を食べたせいか
最後に仲良くなった2ファミリーと記念撮影

すっかり貫禄が出てますね。

11月に行った時はテントを張るスペースもない程の混雑でしたが
さすがに真冬だけあって電源サイト以外はガラガラで本来の姿に戻っていました。

後でこの場所が失敗だったと気づく。。
目の前には森まきのシンボルツリーが立ち並び木登り好きには絶好の遊び場だ。

途中枝分かれして登りやすいのですが登りすぎて降りられずにお呼びがかかるのがお決まりのパターン。。。
また登るのかい。。

この日は1月と思えないほどポカポカ日和でオープンリビングで過ごす事ができました。
次の日が雨とはとても思えません。
家から持って来たおにぎりで簡単に昼食は済まし

ある事に気づく

ある事に気づく
トイレと水場に近いのはとても便利だけど。。
トイレに近いという事は。。
と思った時既に遅し。
時々方向の変わる風にのってトイレ臭がプーン。
次回の教訓になりました。
久しぶりの開放的な森まきを楽しみました。
管理棟と離れている丘の方にもテントが点在してました。
バックに見えるテント群が管理棟側の丘になります。
冬でも緑の草が、この陽気でつい冬であることを忘れてしまいます。

テントに戻って来てしばらくまったりと時間を過ごすと思ったら

テントに戻って来てしばらくまったりと時間を過ごすと思ったら

かるたを持ってきました。

ことわざのかるたで
子供達は文章を覚えるのが早く、最初の文字でことわざがスラスラと出てきます。
まあ、かるたは最初の文字だけなので覚える必要はないのですが

2人の勝負は常に真剣で

2人の勝負は常に真剣で
一枚取るごとに叫ぶ声が聞こえてきます。
「はい〜」と取るごとに叫んでカードをたたく。。
カードを取られてみーはどこかに逃走して行ってしまいました。

ケンカになるだけなので

ケンカになるだけなので
場内のバスケットコートで練習。
普段バスケはやらないのですが、森まきに来るごとに練習していたので少し上手になりました。

なかなかいいでしょ♪

ここで男性に話かけられました。

なかなかいいでしょ♪

ここで男性に話かけられました。
男性「双子ちゃんのパパですよね」
私「は、はい〜」と突然だったので声が裏がえる(笑)
ブログを読んでくれていたとのことでした。
しばらく立ち話をさせていただき
サイトに戻りました。
ひたすた遊んで疲れたのか
外でお昼寝。久しぶりのポカポカ陽気が気持ちいいね。

ようやくできた一人の静かな時間。

ようやくできた一人の静かな時間。
西日を浴びながらようやく一人で乾杯。
しばらく一人でぼーっとしていたら
子供達は既に起きていて
いつのまにかに友達を作っていました。

ウチの後ろに張っていたパパさんにも遊んでもらっていました。

ウチの後ろに張っていたパパさんにも遊んでもらっていました。
よっぽど楽しかったのか友達と日が暮れるまで遊んでいました。
場内のランタンの灯りが一つ二つと増えていき

辺りはすっかり暗くなり
昼の暖かさが嘘のように冷えてきました。

薪ストーブに日を入れ夜の寒さに備えます。
夕食前に乾杯

夕食はカレーを温めて作ってあげました。

食後は3人でジェンガを楽しむ。

いつも際どい所をとっていくんです。。

薪ストーブに日を入れ夜の寒さに備えます。
夕食前に乾杯

夕食はカレーを

食後は3人でジェンガを楽しむ。

いつも際どい所をとっていくんです。。
ワーだのキャーだので賑やかな夜を過ごしました。
周りにご迷惑おかけしていたら申し訳ございません。
周りにご迷惑おかけしていたら申し訳ございません。
20時には子供達は寝静まりました。
電源サイトではないので今回寝床には気を使いました。
夜寒くて寝れなかったなんて言われたら父子行かせてくれませんからね。
底冷え対策に下からオールウェザーブランケット、冷気遮断のエアマット、その上に毛布を掛け
こっこにはビッグアグネスの3シーズンシュラフの2枚重ね
みーにはナンガのオーロラ600DX更に毛布をくるませるの万全対策。
ふ〜
ふ〜
これでゆっくりできる
と一人晩酌タイム。

飲んで飲んで飲んで夜がふけていく。

飲んで飲んで飲んで夜がふけていく。
早く夕食を食べたせいか
とってはいけない時間にカロリー摂取。

腹が満たされた所でシュラフに潜り込んだ。
翌朝目覚めたのは7時過ぎ
空はどんより曇り空。
どうやら午後から雨は本当のようだ。

腹が満たされた所でシュラフに潜り込んだ。
翌朝目覚めたのは7時過ぎ
空はどんより曇り空。
どうやら午後から雨は本当のようだ。
朝から撤収まで前日できた友達と遊びまくってました。

