2015年05月06日
DIY 地べたテーブル

パパです。
GW終わってしまいましたね。現実に戻るのが怖い。
ウチは・・3泊キャンプに行って、残りは実家で過ごしてました。
キャンプも終わりやる事もないので、
久しぶりにDIYでもしてみようかと・・・
重い腰を持ち上げてテーブルを現在製作中。。
これから週末予定が詰まってしまっているので、いつ完成するか不明。
で・・・今回はそのテーブルに使用した端材が残っていたので、
今巷で流行している地べたテーブルを作ってみた。
まずは、加工材の赤松と米松の端材を用意しました。
オイルフィニッシュにワトコオイルのミディアムウォルナットを塗り込み
使用感がでるように320番でヤスリがけ

天板分の木材はあったのだけど、底になる木が足りなかったので、
以前川で拾った流木を使う事にしました。
ガタガタになるのではと思ったのですが
直線に近い部分があったので、意外と安定はしそうです。
今回はネジは使用せずにダボに挑戦。
本来の使い方と違うと思いますが。。。
6パイのダボを用意し、ダボ用の穴で5.5パイの穴を空けました。

早速失敗。。
ダボの下穴が浅すぎて、でっぱったダボをノコギリでカットしようとしたら、天板を傷つけてしまいました。

わからないようにワトコ塗ったけど、余計目立つ。。
今回初投入のインパクトドライバー用のガイド。
これで今まで手こずっていたドリルの直角度がある程度だせます。

裏から見ると

完成!!

雰囲気でるようにシェラカップとマグカップ置いてみたw

適当に作ったけど、思ったよりはいい感じかな。
ソロは基本的に禁止されている自分にとってスタイルは合わないけど、
地べたスタイル憧れます。
こんな椅子もほし〜

買えないけどw
さてメインのテーブルはいつできるであろうか。

おしまい。
6パイのダボを用意し、ダボ用の穴で5.5パイの穴を空けました。

早速失敗。。
ダボの下穴が浅すぎて、でっぱったダボをノコギリでカットしようとしたら、天板を傷つけてしまいました。

わからないようにワトコ塗ったけど、余計目立つ。。
今回初投入のインパクトドライバー用のガイド。
これで今まで手こずっていたドリルの直角度がある程度だせます。

裏から見ると

完成!!

雰囲気でるようにシェラカップとマグカップ置いてみたw

適当に作ったけど、思ったよりはいい感じかな。
ソロは基本的に禁止されている自分にとってスタイルは合わないけど、
地べたスタイル憧れます。
こんな椅子もほし〜

買えないけどw
さてメインのテーブルはいつできるであろうか。

おしまい。
Posted by ひろママ&パパ at 22:27│Comments(4)
│DIY
この記事へのコメント
こんにちは~^^
GW明けの仕事。。今日からなんですが。。気が重いです。。はぁ。。w
地べたテーブル!! ロースタイルよりさらにローに行くんですね^^
知らなかった。。(汗
一見簡単そうに見えますが。 流木を使っていたり。。
天板の端も見事にヤスリがかかっているのでかっこよく見えるんだろうなぁ^^
さすがです!!
インパクトドライバは直角打ち込むための道具もあるんですね。。メモメモ。。
インパクトドライバ自体持ってませんがいつかは。。w とても参考になります^^
大物テーブルも頑張ってください^^v
GW明けの仕事。。今日からなんですが。。気が重いです。。はぁ。。w
地べたテーブル!! ロースタイルよりさらにローに行くんですね^^
知らなかった。。(汗
一見簡単そうに見えますが。 流木を使っていたり。。
天板の端も見事にヤスリがかかっているのでかっこよく見えるんだろうなぁ^^
さすがです!!
インパクトドライバは直角打ち込むための道具もあるんですね。。メモメモ。。
インパクトドライバ自体持ってませんがいつかは。。w とても参考になります^^
大物テーブルも頑張ってください^^v
Posted by 神奈川県家族
at 2015年05月07日 05:41

はじめまして。
毎回とても素敵な写真を拝見させていただいてます。
勝手にお気に入り登録させていただいてたのに
挨拶が遅くなり失礼しました。
ダボで固定される拘り
とても雰囲気のいいテーブルですね!
毎回とても素敵な写真を拝見させていただいてます。
勝手にお気に入り登録させていただいてたのに
挨拶が遅くなり失礼しました。
ダボで固定される拘り
とても雰囲気のいいテーブルですね!
Posted by 蔵之介
at 2015年05月07日 16:20

>神奈川県家族さん
こんばんは〜^^
現実に戻りきれず早めに帰ってきましたw
地べたテーブル。最近出てきた言葉のような気がします。
実際はロースタイルくらいちょうどいいのですけどね。
地べたテーブルの出来具合は、実際見るとかなり乱雑です。悪い部分はカメラでボカしてますw
2時間くらいで作ってますし。。
インパクトドライバーオススメですよ〜。
あるだけで製作意欲がわきます。
大型テーブル。。スタートダッシュはいいのですが、テンションが保てずにいつも最後で雑になってしまうのですよね。。
今回はがんばります^^
ありがとうございます。
こんばんは〜^^
現実に戻りきれず早めに帰ってきましたw
地べたテーブル。最近出てきた言葉のような気がします。
実際はロースタイルくらいちょうどいいのですけどね。
地べたテーブルの出来具合は、実際見るとかなり乱雑です。悪い部分はカメラでボカしてますw
2時間くらいで作ってますし。。
インパクトドライバーオススメですよ〜。
あるだけで製作意欲がわきます。
大型テーブル。。スタートダッシュはいいのですが、テンションが保てずにいつも最後で雑になってしまうのですよね。。
今回はがんばります^^
ありがとうございます。
Posted by ひろママ
at 2015年05月07日 20:13

>蔵之介さん
初めまして^^ひろパパです。
コメントありがとうございます。
ウチの役に立たないブログをいつも見ていただいているなんて。。
こちらこそお気に入りいただきますね。
ブログ拝見させていただきましたが、平日のキャンプとても羨ましいです。
そしてお持ちななられているアイテムも自分好みです^^
これからもよろしくお願いします。
自作は超素人作品なので遠目で見といてくださいw
初めまして^^ひろパパです。
コメントありがとうございます。
ウチの役に立たないブログをいつも見ていただいているなんて。。
こちらこそお気に入りいただきますね。
ブログ拝見させていただきましたが、平日のキャンプとても羨ましいです。
そしてお持ちななられているアイテムも自分好みです^^
これからもよろしくお願いします。
自作は超素人作品なので遠目で見といてくださいw
Posted by ひろママ
at 2015年05月07日 20:23
