2015年08月18日
山伏オートキャンプ場(20150808-0809)

すっかりブログはご無沙汰していましたが、
しっかりとキャンプは行ってましたw
8月8日〜9日に山伏オートキャンプ場に行ってきました。
今回はファミキャンです。
さすがに毎週のこの時間の出発は疲れてきました。

かといって毎週の高速代も嵩むので、オール下道です。
こっことみーに
「なんでいつも同じ道なんだ〜」とブーイングを受けながらもなんとか
DVDを見せてごまかしながらの長い道のり。。
もう道志行くのにお決まりのコースです。
朝7時から開店している「ザ・ビック橋本店」で買い出し。

何と言っても安いんですよね。
10時くらいにキャンプ場に到着。既に設営している方も沢山いました。
さすが人気キャンプ場ですね。
我が家も幸い前日からインしている方がいなかったので、アーリーチェックインすることができました。←500円でアーリーチェックインできます。
今回お世話になるサイトは「44番」です。

サイトはどちらかというと狭いのですが

目の前に川が流れていて

洗い場が隣にあり、冷蔵庫もあります。
そして斜め向かいにはトイレもあってお気に入りのサイトです。
テントはMSRのパパハバ。
こっこが手伝ってくれます。
メッシュが沢山あっていい〜♪

設営している途中にmeetさんが遊びに来てくれました。どんぐりりんさんとグルキャンとのことでした。
設営完了!!

タープはサイトが狭いのを考慮してMSRのビスタウイングを持ってきました。
それでもギリギリですね。

設営完了したら早速目の前の川へ。
「こっこ探検隊」始動です(笑)
子供達の間で探検隊ごっこが流行っているようです。
こっこ探検隊のこっこ隊長は先頭をきって進みます。
流しソーメンの竹を発見しました。

流しソーメン好きのこっこ隊長はサイトにこの長い竹を持ち帰ろうと試みてましたが重くて失敗。
しばらく沢を登って行くとこんなでっかいカエル発見!

で、でかい。。
こっこ隊長はカエルに奇声を浴びせて攻撃!
しかし反撃したカエルが飛んだ途端、おどろいて川に倒れましたw
「こっこ探検隊」は果てしなく続くのでした・・

途中で抱っこしてサイトに連れて帰りました。
力つきたこっこもパンツびっしょり。
サイトでお着替え〜
洗い場から丸見えなので恥ずかし〜恥ずかし〜っていってました。

ファミだけで時間あったので、髭ウォーター。。ではなくて、「フレーバーウォーター」を作ってみました。

子供達には不人気w味がしないと。。
まあフレーバーだからしょうがないのですが。。
ジュースで十分ですね。
しばらくサイトでゆっくりとした時間を過ごします。

昼食はそばを食べました。

食後は子供達は昼寝してました。

昼寝どころか夕方になってきたので、無理矢理起こしました。
夕食は焚き火でカレー。

この間にmeetさんサイトにお邪魔しました。
ここでインスタをやられているtairikuさんに初めましての挨拶。
初張りのローカルギアのソリスを見せていただきました。
こっこ乳歯が初めて抜けました。

「僕はもう大人なんだ〜」とみーに自慢してました。

夜はみんなでクルクルして楽しい時間。

安定の21時前にはおやすみなさいw
次の日
5時頃起床。
朝からののんびりタイム。

暑くなってきたころに
7時くらいに子供達も起きてきて
いきなりこっこ探検隊が始まったw

「いくぞ〜」





最後にパチり

楽しかった川遊びキャンプこれでおしまい。
あとはお盆の記事か。。
Posted by ひろママ&パパ at 21:24│Comments(10)
│山伏オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは。
夏のキャンプは木陰と川が良いですよね!、ってこの記事もそうですが毎年行かれているこのキャンプ場の記事を見てそう思います。
私も地元で探しているのですけど、良さそうなところを発見できず、検索技術を駆使しているところですw
探検隊ごっこ! 子供の頃やりましたねー。
隊長がやっている配管工事、ではなく竹の水道、こういうのは私も大好きでしたし、今でも海水浴などで子供たちと水路つくったり井戸を掘ったりしますね。
ほんと良いですね、こういう遊び。
今度焚き火するときはクルクルを用意するつもりでしたが高価なので、今あるユニのツインスキュアでカタカタでもやってみますw
夏のキャンプは木陰と川が良いですよね!、ってこの記事もそうですが毎年行かれているこのキャンプ場の記事を見てそう思います。
私も地元で探しているのですけど、良さそうなところを発見できず、検索技術を駆使しているところですw
探検隊ごっこ! 子供の頃やりましたねー。
隊長がやっている配管工事、ではなく竹の水道、こういうのは私も大好きでしたし、今でも海水浴などで子供たちと水路つくったり井戸を掘ったりしますね。
ほんと良いですね、こういう遊び。
今度焚き火するときはクルクルを用意するつもりでしたが高価なので、今あるユニのツインスキュアでカタカタでもやってみますw
Posted by sukesuke at 2015年08月18日 23:28
>sukesukeさん
こんばんは。
山梨県に道志にあるキャンプ場はみんな近くに川が流れています。標高も高く涼しく、夏は常に賑わってます。
そちらでもいいキャンプ場があるといいですね。
こっこ探検隊は楽しいです。あらゆる物を遊び道具にしてしまいます。子供の遊びの能力はスゴイです。
クルクルは今高価なんですね。知りませんでした。
ユニのツインスキュアは逆に回転しなくて
便利ですよね。
こんばんは。
山梨県に道志にあるキャンプ場はみんな近くに川が流れています。標高も高く涼しく、夏は常に賑わってます。
そちらでもいいキャンプ場があるといいですね。
こっこ探検隊は楽しいです。あらゆる物を遊び道具にしてしまいます。子供の遊びの能力はスゴイです。
クルクルは今高価なんですね。知りませんでした。
ユニのツインスキュアは逆に回転しなくて
便利ですよね。
Posted by ひろママ
at 2015年08月19日 20:00

