2017年01月14日
1年の締めくくりはフォレストパークあだたらで(その1)(20161229-20170103)

あっという間に1年過ぎて2016年の最後のキャンプ。
12月29日〜1月3日の5泊6日の日程で
福島県のフォレストパークあだたらオートキャンプ場に行ってきました。
出発前日
久しぶりの連泊キャンプで気持ちが高まって眠れません。
結果。。。
3人のクレームの中渋滞を考慮して出発〜

思いのほか全く混んでませんでした

29日はETC割引がない為、高速代を節約の為
下道をひたすら走る。
前日に茨城県高萩市中心に震度6弱の地震。
高萩を通ったのですが大きな被害が少なかったようでよかったです。

天気はばっちり快晴。最高のスタート
12時ごろに到着。

8時間もかかってしまいました。
雪を期待していたのですが
暖かすぎる。。そして雪が少ない。。

管理棟前では溶けかかった雪だるまが迎えてくれました。
去年も少なかったのですが今年は更に少ないようです。
案内されたのは「C6」

サイトからそのままセンターハウスがつながっていてとても便利なサイトです。
そして広い

雪がほとんどありません。
このキャンプ場はサイトが山側と谷側に並んでいます。
山側から谷側に吹き下ろす特有の風がある為、谷側に吹き溜まりができます。
その為、ほとんど山側の我が家のサイトには雪がありませんでした。
12月初旬の年末の天気予報は本格的な寒波が押し寄せると言っていたのですが見事にはずれてますね。
なんか物足りなく感じます。
2016年締めくくりはテンティピとカフラシル

広々使わせてもらいました。
カフラシルは荷物置き用に張りました。
子供達は待ちきれず雪の吹き溜まりで雪遊びを始めました。

この休み中にスキーも予定をしているので万全の防寒装備。
雪だるま完成〜

なんか寂しげ。。
しばらく雪遊びをしていたら
「こっこちゃんとみーちゃんですよね。」
と男性から声かけられました。
誰だろ。
顔見ると見覚えが。。。
あ〜〜


わかる人にはすぐわかりますよね。
u10さんでした。
初めての対面だったのですがブログで顔出ししているのですぐわかりました。
まさかこんな高規格のキャンプ場でExtreme Camperに出会うとは(笑)
感動〜
見た目そのままの人柄でした

29日から2泊3日の予定で滞在されてました。

キャンプ場の斜面は東側を向いているので夕方はあっという間に暗くなりました。
シェルターの中は薪ストーブでこの上ない快適な空間。


子供が寝静まった後。
薪ストーブから見える赤い灯りを眺めながらのお酒は格別。

これだから冬キャンプはやめられない。
《12月30日》
翌朝
夜からあだたら名物?の風が吹き付け夜明け前に目が覚めました。

今日の天気もバッチリの晴れ、キャンプ日和快晴の予感♪
子供はインナーテントの中でヌクヌクと。。
私は薪ストーブにまず火をいれる。
さあ暖まったよ。と朝食の準備

こっことみーは朝食を食べてu10さんの所に遊びに向かいます。
ソウタ君「下の広場でウサギ足跡があったよ〜」
と言っていたので探しに行ってきました。
下の広場は例年なら雪がもっと積もっていて斜面でソリができたのですが
こんな状態です。

フリーサイトエリアで雪遊び

こっこ「パパ〜〜ウサギの足跡あったよ〜」
おお〜どれどれ。。
こっこ「ほら〜」

。。。
すごいじゃん。。
次は雪絵遊び
題を作ってその絵を描いてもらいます。

ウサギさん

なかなかの芸術センスを持ち合わせているようです(笑)
この日は温泉に入ったり雪遊びの繰り返し。

滞在中何回雪遊びしたのだろう。
ひたすら場内で遊びまわり
あっと言う間に夜。

この日の夜は風が強く空気が澄んでいたので星が沢山見れました。

流れ星も見れました。
広場で星空撮影したかったのですが、寒くて断念。。。
続く。
この記事へのコメント
フォレストパークあだたらか~。
ひろパパさんが5泊もするなら、
いいとこなんだろうなぁ。
行ってみたくなりました(^^)
我が子も、もうちょっと雪に触れさせたいんですよね。
こっこちゃんとみーちゃん、いい顔してるなぁ(^^)
ひろパパさんが5泊もするなら、
いいとこなんだろうなぁ。
行ってみたくなりました(^^)
我が子も、もうちょっと雪に触れさせたいんですよね。
こっこちゃんとみーちゃん、いい顔してるなぁ(^^)
Posted by ジュウシン
at 2017年01月14日 21:47

