ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月24日

キャプテンスタッグ リクライニングチェア張り替え

<
center>





パパです。
キャンプに行かなかった週末は。。。
特にやることもないので、キャプテンスタッグのエクスギア ロースタイルリクライニングチェアの生地の張り替えをしました。








有名なのが、これですよね。




キャプテンスタッグアルミ背付ベンチ。

ウチも愛用しております。












しかし今回の張り替えはこのベンチではなく、


リクライニングチェアの張り替えです。
これです↓





アマゾンで送料込みで1780円でした。
安いですよね。下手するとほとんど送料代じゃないかと思うほどです。










最近の仲間の間で流行っていて、ほぼみんなもっています(笑)


きったないですが(笑)









さて今回みんな持っていて区別がつかなくなることも考慮して張り替えをする訳ですが

《張り替えに必要な物》
・ファブリック
・M6の長さ60mmの鍋ねじ4本(55mmがあればベスト)とナット4個
・ニッパー
・六画レンチ
・保護めがね
・ペンチ






まずはファブリックは帆布6号を使用しました。8号でも縫った事があるのですが、伸びるのでオススメできません。


もちろんパパは何もやりません。


伸びる事を考慮して、実際のサイズより短くすることをオススメします。パツンパツンになるくらいがちょうどです。








そして本体の方は、全てをバラバラする必要はありません。
下写真で黄色の→でしめしている片側3点の合計6点の取り外しです。












一番大変なのが下の黄色の→です。


通常のベンチの場合はここの部分がアルミみたいでドリルで穴をあける事ができるらしいのですが、
このリクライニングチェアはスチール製と思われるので穴をあける事は困難です。










金具用ドリルでも開けられなかったので、ニッパーで無理矢理こじ開けます。
ニッパーでこじ開けるとき必ず保護用のめがねを着用してください!!


グリグリ。。。


最初は大変でしたが、慣れれば意外と簡単にリベットが取れます。


こうなったら最後に切り取ります。











続いてここの部分を外し


これはペンチで簡単にとりはずせます。







最後に


これは六画レンチとペンチで取り外します。








これで、分解は完了
合計6カ所を外したのですが、プラスチックのスペーサがそれぞれ入っているので、無くさないようにしてください。












次に
背もたれのフレームと座面のフレームの取り外しをします。
このRがきつくて、外すときに座面のフレームがこのように傷だらけになってしまいます。




まあこの部分はファブリックで被せる所なので気にしないことにします。











あとは作った生地をかぶせて組み立てるだけです。
最初にリベットをおとした部分にM6の長さ50mmの鍋ネジでをつけます。
初めは60mmで取り付けたのですが、長過ぎて座面に座ったときに布とネジが干渉してしまいます。
逆に50mmだと短いのですが、スペーサをつけなければ、ギリギリつなげます。








最後にボルトのゆみるがないかチェックして
完成〜




背中の方の生地は実際のオリジナルより2センチ高くしました。












ホントは後ろの部分は組み立て時にナットをつけられるようにこうなっているのですが




ウチは面倒だったので、こうしてしまいました。













一度慣れると2脚目は分解〜組み立てで30分くらいできるようになりましたよ〜














おしまい。





↓ここの生地使ってます。






  


Posted by ひろママ&パパ at 23:50Comments(16)DIY

2014年12月18日

花はなの里オートキャンプ場(20141213-1214)

12月13日〜14日千葉県にある花はなの里オートキャンプ場に行ってきたよ♪








今回もグルキャンです♪

メンバーは














みんなパロインで会ったメンバーです。









当初、千葉県の房総半島にあるキャンプ場に行く予定だったのだけど

事前に連絡しておいたら、もう一組団体客が入るので、一緒に使ってくださいとのことだったから、

急遽花はなの里に変更!!









花はなの里は他に宿泊する人が少ないから広く使っていいよ〜とのこと。

電源もあるから安心♪


管理人さんから他にいないから9時半くらいから入っていいよとのことで、甘えさせていただく事にしました。







しかし。。


朝から準備だったので、出発が9時になってしまった。。。。


LINEで今出発します〜と連絡したら、meetさんは既に到着されてました(笑)


普段は高速を使わないのだけど、初めてのキャンプ場にmeetさん父子だけじゃ寂しいよねと

高速で走り、国道を少し走り、曲がると。。。








別世界(笑)





田んぼ道を走っていると。。。



入り口の看板が。










今回来るの2回目だけど、ホントにこんなところにキャンプ場があるのか心配しちゃった(笑)



ここが受付になってるの。









ここはチェックアウト時に料金を払うシステムになってます。













猫ちゃんがお出迎え。

人懐っこくてかわいい〜



誰かがシャム猫って言ってた。ホント?