こんばんは。
やはりこの時期は道志ですね!!
涼しいし比較的安いし、選択肢もたくさんありますし、川も楽しいし、キャンプ場のオーナーさんたちの高齢化が多小気になるところですが、子供が小さいうちは通いたいと思うところです。
ところで歯が抜けましたか!!
最後のPicのこっこさんが多少イジけているのはそのせいもあるのですかね!?
やはりこの時期は道志ですね!!
涼しいし比較的安いし、選択肢もたくさんありますし、川も楽しいし、キャンプ場のオーナーさんたちの高齢化が多小気になるところですが、子供が小さいうちは通いたいと思うところです。
ところで歯が抜けましたか!!
最後のPicのこっこさんが多少イジけているのはそのせいもあるのですかね!?
Posted by 川崎(仮)
at 2015年08月19日 22:06

こんにちはー^ ^
こっこ探検隊イイですねー!
また今度ゆらも混ぜてください◎
2人で手をつないで走ってる光景が思い浮かびます!
また一緒にキャンプしましょーねー!
こっこ探検隊イイですねー!
また今度ゆらも混ぜてください◎
2人で手をつないで走ってる光景が思い浮かびます!
また一緒にキャンプしましょーねー!
Posted by ゆらぱぱ at 2015年08月20日 16:19
>川崎(仮)さん
この時期は近場だと道志しか無理ですよね。
ホントはもっと近場がいいのですが、暑くて過ごせません。まあ行かなければいい話なのですが。。
こっこは誇らしげに歯が抜けたことを自慢してましたw最後の写真は帰りたくなくてダダこねてましたw
この時期は近場だと道志しか無理ですよね。
ホントはもっと近場がいいのですが、暑くて過ごせません。まあ行かなければいい話なのですが。。
こっこは誇らしげに歯が抜けたことを自慢してましたw最後の写真は帰りたくなくてダダこねてましたw
Posted by ひろパパ at 2015年08月20日 19:59
>ゆらぱぱさん
こんばんは
こっこ探検隊は楽しかったです。
ゆらちゃんも楽しめる事間違いなしです^^
また遊ばせたいな〜
私も二人が仲良く手つないで走っているのが
思い出されます。
行きましょ〜
こんばんは
こっこ探検隊は楽しかったです。
ゆらちゃんも楽しめる事間違いなしです^^
また遊ばせたいな〜
私も二人が仲良く手つないで走っているのが
思い出されます。
行きましょ〜
Posted by ひろパパ at 2015年08月20日 20:01
こんにちは~^^
今年も44番サイトに行かれたんですね~昨年私も44番だったので、いろいろ思い出されます^^ いろいろ使い勝手がいいですよね♪
ファミキャンだったのですね~偵察に行けばよかったw
9月に山伏に行く予定ですが一年に一回は行きたくなるキャンプ場ですよね^^
今年も44番サイトに行かれたんですね~昨年私も44番だったので、いろいろ思い出されます^^ いろいろ使い勝手がいいですよね♪
ファミキャンだったのですね~偵察に行けばよかったw
9月に山伏に行く予定ですが一年に一回は行きたくなるキャンプ場ですよね^^
Posted by 神奈川県家族
at 2015年08月21日 04:54

>神奈川県家族さん
こんばんは〜^^
そうなんです。今年も44番サイト一回ぐらいは泊まらないとな思いまして。
今回はサイトにガンガン人が通っていて参りました。。。
待っていたのにw
ウチは最近基本はファミキャンです。
年に1回くらいですよね。
ウチは既に2回行ってますw車の音がしなければ最高なのですがね。
こんばんは〜^^
そうなんです。今年も44番サイト一回ぐらいは泊まらないとな思いまして。
今回はサイトにガンガン人が通っていて参りました。。。
待っていたのにw
ウチは最近基本はファミキャンです。
年に1回くらいですよね。
ウチは既に2回行ってますw車の音がしなければ最高なのですがね。
Posted by ひろパパ at 2015年08月21日 21:33
だいぶ涼しくなってきたのでそろそろ、この早朝移動からも解放されますね^^
そこのスーパー昔は24時間でだった時は重宝していました~。
そうそう、歯ね^^
おめでとうございます!
保育園でも抜けると、ちょっとお兄さんになれるようで、
はるきも抜けるたびに喜んでいます^^
そこのスーパー昔は24時間でだった時は重宝していました~。
そうそう、歯ね^^
おめでとうございます!
保育園でも抜けると、ちょっとお兄さんになれるようで、
はるきも抜けるたびに喜んでいます^^
Posted by はるパパ
at 2015年08月28日 10:08

>はるパパさん
こんばんは!
このスーパー24時間だったのですか。
それは便利でしたね。
7時からでも早くて安くて道志通いには大変便利にかんじます^^
はるきくんも抜けているのですね。
永久歯が生えはじめてきていつも見せてきますw
こんばんは!
このスーパー24時間だったのですか。
それは便利でしたね。
7時からでも早くて安くて道志通いには大変便利にかんじます^^
はるきくんも抜けているのですね。
永久歯が生えはじめてきていつも見せてきますw
Posted by ひろママ
at 2015年08月30日 21:25
