2014年03月31日
ふりかえりキャンプ記録
たまったレポが終わったところで、
3月で期末ということ決算時期で忙しい日々を過ごしておりますが、
我が家のキャンプ生活も4年目を迎えようとしています。
ここで、一旦ふりかえりたいと思います。
キャンプデビューは2011年5月21日から始まり
2011年11泊
2012年32泊
2013年50泊
2014年現在8泊
合計101泊
そして
≪行ったキャンプ場ベスト5≫
第1位 キャンプ&キャビンズ那須高原(16泊)
第2位 大子広域公園グリンヴィラ(15泊)
第3位 成田ゆめ牧場オートキャンプ場(14泊)
第4位 軽井沢スイートグラス(4泊)
第5位 出会いの森オートキャンプ場、駒出池キャンプ場、ふもとっぱら、イレブンオートキャンプ場、大原オートキャンプインそとぼう(3泊)
≪歴代幕≫
・タフワイドドームⅢ(コールマン)→譲渡

・ティエラ5EX(小川キャンパル)

・マウンテンメテオ3(シエラデザイン)→不良品の為使用不可

・カフラシル(ローカスギア)

・ジルコン15CP(テンティピ)

・ケロン4GT(ヒルバーグ)

現在保有幕4つ
3月で期末ということ決算時期で忙しい日々を過ごしておりますが、
我が家のキャンプ生活も4年目を迎えようとしています。
ここで、一旦ふりかえりたいと思います。
キャンプデビューは2011年5月21日から始まり
2011年11泊
2012年32泊
2013年50泊
2014年現在8泊
合計101泊
そして
≪行ったキャンプ場ベスト5≫
第1位 キャンプ&キャビンズ那須高原(16泊)
第2位 大子広域公園グリンヴィラ(15泊)
第3位 成田ゆめ牧場オートキャンプ場(14泊)
第4位 軽井沢スイートグラス(4泊)
第5位 出会いの森オートキャンプ場、駒出池キャンプ場、ふもとっぱら、イレブンオートキャンプ場、大原オートキャンプインそとぼう(3泊)
≪歴代幕≫
・タフワイドドームⅢ(コールマン)→譲渡

・ティエラ5EX(小川キャンパル)

・マウンテンメテオ3(シエラデザイン)→不良品の為使用不可

・カフラシル(ローカスギア)

・ジルコン15CP(テンティピ)

・ケロン4GT(ヒルバーグ)

現在保有幕4つ
《番外編》じじ保有幕
・ランドステーション

・アメニティドーム
≪歴代タープ≫
・トンネルコネクトタープ(コールマン)→売却
・REVOタープ(ユニフレーム)→売却
・UL20グリーン(ヒルバーグ)
・タトンカ1TC(タトンカ)
・タトンカ2TC(タトンカ)
現在保有タープ3つ
≪ブログを始める前の我が家≫
この時こっことみーは1歳1カ月まだベビーカーでした!

2011年5月21日キャンプデビュー時の成田ゆめ牧場
懐かしいですね。wi□d1で勧められるがままに買ったコールマンタフワイドドーム+トンネルコネクトタープ
当初は大興奮でした。


2011年7月11日ファミリーキャンプ場そうり
初めて、家族だけのキャンプデビュー
設営3時間かかり、完成したころには、夕方になり、夕飯を食べたのは、21時頃でした。
何しに来たんだろ~とキャンプの大変さを思い知りました。


2011年8月12日ふもとっぱら

2011年9月18日内浦山県民の森オートキャンプ場
妹夫婦と


2011年10月8日柿山田オートキャンプ場


2011年10月29日ふもとっぱら


2012年4月27日イレブンオートキャンプ場
この時、パパは手首骨折しながらきました。


2012年5月2日大原オートキャンプインそとぼう
じぃじ、ばぁば、妹夫婦と

2012年5月12日印旛沼サンセットヒルズ
ティエラ5EX初張り


2012年5月27日成田ゆめ牧場



2012年6月23日成田ゆめ牧場
奥に見えるスノーピークのトルテュが気になります。

あのサイトかっこいいなぁ~!うちのティエラよりカッコいいな。
やっぱりブロガーさんなのかなぁ~と思いながらも声をかけられられず、
数日後、日程を調べてみたら、やっぱりブロガーさんのはるパパさんでした。

