2017年02月09日
神奈川な方とソロキャンプ(20170128-0129)

自分の好きな言葉がある。
「一期一会」
自分の結婚式の時の上司のスピーチに出た言葉だ。
「人と人との出会いはすべて奇跡と奇跡の出会いである。」
と言う事を聞いて以来、その言葉が好きになり出会いを大切にするようになった。
そして数年の月日がたち
ブログやインスタグラムをはじめて
今ではSNSを通じての出会いが多くなりました。
きっかけは色々ありますが
今回のきっかけは「山伏オートキャンプ場 44番サイト」
ただそれだけ
我が家が山伏に行く前の週に同じサイトにいたことをブログにアップしていた方がいたのでコメントをしてみたことがきっかけです。
その方というのは神奈川県家族さん
その後は何度もコメントをいただいており、今度一緒に行きましょうと言いつつも実行できず
それから約2年半、ようやく実現できました。
お互いの都合上、初対面でソロキャンプ。。。
一体どんなキャンプになるのでしょう。
そんなことで行く事になった場所は森のまきばオートキャンプ場です。。
天気も良く絶好のキャンプ日和♪
久しぶりのソロということもありハイテンション

まず寄ったのが市原市にある激安で有名なスーパーガッツ

作るメニューを全く考えてなかったので店内をウロウロ何週もしました。
そういえば神奈川県家族さん肉好きだったよな。
肉祭りってのもやっているみたいだし、きっと
と勝手な妄想をしながら店内を散策。
とりあえず肉買っておきます。

それにしても安い。国産もも100gあたり78円なんて。。買いだね。
都内ならブラジル産でも100gあたり100円はするぞ。と主婦目線になる。
集合時間よりも早めに到着したのでまずは場所を決めます。
今回ソロなのでいつもと反対の管理棟とは逆の丘の頂上

眺めがとても良く、ここら周辺はソロの人達がいつも多いことに納得。
神奈川県家族さんが到着するのを待とうと思ったのですが我慢できず設営開始。
冬とは思えないあまりの暑さで汗だく。。

このままジルコン張らなくても大丈夫ではないかと思いましたが。

このままジルコン張らなくても大丈夫ではないかと思いましたが。
神奈川県家族さんからメールで「僕寒がりなんです」と書いてあったことを思いだした。
やっぱり張らなきゃね。
やっぱり張らなきゃね。
万全に薪ストも準備

ひと通り準備が終わり神奈川県家族さんが来るであろう方向を眺めながら、最初何を話そうか考えてたら・・・

ひと通り準備が終わり神奈川県家族さんが来るであろう方向を眺めながら、最初何を話そうか考えてたら・・・
横からきました(笑)
不意をつかれ、初めましてと言うつもりが「ようこそ森のまきばへ」って。。。スタッフか
思ったとおり、大柄でいらっしゃって
思ったとおり、大柄でいらっしゃって
肉好きで寒がりであることは間違いなさそうだ。

間違いなく神奈川県家族さんですね。

ブログで2年半やり取りしていただけあって、初対面って感じがしません。

間違いなく神奈川県家族さんですね。

ブログで2年半やり取りしていただけあって、初対面って感じがしません。
不思議な感じです。
まずは一緒にキャンプをできる喜びを分かち合います。

そんな神奈川県家族さんはテント泊ではなく車中泊だったので特別用意するものはありませんでしたが
まずは一緒にキャンプをできる喜びを分かち合います。

そんな神奈川県家族さんはテント泊ではなく車中泊だったので特別用意するものはありませんでしたが
今回の一緒にキャンプをするもう一つの目的がありました。
ウイングタープ好きで有名な?な神奈川県家族さんですが、先日ソトラボのKOKAGEWINGを
2年越しで購入されました。
その初張りを手伝おうということです。
早速広げてもらいます。
私が持っているのがパイピングが赤色なんですが今のタイプは黒色になります。
神奈川県家族さん「むっちゃかっこいいな〜」
広げている姿で既に満足している神奈川県家族さん

曲線を綺麗にできるように順番にガイラインを張っていきます。

曲線を綺麗にできるように順番にガイラインを張っていきます。
そして完成。
サンドカラーと黒のパイピングが落ち着いた感じでカッコいい。
赤いパイピングと違う雰囲気です。

神奈川県家族さんがアウトフィッターが好きだったことを知っていたので
久しぶりに持ってきました。
今回のキャンプで明らかに不要なタープの共演(笑)
MSRのoutfitterwingとSOTOLABOのcotton kokagewing