>ジュウシンさん
こんばんは
このキャンプ場はとてもいいですよ。3泊以上なら我が家はここで決まりです。
値段が安いのと温泉が入り放題が特に良く病み付きになりますね。
雪を期待するなら今くらいがちょうどいいのでしょうね。
凄くオススメなので是非行ってみてください^^
こんばんは
このキャンプ場はとてもいいですよ。3泊以上なら我が家はここで決まりです。
値段が安いのと温泉が入り放題が特に良く病み付きになりますね。
雪を期待するなら今くらいがちょうどいいのでしょうね。
凄くオススメなので是非行ってみてください^^
Posted by ひろママ&パパ
at 2017年01月14日 23:37

来てるんだろうなぁ~とは思ってたけど、プラント5でバッタリ会ったのにはビックリしたー。
声掛けてくれてありがとね!ウチは全然気付いてなかったから(笑)
でもなんだね、やっぱり年越しキャンプをするキャンプ場はココ以上のとこは今のトコなさそうだね。いい温泉あるし、施設キレイだし、そこそこリーズナブルだし。
ただ今年も雪が少なかったね~。雪遊びあんまり出来なかったからちょっと物足りなかった感が否めない。
また年越しで会いましょう(^o^)丿(笑)
声掛けてくれてありがとね!ウチは全然気付いてなかったから(笑)
でもなんだね、やっぱり年越しキャンプをするキャンプ場はココ以上のとこは今のトコなさそうだね。いい温泉あるし、施設キレイだし、そこそこリーズナブルだし。
ただ今年も雪が少なかったね~。雪遊びあんまり出来なかったからちょっと物足りなかった感が否めない。
また年越しで会いましょう(^o^)丿(笑)
Posted by にしあづま
at 2017年01月15日 09:18

8時間w
あっ、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
というか今年こそサーフキャンプ宜しくですw
あっ、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
というか今年こそサーフキャンプ宜しくですw
Posted by nao@ at 2017年01月15日 15:15
>にしあづまさん
こんばんは^^
今年は29日にいなかったので探してしまいましたw
次の日プラント5で会ったときは見つけた〜〜って感じでした。
この値段でここ以上の快適なキャンプ場は今のところありませんよね。
これで雪あれば文句なし。。
また年末はここで会いましょう^^
こんばんは^^
今年は29日にいなかったので探してしまいましたw
次の日プラント5で会ったときは見つけた〜〜って感じでした。
この値段でここ以上の快適なキャンプ場は今のところありませんよね。
これで雪あれば文句なし。。
また年末はここで会いましょう^^
Posted by ひろママ&パパ
at 2017年01月15日 20:32

>nao@さん
こんばんは^^
あけましておめでとうございます。
今年はサーフ行きましょうね^^
今鍛え中ですw
こんばんは^^
あけましておめでとうございます。
今年はサーフ行きましょうね^^
今鍛え中ですw
Posted by ひろママ&パパ
at 2017年01月15日 20:33

こんばんは☆
8時間かかるんですね!高速使っても遠いだろうなぁと想像していたけど、下道で行ったなんてすごいです!
きっと快適なキャンプ場なのだろうなぁ~といつも気になってます。
5泊!泊まってみたい!
薪ストもとっても暖かそうで、素敵な幕内に見とれます☆
こっこちゃんのウサギの足跡とウサギの絵、可愛いですね~(*´˘`*)♪
癒されました☆
続き楽しみにしています。
8時間かかるんですね!高速使っても遠いだろうなぁと想像していたけど、下道で行ったなんてすごいです!
きっと快適なキャンプ場なのだろうなぁ~といつも気になってます。
5泊!泊まってみたい!
薪ストもとっても暖かそうで、素敵な幕内に見とれます☆
こっこちゃんのウサギの足跡とウサギの絵、可愛いですね~(*´˘`*)♪
癒されました☆
続き楽しみにしています。
Posted by くじラ
at 2017年01月15日 22:35

>くじラさん
こんばんは
本当は高速で行けばその半分くらいで行けるのですがケチりましたw
このキャンプ場は特に子供の遊び場とかが充実している訳ではないけど
ゆっくり過ごすにはおススメです。
薪ストはとても良いのですが薪代がバカになりませんね。
ウサギの足跡には自分も癒されましたw
こんばんは
本当は高速で行けばその半分くらいで行けるのですがケチりましたw
このキャンプ場は特に子供の遊び場とかが充実している訳ではないけど
ゆっくり過ごすにはおススメです。
薪ストはとても良いのですが薪代がバカになりませんね。
ウサギの足跡には自分も癒されましたw
Posted by ひろママ&パパ
at 2017年01月16日 21:08
