2015年08月31日
無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場パート1(20150812-0815)

待ち待った夏休み
8月12日〜15日に念願の無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場でのんびりお盆を満喫してきました!
本当は去年のお盆に行く予定だったけど、まさかの予約日の間違いで断念。。。
今年はリベンジキャンプなのです!!
予約日の5月1日.....に予約クリック戦争で勝ち取りました。
しかしご一緒の予定のyunaママ家は隣のサイトがとる事ができず、離れてしまいました

無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場
軽井沢にも草津にもほど近く
日本有数のキャベツ畑が広がり、目の前には大草原、そして奥にはバラキ湖、山々が一望できる自然に囲まれたキャンプ場
標高1,300mの高原にあり、真夏でも涼しく避暑キャンプにはもってこいのキャンプ場です。
今回お世話になるサイトは
8月12日〜13日はE17
8月13日〜15日はH26
全日で同サイトが確保できず目移動になってしまいました。
サイト移動して泊まるのはウチぐらいかなと思っていたのですが、移動している方結構いました(笑)

1日日にお世話になる「E17サイト」
前週キャンプから帰ってきた後、ウッドポール作ってみました。
継ぎ手のジョイントを間違えて巻きステンレスにしてしまい失敗です。

一緒に折り紙遊び♪
パパ〜折り紙一緒に織ってとみーに言われるも相変わらずパックマン?のみしか作れません。



サイトごとに焚き火台がセットされてるので、焚き火台持ってくる必要なかったね。

こっこもようやく起きてきたので周辺を散歩♪

草原からテントサイトの眺め。
周辺で熊目撃情報があったので、熊よけの爆竹が時々なってました。
バラキ湖
こっこの変なダンスで散歩終了(笑)
いきなり夜。

あまりに眠く20時過ぎにはおやすみなさい。
1日日にお世話になる「E17サイト」
ずっと行きたかったキャンプ場だったのでテンション上がりますね〜

しかしこのサイトは想像していた大草原の前でなく、バラキ湖も見えない残念なサイト。。。

しかしこのサイトは想像していた大草原の前でなく、バラキ湖も見えない残念なサイト。。。
しかも、他のサイトに比べ狭く、傾斜がきついかな。
せっかくここまで来たのにこのサイトかよ〜
しかも近くにある汲取式トイレの匂いがそよ風にのって。。。
テントの張る場所も決めるのに苦労しました。
唯一良かったのが洗い場が近いということかな。
ってことでE17サイトはあまりオススメしません。
サイトからバラキ湖方面の眺め。
せっかくここまで来たのにこのサイトかよ〜
しかも近くにある汲取式トイレの匂いがそよ風にのって。。。
テントの張る場所も決めるのに苦労しました。
唯一良かったのが洗い場が近いということかな。
ってことでE17サイトはあまりオススメしません。
サイトからバラキ湖方面の眺め。
一般の方の連休の全日にも関わらず満サイトでしたね。

前週キャンプから帰ってきた後、ウッドポール作ってみました。
継ぎ手のジョイントを間違えて巻きステンレスにしてしまい失敗です。
オールステンレスにする気力がなくなってしまいました。。
設営完了〜
SOTOLABOのkokagewingとヒルバーグのケロン4GT
設営完了〜
SOTOLABOのkokagewingとヒルバーグのケロン4GT
このサイト1泊のみだから最低限の物だけしかだしません。

斜めってるね〜。。

斜めってるね〜。。
朝早くから起きているので眠い。散歩したいけどダメだ。
と昼寝w
標高が高いお陰で時々吹く風が心地いい〜
1泊のみだから我慢しましょう。
1泊のみだから我慢しましょう。
長い道中ドラゴンボールのDVDに熱中していたこっこも到着した時に寝てしまいました(笑)
遊び相手のこっこがいないのでみーは暇だよね。

一緒に折り紙遊び♪
パパ〜折り紙一緒に織ってとみーに言われるも相変わらずパックマン?のみしか作れません。



サイトごとに焚き火台がセットされてるので、焚き火台持ってくる必要なかったね。
大きい焚き火台なので大きな薪も問題なく燃やせます。


こっこもようやく起きてきたので周辺を散歩♪

草原からテントサイトの眺め。
綺麗!!
ちょっと残念なのがバラキ湖との境に電線があるんです。
天気も下り坂ってことだから急いで散歩。
走れ〜w

場内からでると道路を挟んだ向かいにバラキ高原キャンプ場があります。

オートキャンプ場ではないので車の乗り入れは出来ないのですが

場内からでると道路を挟んだ向かいにバラキ高原キャンプ場があります。

オートキャンプ場ではないので車の乗り入れは出来ないのですが
何と言っても安い!
場内はこんな様子。
場内はこんな様子。
フリーサイトでさすがの連休だけあって、混み合ってましたね。

周辺で熊目撃情報があったので、熊よけの爆竹が時々なってました。
バラキ湖
この湖はカヤック、カヌーの持ち込みはできません。

こっこの変なダンスで散歩終了(笑)
最近のこっこはロボットみたいな動きが多いなと思っていたら、マイケルジャクソンのマネをしているみたい

道路なんだからw

道路なんだからw
いきなり夜。

2日目に続く。
Posted by ひろママ&パパ at 07:33
│無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場