とても喜んでいたので持って来てよかったです。

とても喜んでいたので持って来てよかったです。
色々な話をし楽しい時間を過ごす。
キャプテンスタッグの椅子も久しぶりにだしました。

暗くなる前にお酒のつまみを作ります。

暗くなる前にお酒のつまみを作ります。
ベーコンとウインナーの薫製と鶏肉のホワイトビネガーがけ

神奈川県家族さんからは鍋をいただきました。

神奈川県家族さんからは鍋をいただきました。
ただの鍋と思っていたら大間違い、ダッチオーブンで鰹だしをとってました。
体が温まりとても美味しかった。

美味しい鍋ありがとうございました。
17時前ぐらいでしょうか。
目の前にはサンセット
森まきのこの場所の良さはこれなんだとわかりました。

日が落ちて少し冷え込んできた頃

日が落ちて少し冷え込んできた頃
神奈川県家族さんは車でゴソゴソしだしました。
ダウンジャケットにマフラーの完璧装備。
ダウンジャケットを着るのは普通ですが、キャンプでマフラーをつける方は初めてだったので
ツボにハマってしまいました。
そんな寒がりな神奈川県家族さんを
快適なテンティピの中へ招待^^

色々話ししました。
仕事のこと、家族のこと、日本経済について、トランプ政権について(笑)、
ファミコンのコントローラのボタンが四角であったこと、ウイイレのこと、ファミスタのこと、燃えプロのこと、
スーパーフォーメーションサッカーのカーブがあり得ないこと
とほぼゲームの話題で盛り上がってました。
最近デジカメを購入した神奈川県家族さんと夜空の撮影

椅子寝をしながら話だしたころお開きになりました。
最近デジカメを購入した神奈川県家族さんと夜空の撮影

椅子寝をしながら話だしたころお開きになりました。
夜中寒くて起きて毛布をシュラフに詰め込んで寝たのですが
朝方には温度が上がったのか暑くて目が覚めました。
焚き火の気持ちの良い朝を迎え
朝ご飯を作ります。
トルティーヤ
中身はスキレットにオリーブオイルをひき肉と野菜をスキレットに入れて炒める。
中身はスキレットにオリーブオイルをひき肉と野菜をスキレットに入れて炒める。
味付けは塩こしょうのみ

神奈川県家族さんは先日のダシを使って味噌煮込みうどん

最高に美味いっす

青空が広がり気持ちの良い朝


神奈川県家族さんは先日のダシを使って味噌煮込みうどん

最高に美味いっす

青空が広がり気持ちの良い朝

11時過ぎまでには撤収完了。
最後に握手をかわし、またの再会を約束し
楽しいキャンプは終わりました。
神奈川県家族さん楽しい時間をありがとうございました。
おしまい。
Posted by ひろママ&パパ at 20:32│Comments(12)
│森のまきばオートキャンプ場
この記事へのコメント
男のソロデュオ、楽しそうですね(^^)
まさしく趣味に没頭できる世界。
好きだなぁ~(><)
KokageWing、きっと私も買います・・・
(影響されてます)
まさしく趣味に没頭できる世界。
好きだなぁ~(><)
KokageWing、きっと私も買います・・・
(影響されてます)
Posted by ジュウシン
at 2017年02月09日 20:59

僕もファミコンの話に混ざりたい・・・w
今年こそサーフキャンプ実現しましょうね~♪
今年こそサーフキャンプ実現しましょうね~♪
Posted by nao@
at 2017年02月09日 21:48

>ジュウシンさん
こんばんは^^
ソロデュオは初めてでした。
好きな事を自由にできるファミキャンとは違う楽しみ方ができますね。
KOKAGEWINGはとてもいいですよ!
買ったら一緒に張りましょう^^
こんばんは^^
ソロデュオは初めてでした。
好きな事を自由にできるファミキャンとは違う楽しみ方ができますね。
KOKAGEWINGはとてもいいですよ!
買ったら一緒に張りましょう^^
Posted by ひろママ&パパ
at 2017年02月09日 23:09

>nao@さん
同世代ですもんね〜
元ゲーマーだけに話つきませんよw
早くサーフィンもしたいっす^^
同世代ですもんね〜
元ゲーマーだけに話つきませんよw
早くサーフィンもしたいっす^^
Posted by ひろママ&パパ
at 2017年02月09日 23:10

はじめまして。
ソロデュオ面白そうですね!
年代的に通るポイントはだいたい一緒なんで、ほぼ共感できます。
スーパーフォーメーションサッカーのカーブあり得ないですよねw
その流れだとビックリマンやラーメンばあとミニ四駆も入れて欲しいです(笑
ソロデュオ面白そうですね!
年代的に通るポイントはだいたい一緒なんで、ほぼ共感できます。
スーパーフォーメーションサッカーのカーブあり得ないですよねw
その流れだとビックリマンやラーメンばあとミニ四駆も入れて欲しいです(笑
Posted by CISCO
at 2017年02月10日 09:17