前日に声をかけてきてくれた男性の子供とも仲良くなりすっかりお世話になってしまいました。

お陰さまで撤収作業もはかどり11時頃には撤収完了^^

前日に声をかけてきてくれた男性の子供とも仲良くなりすっかりお世話になってしまいました。

お陰さまで撤収作業もはかどり11時頃には撤収完了^^
最後に仲良くなった2ファミリーと記念撮影

急遽決めた父子キャンプでしたが思いもしなかった新しい出会いもあり
楽しいキャンプとなりました。
遊んでくれたTOMOOさんミルク兄弟さんありがとうございました。
またよろしくお願いします。
おしまい。
この記事へのコメント
ひろパパさん。こんばんは、
年越しキャンプでまた奥さんが行かなくなったのですね(汗)
家は息子の習い事の関係で春ごろまでソロになりそうです。
と言う訳で今週末ソロで稲ヶ崎キャンプ場にいってきます(笑)
年越しキャンプでまた奥さんが行かなくなったのですね(汗)
家は息子の習い事の関係で春ごろまでソロになりそうです。
と言う訳で今週末ソロで稲ヶ崎キャンプ場にいってきます(笑)
Posted by 落ち葉さん
at 2017年01月18日 20:57

>落ち葉さん
年越し長く行き過ぎましたね笑
次回はほどほどにしたいと思ってます。
これからしばらくソロになるのですね。
稲ヶ崎。。本当にソロかもしれませんね^^
年越し長く行き過ぎましたね笑
次回はほどほどにしたいと思ってます。
これからしばらくソロになるのですね。
稲ヶ崎。。本当にソロかもしれませんね^^
Posted by ひろママ&パパ
at 2017年01月18日 22:11

その節はありがとうございました!
ブログを読んでたら、楽しかった時間が甦ってきました♪
ところで、こっこくんがバスケ上手だったのは、森まきに行く度に練習してたからだったんですね〜!納得。
写真のみーちゃんのバスケ姿も決まってますね!
次回お会いする機会があれば家族対抗バスケでも〜!?笑
ブログを読んでたら、楽しかった時間が甦ってきました♪
ところで、こっこくんがバスケ上手だったのは、森まきに行く度に練習してたからだったんですね〜!納得。
写真のみーちゃんのバスケ姿も決まってますね!
次回お会いする機会があれば家族対抗バスケでも〜!?笑
Posted by tomoo32 at 2017年01月18日 22:11
>tomooさん
子供達がお世話になりました。
子供達はいつ行くの?って言ってましたw
習いごとさせてないのでなるべく色々やらせるようにしてます。
家族対抗。。ウチめちゃ弱そうですw
子供達がお世話になりました。
子供達はいつ行くの?って言ってましたw
習いごとさせてないのでなるべく色々やらせるようにしてます。
家族対抗。。ウチめちゃ弱そうですw
Posted by ひろママ&パパ
at 2017年01月18日 23:17

おはようございます♪
気持ちよさそうですね~。
森まきなんだかんだで全然行けてないです。
数回電話はしてるんですけどね(笑)
電源狙いしてるから行けないんですけどね(笑)
ことわざカルタ!欲しいと思っているんです。
ことわざ覚えてるというのを見たら、もう絶対買わなきゃ~!って思いました。
私も覚えたい・・・(*´艸`*)
バスケ、うちも遊ばせてみたいと思いました☆
気持ちよさそうですね~。
森まきなんだかんだで全然行けてないです。
数回電話はしてるんですけどね(笑)
電源狙いしてるから行けないんですけどね(笑)
ことわざカルタ!欲しいと思っているんです。
ことわざ覚えてるというのを見たら、もう絶対買わなきゃ~!って思いました。
私も覚えたい・・・(*´艸`*)
バスケ、うちも遊ばせてみたいと思いました☆
Posted by くじラ
at 2017年01月19日 06:16