到着すると、既にmeetさん以外にも到着されてました。




わかりずらいけど、meetさんとかっちさんのリビングシェルが既に設営済み。

















早速我が家も設営開始。

今回はみんなの宴会場として、スノーピークのランドステーション。

寝床として、ヒルバーグケロン4GT。

ウチのサイトの写真が一枚もなかった。。












上の段には、かつをさんとやまたねさん













ランドステーションは夜に集まるだけだから、ウチの分だけセット。

ランステは広々でいいね。じぃじのだけど



この時は知らなかっただけど、キャンプから帰ってGOOUTのDIYの本を読んでいたら

meetテーブルが紹介されてたよ♪素晴らしい作りだからね。

このまま世界に羽ばたいてくださいね!

そんな第一号のテーブルを持っているのがうれしい♪










キャンプ場には、アスレチックとかはないのだけど、地形をいかした

ハイジのブランコがあります。

これが子供達に大人気。

こっこも乗りたくてしょうがないよね〜













昼食はピザ♪ダッチオーブンで作ります。

もちろん冷凍で温めるだけのね(笑)














焚き火を囲いながら談笑。

なおたんとタケさんとやまたねさんもご一緒しました。

やまたねさん「ほんっとグルキャン最高ですね〜ん〜最高〜」

と連呼してました。来てまだ2時間くらいでしたが(笑)










そんなやまたねさんは、ここまでで大変なことがありました。

当初はノルディスクのレイサ6を張ろうとしていたのだけど、

この日の強風でポールが「ボキッ」って折れてしまったのです。







はてさてどうしたものか。

ガムテープ張ってもダメだし。。

レンタルにするか、案が浮上したものの、そもそもレンタルもあるのか。。

そうしたらkumiさんが小川のキャンパルをピルツがあるよ〜

子供達の集まり部屋として持ってきてくれてたみたい♪

ということで、やまたねさんの寝床となったよ。



すごく気に入ったみたいだった。もう買ったかな(笑)











かつをさんがこんなお菓子をくれました。

ちょっとしたクリスマス♪













そしてかっちさんが用意してくれたトライポッド

これがスゴイ優れもので







自作の網置きに置くと、薫製になるの♪

最近は、薫製チップなどが売っていて、我が家も愛用しているのだけど

これで焼くとまた違った味わいになるんだよね。














写真も撮らず、あっという間に夜

我が家のランステに大集合しました。











ともっちさんが作ったクリスマスケーキ











ヨナナスメーカーが使えなかったとのことで、手作りのヨナナス♪

スゴイ完成度ドキッ












どれも美味しく頂きましたよ♪

ホントはもっと食べたいだけど、おなかにもう入らないのがくやし〜





おなかも満たされたところで、早速みー寝てしまいましたね。











男達はこの寒い中焚き火をしています(笑)

ここでかっちさんが出してくれたタコがまた絶品ドキッ

ウチも作ったことがあるのだけど、タコの薫製は美味しいのだよね。












ママたちはランステの中、パパ達は外で焚き火!



外は寒かったけど、風が弱まり、焚き火が心地良くなってきました。

ランステは通常の高さより、ポールを10センチ低くしたけど、それでも寒いのよね。

ランステのLプラスはこういう時ほしくなりますね(笑)














初めてのバルブ撮影。

とりあえず15分くらいでやってみたけど、

ISO感度の設定値をどのくらいかイマイチわからない。

露出もイマイチどのくらいかつかめない。



次回また挑戦してみよっと♪








かつをさんのアルフェイム












楽しい夜もふけ、いつもの間にかに寝てました(笑)











《2日目》

先日と比べ風もなくなり、穏やかな朝。寒いけどね


子供達は朝早くから、ブランコ取り合戦。15分おきぐらいでケンカしてる。。。



面倒をみてくれているかつをさん。






「じゃ〜最初にみ〜が乗るね〜」



一漕ぎくらいでこっこ「次は僕の番だ〜」って笑






次はこっこの番



みー「次はみーだからね〜」

こっこ「ケケケケ〜」

ってことでケンカの延々の繰り返し。。













ここでご一緒した方達の幕の紹介




soulsetさんの小川キャンパルのティエラロング



soulsetさんはなんと10ヶ月の子供を連れてのキャンプビックリ

我が家でも1歳1ヶ月でデビューで大変な思いしたから、スゴイ!!