こんにちは。
ん〜。素敵です。
神奈川県家族さんのコカゲウイングとパパさんのアウトフィッターウイング。とても羨ましい光景です。
サンセットウイングがおふたりの出会いを祝福しているようです。
いいですね!
ん〜。素敵です。
神奈川県家族さんのコカゲウイングとパパさんのアウトフィッターウイング。とても羨ましい光景です。
サンセットウイングがおふたりの出会いを祝福しているようです。
いいですね!
Posted by shin at 2017年02月10日 15:30
>CISCOさん
初めまして。
コメントありがとうございます。
年代的に一緒なんですね^^
スーパーフォーメーションサッカーのカーブを知っているとは通ですね(笑)
しかもビックリマンにラーメンばぁときましたか。。ああ忘れてました。。
子供の時を思い出して楽しくなりますね。
それだけで一日中話題にできます(笑)
初めまして。
コメントありがとうございます。
年代的に一緒なんですね^^
スーパーフォーメーションサッカーのカーブを知っているとは通ですね(笑)
しかもビックリマンにラーメンばぁときましたか。。ああ忘れてました。。
子供の時を思い出して楽しくなりますね。
それだけで一日中話題にできます(笑)
Posted by ひろママ&パパ
at 2017年02月10日 22:30

>shinさん
こんばんは
最近タープ張ってなかったのでついはしゃいでしまいました(笑)
サンセットウイングはかっこいいですよね。
この曲線に魅せられてました。
早く暖かくならないかな〜
こんばんは
最近タープ張ってなかったのでついはしゃいでしまいました(笑)
サンセットウイングはかっこいいですよね。
この曲線に魅せられてました。
早く暖かくならないかな〜
Posted by ひろママ&パパ
at 2017年02月10日 22:36

こんにちは~^^
え~え~管理棟と逆方向に向かったら横から出てしまいましたww←逆がわかってなかった(爆
そういえば言ってましたねw「ようこそ森のまきばへ」ってww ヌシって感じでしたよ(笑
マフラーで笑ってたの?w このレポを見る限り「太ってるのに着込んでる!」で
笑ったんでしょ!!吐け吐くんだ!ww(違
でも、寒がりな私への気遣い、本当に感謝しております^^v
それなのに撤収でオロオロするだけで( TДT)ゴメンヨー
kokagewingって影がかっこいいんですね~こちらの画像をみて確信しました
そして、最高なロケーションでしたね^^v
同年代の話もとても楽しかったです^^ ありえないぐらい曲る話はツボでしたw
あらためましてありがとうございました♪懲りずに今後ともよろしくです^^
え~え~管理棟と逆方向に向かったら横から出てしまいましたww←逆がわかってなかった(爆
そういえば言ってましたねw「ようこそ森のまきばへ」ってww ヌシって感じでしたよ(笑
マフラーで笑ってたの?w このレポを見る限り「太ってるのに着込んでる!」で
笑ったんでしょ!!吐け吐くんだ!ww(違
でも、寒がりな私への気遣い、本当に感謝しております^^v
それなのに撤収でオロオロするだけで( TДT)ゴメンヨー
kokagewingって影がかっこいいんですね~こちらの画像をみて確信しました
そして、最高なロケーションでしたね^^v
同年代の話もとても楽しかったです^^ ありえないぐらい曲る話はツボでしたw
あらためましてありがとうございました♪懲りずに今後ともよろしくです^^
Posted by 神奈川県家族
at 2017年02月11日 01:21

ご無沙汰しています。
パロインでお世話になった、キャンカー乗りのきりです。
ちょうどこの日、うちも森マキに行ってました!
で、一番奥の高台でちょー目立つトンガリテントとタープ ビシッと張ってる白のベルがいらしたので、絶対双子ちゃのパパだと思い、偵察までしましたが、お二人の世界観に話しかけられず帰ってきちゃいました。。。。
次回は焼酎ボトル持参でお声がけしますので、是非乾杯お願いしまーす!
パロインでお世話になった、キャンカー乗りのきりです。
ちょうどこの日、うちも森マキに行ってました!
で、一番奥の高台でちょー目立つトンガリテントとタープ ビシッと張ってる白のベルがいらしたので、絶対双子ちゃのパパだと思い、偵察までしましたが、お二人の世界観に話しかけられず帰ってきちゃいました。。。。
次回は焼酎ボトル持参でお声がけしますので、是非乾杯お願いしまーす!
Posted by きり at 2017年02月11日 09:35
〉神奈川県家族さん
こんばんは。
いやいや…太ってるなんて…ただでさえ着てるなんて
決して言ってません笑
マフラーがツボでした。
楽しかったですね。久しぶりにゲームの話したと思います。
また行きましょう。
こんばんは。
いやいや…太ってるなんて…ただでさえ着てるなんて
決して言ってません笑
マフラーがツボでした。
楽しかったですね。久しぶりにゲームの話したと思います。
また行きましょう。
Posted by ひろママ&パパ
at 2017年02月11日 19:58

〉きりさん
なんとやっぱりそうでしたか。
そうかと思って頭下げたのですが自信がなくて
それ以上はやめてました…
気にせず話かけて欲しかったですw
そんな変な世界観あったでしょうかww
今度は自信持って話かけますね〜(^^)
なんとやっぱりそうでしたか。
そうかと思って頭下げたのですが自信がなくて
それ以上はやめてました…
気にせず話かけて欲しかったですw
そんな変な世界観あったでしょうかww
今度は自信持って話かけますね〜(^^)
Posted by ひろママ&パパ
at 2017年02月11日 20:01