ひろパパさんこんにちは。
この節は子供達がお世話になりました。
今では子供達と一緒にブログを読んで楽しんでおります(*^^*)
こっこ君とみーちゃんの画像を見る度に、また遊びたいとおねだりされております(^-^;
凄く楽しかったようです!
私も子供達の遊んでいる姿をみてホッコリしました。
この節は子供達がお世話になりました。
今では子供達と一緒にブログを読んで楽しんでおります(*^^*)
こっこ君とみーちゃんの画像を見る度に、また遊びたいとおねだりされております(^-^;
凄く楽しかったようです!
私も子供達の遊んでいる姿をみてホッコリしました。
Posted by ミルク兄弟 at 2017年01月19日 10:13
ひろパパさんはじめまして。
いつも楽しくブログ拝見しています!
実はウチもその日森まきにいたのです~!
管理等側の林のキャンカー&ウィグロです。
ご挨拶にうかがいたかった~><。
ことわざカルタいいですね。うちの小3にもやらせよう。
またお会い出来たら、、、よろしくお願いします!
いつも楽しくブログ拝見しています!
実はウチもその日森まきにいたのです~!
管理等側の林のキャンカー&ウィグロです。
ご挨拶にうかがいたかった~><。
ことわざカルタいいですね。うちの小3にもやらせよう。
またお会い出来たら、、、よろしくお願いします!
Posted by Key at 2017年01月19日 13:09
>くじラさん
こんばんは
空いてる森まきはやはり気持ちいいです。
本当なら時期関係なく空いていたのですが。。今となっては
冬だけですね。
それでも電源サイトは人気なんですね。
来週は空いてましたよ^^
ことわざ覚えるのはいいのですが意味わからずに覚えているので
突然関係ないところで使うので恥ずかしいですw
こんばんは
空いてる森まきはやはり気持ちいいです。
本当なら時期関係なく空いていたのですが。。今となっては
冬だけですね。
それでも電源サイトは人気なんですね。
来週は空いてましたよ^^
ことわざ覚えるのはいいのですが意味わからずに覚えているので
突然関係ないところで使うので恥ずかしいですw
Posted by ひろママ&パパ
at 2017年01月19日 21:05

>ミルク兄弟さん
こんばんは^^
お世話になりました。
この誤字脱字だらけのブログを読ますなんて教育上良くありません(笑)
また遊んでくださいね♪
こんばんは^^
お世話になりました。
この誤字脱字だらけのブログを読ますなんて教育上良くありません(笑)
また遊んでくださいね♪
Posted by ひろママ&パパ
at 2017年01月19日 21:07

>keyさん
こんばんは^^
コメントありがとうございます。
森まきいたのですね。
ウィグロですか。。。バスケットコートに行く途中見かけました。
写真にも写ってましたね^^
ことわざかるたとてもいいですよ。
ことわざ以外にもいろいろありますが、楽しいです。
ウチはよく森まきにいますので是非遊びに来てください♪
こんばんは^^
コメントありがとうございます。
森まきいたのですね。
ウィグロですか。。。バスケットコートに行く途中見かけました。
写真にも写ってましたね^^
ことわざかるたとてもいいですよ。
ことわざ以外にもいろいろありますが、楽しいです。
ウチはよく森まきにいますので是非遊びに来てください♪
Posted by ひろママ&パパ
at 2017年01月19日 21:11

こんにちは~^^
年末年始のキャンプも拝見させていただきましたが、お子様たちは外遊びの
プロですね~! 昔はみんなそうだったのかもですがなかなか遊ぶ場所も
限られてきますからね~。そういう意味でもキャンプってやっぱいい趣味ですよね!
もりまきドーンって感じのフリーサイトはやっぱ気持ちよさそうですね~!
電源サイトは、もりまきドーンって感じではないんですかね?←もりまきドーンがわからないですよねw
もりまき楽しみ ムフっ♪
年末年始のキャンプも拝見させていただきましたが、お子様たちは外遊びの
プロですね~! 昔はみんなそうだったのかもですがなかなか遊ぶ場所も
限られてきますからね~。そういう意味でもキャンプってやっぱいい趣味ですよね!
もりまきドーンって感じのフリーサイトはやっぱ気持ちよさそうですね~!
電源サイトは、もりまきドーンって感じではないんですかね?←もりまきドーンがわからないですよねw
もりまき楽しみ ムフっ♪
Posted by 神奈川県家族
at 2017年01月21日 07:57

〉神奈川県家族さん
こんばんは(^^)
ホントに子供は凄い!!
どんな小さなことでと遊びにしてしまいますからね。
やっぱりキャンプ最高〜←バカw
森まきの開放感はたまんないです。
楽しみ!ムフっ♬
こんばんは(^^)
ホントに子供は凄い!!
どんな小さなことでと遊びにしてしまいますからね。
やっぱりキャンプ最高〜←バカw
森まきの開放感はたまんないです。
楽しみ!ムフっ♬
Posted by ひろママ&パパ
at 2017年01月21日 22:03