テントは

我が家のティエラ5exの幅をそのままに長さを55センチ長くしたタイプ

メッシュの数からいうと、ティエラ5STの長い版かな、でも生地の厚さは210Dですね。

リビングが広く快適ですね。しかし廃盤機種とのうわさが。。。

でも既に他のテントが欲しそうでしたね(笑)










やまたねさんのピルツ15(kumiさん所有物です。)



説明は不要で、やまたねさんは大変気に入ってましたね

kumiさんも譲る気満々だったので、交渉は成立したのかな(笑)










yunaママさんのウィークエンダーのリオブランコとムササビウイング



今回強風でタープを張らない方がいいと忠告されるも

やっぱり張りたいナオタン(笑)

今回ロゴスのタフ33mmのポール280を貸してあげました。

ムササビウイングもメインを280で張るとかっこいいですね。

最近スノーピークから発売された、赤いポールは売れそうですね。







かつをさんのアルフェイム



最近お座敷スタイルに憧れます。

また子供達がお世話になりました。










meetさんとかっちさんのスノーピークのリビングシェル



キャンプのベテランさんが最終的に行きつく大型シェルターはリビシェルといわれるのが

わかりますね。大き過ぎず、小さ過ぎずでメッシュの部分も多くオールシーズンに使える。

うちも最終はこれなのかな。













ともっちさんのピルツとツインピルツ



ツインピルツはちょっと気になっていたけど、小川キャンパルは来期にAUTISというのを

出しますよね。大きさはランステMくらいなのかな。












kumiさんのミネルバDX



昔ティエラを購入する時、ミネルバと迷いましたが、あきらめました(笑)

現在はミネルバN01を発売して、さらに高嶺の花に。。








《今回のキャンプで気になったギア》




かっちさん自作のトライポッド



通常トライポッドに鎖をひっかけるのが主流ですが、網を乗せることによって

いろいろな食材を一度に熱燻できちゃうの。

このサーモンはおいしそ~











やまたねさんのツーバーナーの塗装DIY



元は413Hパワーツーバーナーなのかな。

見慣れたツーバーナーも塗装を変えるだけで、全く違う物に見えるね。

我が家も眠っているツーバーナーあるからやってみよっかな。












これもやまたねさん



枝で作ったランタンハンガーと表札。

倒れないように根元に工夫をされています。












これはミドラーのかつをさんのジェットボイル



お湯を沸かすスピードにビックリ!!

そのまま手でコップにお湯を入れれるようになっているみたい。











これもかつをさんの自作オカモチ



我が家はかつをさんみたいにたくさん種類の料理は作れないから

オカモチのミニバージョンをいつか作ろうと構想中。










meetさんのミニテーブル



相変わらずのクオリティです。

笑’sの焚き火テーブルを同じ高さのテーブルにちょうどいいね(笑)






って総評のパパでした(笑)





話がそれてしまったけど。。






日が昇る東側が山になっているから、テントを乾燥させるのに時間がかかる。

早く撤収したいかたは、道路側(西側?)をオススメします。









最後にみんなでパチリ



ご一緒したみなさんありがとうございました。








おしまい。


  
タグ :ランステ


Posted by ひろママ&パパ at 21:47Comments(12)花はなの里オートキャンプ場

2014年12月09日

第二回78年会@つくばねオートキャンプ場(20141128-1129)




11月28日〜29日に第二回78年会に行ってきましたよ♪

場所は茨城県の石岡市にあるつくばねオートキャンプ場です。

78会参加メンバー

【参加組】

・kamome父子

・えいじ88父子

・ひろママファミリー

・yunaママファミリー

・ぷー母子

・ともっちファミリー


・kumi*ファミリー(デイ)

・8A母子(デイ)



1週間前から、天気をチェックしていましたが、土曜日は変わらずの雨マーク

アーリーチェックインは10時。いつもなら、アーリーをめざして、5時には出発しているのですが、パパとママも雨でテンション上がらず、布団どゴロゴロしてました。

それでも7時に出発しました!!

雨振る前に設営しないとね。

天気を眺めながら向かうもどんどん暗くなるばかり。。。






下道をひたすら走っていると。。。









ん?












