ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月10日

GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)

GWキャンプ2日目
5月1日天気は雨雨

夜中から降り続いた雨は朝までやまず

見えるはずの景色もガスってよく見えない。

一人でまったりコーヒーでも思っていたら
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)

もう起きてきた二人
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)





先日買ったコールマンの ハンギングドライネットII

いわゆる食器乾燥ネット
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)
今更と思われるかもしれませんが、これは便利ですね。





見た目上敬遠していた部分もあったのですが、やっぱり便利の物が一番^^




雨予報ではなかったのにな。。。


雨がしとしと降る中

コーヒーを飲みながらのんびり過ごす事にします。


雨対策で張り上げポールは片方下げました。


やはり2ルームテントは快適です。

あまりに快適だったのでレポしたいと思います。
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)

GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)







やる事がないので朝から食べまくり





普段食べもしないプリンまで。。
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)
先日ダイエット宣言をした自分はどこかにいってしまいましたw






朝食は子供達に手伝ってもらいました。
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)









手伝ってくれるのは嬉しいのですがうどんを入れる量でケンカ
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)










雨はようやくあがり



こっこと場内を探検に行きました。
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)

場内は新緑が綺麗で
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)

時々見えるヤマザクラが綺麗と見とれていたら
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)


こっこ「パパ〜〜〜でっかいトカゲがいるよ〜早く来て」

パパ「はいはい。」

と見向きもしなかったのですが

こっこ「パパ〜早く〜〜早く来てよ。超でっかいの」

パパ「はいはい。」



パパ「わかったしょうがないな〜」



と近づいてみると。。。。





ギャ〜〜〜
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)
なんだこりゃ〜

トカゲと言えばトカゲだけど全長1m以上ある。

動物園にいそうな生き物だよ。。

襲われるかもと恐怖を感じながら

ひけ腰で写真連射・・・・

やっぱりでかすぎましたw








後でわかったのですがどこかから逃走したイグアナだったらしい。

初めてキャンプ場でイグアナ見ました。当たり前ですが









サイトに戻って来てアスレチックで友達を作りをしてました。

こっこ「友達もう5人できたよ〜」



まわりにいるお兄ちゃんたちには

「この子が勝手に友達と思っているだけだよ」と言われてました。


みーとどちらが沢山友達ができるか競争しているみたい。




一言しゃべったら友達1とカウントされることになってました。
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)








こっこ「助けて〜」

と誰かの助けを待って友達を作ろうとするこっこ
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)








みーは無視

隣のお姉ちゃんと仲良くなっていました。
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)






ひたすら待つこっこ
まだ?
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)






そんな子供達の遊びを見ながらブレイクタイム♪

子供達が見えるところでのんびりできるのは最高〜
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)



しばらくしてプラント5で買い出しに行きます。

今日は2日目だから何か作ろう!とレシピ本を読んで出発。





プラント5の魅力的な総菜達。。。

一度は目をつぶって総菜コーナーをスルーして材料を買いに行きました。。。。






キャンプ場に戻って来て
乾杯〜
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)
やはり総菜に負けました。









夜はまたまた一人で焚き火タイム。
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)








自撮り始めました。

手の先だけのつもりで撮影したのですが

範囲を間違えて顔までしかもマヌケ顔w
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)






でおやすみなさい。



続く。



欠品が続いてましたが、ようやく入荷しましたね〜







同じカテゴリー(フォレストパークあだたら)の記事画像
年越しキャンプ(その2)やっと雪降った(20161229-20170103)
1年の締めくくりはフォレストパークあだたらで(その1)(20161229-20170103)
GWキャンプ最終章(20160430-0504)
GWはフォレストパークあだたらでパート3(20160430-0504)
GWはフォレストパークあだたらでパート1(20160430-0504)
同じカテゴリー(フォレストパークあだたら)の記事
 年越しキャンプ(その2)やっと雪降った(20161229-20170103) (2017-01-17 07:39)
 1年の締めくくりはフォレストパークあだたらで(その1)(20161229-20170103) (2017-01-14 21:11)
 GWキャンプ最終章(20160430-0504) (2016-05-15 22:06)
 GWはフォレストパークあだたらでパート3(20160430-0504) (2016-05-12 06:47)
 GWはフォレストパークあだたらでパート1(20160430-0504) (2016-05-08 07:47)

この記事へのコメント
こんにちは。
子供たちが走り回って遊ぶことは難しいですが、霧に包まれた風景も幻想的で良いものですよね。
乾燥ネット、今更というか意外ですw
私もなんとか歩くことを盛り込んでいこうと思っていますがダイエットは難しそうで困っています。

インナーとしてよく使われているマウンテンメテオ3。ゆったり4Pでなかなか見ないサイズです。UL20との組み合わせが懐かしい! 肌寒い雨の日はやはり2ルームのナイロン幕が過ごしやすく扱いやすいのですね。

マシュマロ焼きの自撮。雰囲気があって素敵です。構えた様子が初々しいw
Posted by shin at 2016年05月10日 14:25
>shinさん
こんばんは
確かに幻想的な感じではあったのですが、
常にガスってたので太陽がさすがに恋しくなりました。

乾燥ネット。今回配色が少しかわったのとサイズ感がいいかなって感じで買いました。
便利ですね。今更ながらw

マウンテンメテオのインナーは使えるのですがフライはもうべとつきひどくて。。
もう登場することはないでしょうw

2ルームは設営、撤収が簡単なら1泊でも使うでしょう。連泊ならこれが一番ですね♪

自撮りw設定してその場所まで走る姿。。。
誰にも見られたくありませんねw
Posted by ひろママひろママ at 2016年05月10日 20:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWはフォレストパークあだたらでパート2(20160430-0504)
    コメント(2)