いやいやキャンプに向かっているんでした。






下道で一般道の距離優先をナビセットして走っていたのですが、まさかの筑波山を駆け上ってました。



くねくねの山の峠道を超えて、ようやく到着。完全なルートミスでした。


こんな前からわかっている雨予報に誰が好んでアーリーするのはウチくらいしかいないと思ってましたが。。



ウチより早い人がいました(笑)

もうみんなキャンプ好きね~


着いた頃には、今回の幹事のともっちさんは既に設営中でした。

みんなのあーだこーだの意見を取り入れてのキャンプ場決めは大変だったよね!

お疲れ様でした。






ともっちさんの小川のピルツ15、ツインピルツのトリプルピルツ!

ツインピルツをマジマジ見るのは初めてだったけど、大きさがいいですね。



kumi家もこのころ到着。今日はデイ参加なので、幕を張りません。

しかしソロ用に買った幕があるとのことで、旦那のtakeさんは張るタイミング

をはかってました。


我が家とyunaママ家が設営していると、雨が。。。しかも結構な強さ


これで完璧幕はどうでもよくなってきてしまいました。


最強のシェルター東屋で(笑)





この東屋が広いこと、またお湯も出て、トイレもすぐそこ。

どこかから、もうここでよくな~いって聞こえてきました。

そのころ、えいじ88さんと8Aさんそしてぷ〜さんも到着!

えいじ88さんは父子、8Aさんとぷ〜さんは母子での参加。








午後から雨止むよって言ってるのに、結構な雨の中で設営するkamomeさん

kamomeさんはニーモのギャラクシーストーム2Pとヨーレイカのパラウイングタープ

その後ろにyunaママ家のウィークエンダーのリオブランコとテンマクのタープ











kamomeさんがようやく設営が完了したころに、雨も止み、晴れてきました(笑)







ここで参加者の幕の紹介


ぷ〜さんのノースイーグルのテント

キャンプでの初おろしでした。



でもビックリしたことにいきなりポールが曲がってしまいました。

なんで曲がったのかなw

設営していた男たちは俺じゃないの罪のなすりあい(笑)





そしてえいじ88さんのノースフェイスのテント

パパ的にドストライクなテント♪



廃盤のテントらしいです。

つい最近までノースフェイスにテントがあることすら知りませんでした。

ノースフェイスと言えば10年くらい前に流行したダスパーカーをイケテルつもりで古い?

着ていたのを思い出しました。










霧で真っ白の中にさす太陽の光が幻想的♪












外で遊びたくてウズウズしていた子供達は、ぬかるんだ地面も関係なく、走り出して行きました。

このキャンプ場はフリーサイトが丘の上になっていて、下の方に区画サイトがあります。

区画は泊まった事ないけど、眺めそして値段からもフリーサイトがオススメ!



kamomeさんの娘のAちゃんに面倒みてもらいました。みーもべったり






これが下の方にある区画サイト。10x10はないかな。

場所によっては、大型幕は厳しいかも。大型幕の人は事前にキャンプ場に確認した方が良さそうですね。






暗くなり始め、寒くなってきたので、焚き火タイム

今夜のおかずは、ダッチオーブンで豚バラのコーラ煮♪

焚き火をしながらグツグツ・・・









寒くなってきたので、エイジ88さんが宴会幕を出してくれました。

小川キャンパルのロッジシェルターです。

みんなそれぞれ美味しそうな料理を持ち寄りました。




第二回78会を祝って乾杯!!





11月29日(いい肉)を祝って焼肉。ん?いつも肉ではw












みんなの美味しい料理をいただいて、満たされたら

男性陣は再び焚き火。

同年代だけあって、話がつきませんね。

エイジ88さんの薪を購入経緯とかw



エイジ88さんがたくさんの薪を用意してくれてありがとうございました。







ここでデイキャンプだった、kumiファミリーと8A母子は帰られました。

8Aさんはフラフラしながらkumiさんの車に乗せられて

タケさんに吐くなよと何回も言われながら(笑)帰りました。





そのあとは、エイジ88さんのテントでヌクヌクとしながらみんなで団欒♪



naotanの怖い話



いったい何時まで話していただろうか。












《2日目》

6時に起床。寒い。。。

テントを開けて前を見ると夜明け前の空。

日の出まであと少し。。












寒くてテントに戻って寝たいけど、せっかくなので日の出を見ようと待つことにします。

こっこも起きてきました。寒い寒い言いながら、一緒にイスに座って待つことにします。




先日こっことみーにお揃いで作ったニット帽♪




みーも起きてきてみんなで日の出待ち~

我が家以外誰も起きてませんでした(笑)




家族みんなで日の出を見れた♪




朝からの焚き火も心地よい♪





陽が昇ったら、子供達はじっとしてるわけありません。




紅葉がきれいのなか

アーアア〜〜










この後、朝食をとってみんな撤収開始!

こうして78年会は無事終了しました。

今回幹事をしてくれたともっちさんありがとう。

やっぱり、みんなの意見を取り入れてキャンプ場決めるのも大変だよね。


さあ次は第三回は幹事はウチです!!

3月を予定しています。

今回これなかった人たちも次回の参加待ってますね〜。










おしまい。
  


Posted by ひろママ&パパ at 12:18Comments(13)つくばねオートキャンプ場

2014年12月08日

WEEKENDER製カーミットチェア



パパです。

カーミットチェア

今やキャンプの定番中の定番の椅子です。

元はバイカーのキャンプで持ち運びがしやすく、コンパクトということで人気が出て波及したとか





我が家も2脚を持ってます。

そしていつかは子供達の分もと思っているうちに

円安の影響で、1脚22000円〜25000円あたりが相場です。

最初の2脚は3年くらい前に買って1脚12000円くらいでした。

最初買った当時と比べて倍です。。

もう高くて無理かなとあきらめていたら、ウィークエンダーのテントを所有しているyunaママの旦那のnaotanが

ウィークエンダーでもカーミットチェアがあることを聞きました。







ウィークエンダーと言えば、韓国で有名?なキャンプギアのメーカーです。

テントからテーブル、椅子、あらゆる物を作っています。

日本の有名な○ノーピークそっくりな物もちらほら。。

その中のカーミットチェアもその一つです。

その名もバルト「カーミット」チェア(笑)以下バルトチェア





悩みましたが、どうせウチは生地を張り替えるから、似ていればいいだろうと。










ということで、思い切ってnaotanに一緒に注文していただきました。










届いた箱はこちら

大きい〜








ケースつきで、カーミットより大きいような。

重量もカーミットよりバルトチェアの方がありますね。









早速キャンプで実践してきました。

完成!組立はカーミットと全く一緒です。



隣にあるのがカーミット

見た目もほとんど一緒ですね。


でもよくよく見てみると、いろいろと違う点が。。


木の材質、なんでしょう。サイトをみても、ハングル文字が読めなくてわかりません(笑)

この木が重いのですね。

表面のニスがカーミットと比べて薄い気がします。

あとカーミットチェアのよりも若干木が太い

カーミットよりも角張っている。






生地はカーミットよりしっかりしています。

ロゴも入っていて、








先端の丸加工がちょっと甘いかな。











曲線でできている木の両脇にステンレス?製になっている。

またこれをおさえる金具が飛び出し過ぎかな。








カーミットとバルトチェアを並べて見ると。

サイズは全く一緒ですね。




後ろから








総合的にみて、やはりカーミットの方が、重量、質感、作りにおいて勝っています。







いくらなのって気になるでしょう。金額は。。
























2脚で購入し、送料込みで1脚あたり約14000円ちょっとでした。

もちろんレートによって変わります。




カーミットとほぼ一緒の見た目でこの価格はありかな。

でもイスの良し悪しは長く使わないとわかりませんよね。







さていつ生地張り替えるかな。





おしまい

  


Posted by ひろママ&パパ at 19:31Comments(4)チェア

2014年12月02日

トンガリの集い@出会いの森オートキャンプ場(20141122-1124)





11月22日~24日の3連休に栃木県にある出会いの森オートキャンプ場に行ってきました。











今回ご一緒させていただいたのは

383さん

そうパパさん

yunaママさん

kzさん

ゼロさん

今回も紅葉キャンプ堪能できました。寒いキャンプ場から、暖かい方に移動しているから長く紅葉を見る事できるのね。









今回も楽しかったよ〜

写真中心で簡単にいっちゃいます〜

利用させていただいたのは、フリーサイト。決して広くはないのだけど、グルキャンには最適♪

駐車場にも近いし、なかなかいい場所だ。


ゼロさんは区画だったので、サイト写真撮り忘れました。。。








我が家はテンティピのジルコン15CPとMSRのビスタウイング

ホントはジルコン15だけでも十分だったけど、フリーサイトだったので張ってみたニコッ



ま。。。タープで過ごす事はいつも通りないのだけどね。。












yunaママさんはテントはウィークエンダーのリオブランコとムササビタープ。













383さんはテンティピのオニキス9CPとヒルバーグのケロン4GT。













そうパパさんはテンティピのジルコン9CPとムササビタープ

明るいとき、何故かピンぼけで夜のサイト。ごめんね~












KZさんはテンティピのオニキス9CPとムササビタープ









こうみると、テンマクのムササビウイングが多いのがわかりますね~







みんなトンガリだったので、トンガリ村ができました。

奥に見えるユルティニはそうパパさんが宴会幕として出してくれた。











こっことみーを散歩行こうというので、場内の紅葉狩りにおでかけ~











場内散歩していると見覚えのある方が



GRANADAさんでした。

ピルツでワンちゃんとキャンプされてました。

やさしい笑顔で子供達に接してくれました。

びっくりしたことに、出会いの森で以前目撃したことがあるんだって!!びっくり

電源サイトでピルツにサーキュレータもつけて快適そう。












場内には自転車のレンタルがあり、三輪車から小学生でも乗れる大きいのまで

2時間あたり100円でレンタルできるよ。

15時くらいだったのかな、日が短いので、早めに借りました。



ストライダーでは、補助輪なしで乗れるのにどうしてか、自転車だとできないのだよね。

そんなに変わらないのにね。










こっこは〜〜〜〜これです。。。



なぜこうなるの?こっこ

自転車あるのに全く興味を示さないのだよね。












日も落ちはじめたけど、暗くなるまで、目一杯遊んだよ♪













サイトに戻ってまったりしていたら、こんどはGRANADAさんが遊びに来てくれました。



愛犬のハナちゃんかわいい。











夕方になり、夕食の準備。

今回はラーメンに使うスープを使ってダッチで煮豚にしました。

ラーメンのスープの素?にニンニクとショウガをいれるだけの簡単料理。



まずは肉を蒸すこと30分。

その後、1時間くらい煮こみます。










あっという間に真っ暗

日が暮れるのが早いから、ランタン準備するころには、辺りは真っ暗。



みーとこっこは一日中遊びまわっていたので、早々に寝てしまいました。

最近は常に椅子寝です。




みーとこっこも寝たのでようやく大人の時間ができました(笑)








煮豚もでき具合もなかなか良い感じ



ホントはこっことみーがお肉好きだから作ったのにね。寝ちゃった。

また作ってみることにします。










みんなの料理も出揃い。そうパパさんのユルティニの中で乾杯〜



ユルティニ快適すぎるね

料理の写真はないけどどれもこれもおいしかったよ♪









お腹も満たされたところで、ずっと焚き火♪


空を見上げると満点の星。

ちょっと寒いけど焚き火があれば、まだなんとかなるかな。





せっかく外にいたので、夜の撮影。

夜のトンガリ連峰は絵になりますね。







さすがに寒くなりユルティニに退散(笑)

日が変わる前には、椅子寝し始めたので、おやすみ〜












《2日目》

天気は晴れ

朝から焚き火。最近焚き火好きのこっこ。



寒すぎずの焚き火の気持ちのいい朝。焚き火をみながらのコーヒーは美味しいコーヒーカップ












朝焼けで一層に紅葉が赤くなり綺麗♪



朝のまったりタイム。起きているのはウチだけだった(笑)












みんなも起きてきて朝の団欒

さて今日は何をしようか?











我が家はキャンプ場に隣接するお風呂に入りに行きました。

キャンプ場で貰える割引券を使えば、大人1人400円で入れます。

その後、7キロくらい離れたところにあるスーパービバホームで買い出し。

キャンプ場に戻って昼食をとろうと思ったのだけど、面倒くさくなって外食してしまいました。。






















今シーズンからお湯が出るようになりました。

冬の出会いの森はお湯がでないから避けていたけど、これなら冬でも全然行けますね。
















場内で紅葉探し、川の近くのサイトにこんな綺麗な紅葉がありました。



今年の紅葉は例年に増して綺麗な気がするけど。気のせい?

ビスタウイングも紅葉に映えますね♪














あっという間に夜。

夕食の写真が一枚もありませんでした〜



何食べたっけ。。











《3日目》

いきなり集合写真で終了(笑)











今回もいい仲間とキャンプができて、楽しかったです。

紅葉のキャンプ場もいいけど、寒い〜っていいながら

テントの中でヌクヌク過ごすキャンプの楽しみです。

今まで出会いの森で一つの問題であったお湯が出ないことも今年からお湯がでることでグー

出会いの森での冬キャンの弊害がなくなりました。

今シーズンまたお世話になろうと思います。






みなさんお世話になりました。











おしまい。









  


Posted by ひろママ&パパ at 23:07Comments(14)出会いの森オートキャンプ場