その時、我が家もブログを書こうと(正式には、パパにブログをかけと言われた為)決めて、
今までに至っています。
そんな我が家これからもよろしくお願いします。

おしまい。
・ランドステーション

・アメニティドーム
≪歴代タープ≫
・トンネルコネクトタープ(コールマン)→売却
・REVOタープ(ユニフレーム)→売却
・UL20グリーン(ヒルバーグ)
・タトンカ1TC(タトンカ)
・タトンカ2TC(タトンカ)
現在保有タープ3つ
≪ブログを始める前の我が家≫
この時こっことみーは1歳1カ月まだベビーカーでした!

2011年5月21日キャンプデビュー時の成田ゆめ牧場
懐かしいですね。wi□d1で勧められるがままに買ったコールマンタフワイドドーム+トンネルコネクトタープ

当初は大興奮でした。


2011年7月11日ファミリーキャンプ場そうり
初めて、家族だけのキャンプデビュー

設営3時間かかり、完成したころには、夕方になり、夕飯を食べたのは、21時頃でした。
何しに来たんだろ~とキャンプの大変さを思い知りました。


2011年8月12日ふもとっぱら

2011年9月18日内浦山県民の森オートキャンプ場
妹夫婦と


2011年10月8日柿山田オートキャンプ場


2011年10月29日ふもとっぱら


2012年4月27日イレブンオートキャンプ場
この時、パパは手首骨折しながらきました。


2012年5月2日大原オートキャンプインそとぼう
じぃじ、ばぁば、妹夫婦と

2012年5月12日印旛沼サンセットヒルズ
ティエラ5EX初張り



2012年5月27日成田ゆめ牧場



2012年6月23日成田ゆめ牧場
奥に見えるスノーピークのトルテュが気になります。

あのサイトかっこいいなぁ~!うちのティエラよりカッコいいな。
やっぱりブロガーさんなのかなぁ~と思いながらも声をかけられられず、
数日後、日程を調べてみたら、やっぱりブロガーさんのはるパパさんでした。

その時、我が家もブログを書こうと(正式には、パパにブログをかけと言われた為)決めて、
今までに至っています。
そんな我が家これからもよろしくお願いします。

おしまい。
タグ :ふりかえり
Posted by ひろママ&パパ at 12:24│Comments(32)
│その他
この記事へのコメント
ひろママさんこんにちは!かっちと申します!
先日、森まきでひろパパさんと同じ日にキャンプしていたと
いうことで、コメント少し入れさせていただいてました。
お子さんの成長過程に、ずっとキャンプがあるって最高ですね!
機会があればご一緒させてください。
これからもよろしくお願いします♪
先日、森まきでひろパパさんと同じ日にキャンプしていたと
いうことで、コメント少し入れさせていただいてました。
お子さんの成長過程に、ずっとキャンプがあるって最高ですね!
機会があればご一緒させてください。
これからもよろしくお願いします♪
Posted by かっち106
at 2014年03月31日 12:47

こんにちは!(^^)!
どっちがブログ書いたかな?
すごすぎ~ キャンプも大事だけど
子供の成長がすごく良くて、良い思い出になるね!(^^)!
こっこ君、みーちゃんが小さくてかわいい!(^^)!
どっちがブログ書いたかな?
すごすぎ~ キャンプも大事だけど
子供の成長がすごく良くて、良い思い出になるね!(^^)!
こっこ君、みーちゃんが小さくてかわいい!(^^)!
Posted by yunaパパ at 2014年03月31日 14:01
こんにちは。
100泊超、おめでとうございます~♪
キャンプの歴史?と共にみーちゃん&こっこクンの成長が見てとれますね。
これからも歴史?を刻んでください(^^)
100泊超、おめでとうございます~♪
キャンプの歴史?と共にみーちゃん&こっこクンの成長が見てとれますね。
これからも歴史?を刻んでください(^^)
Posted by やすたま at 2014年03月31日 17:01
こんにちわ♪
みーちゃんとこっこ君のベビーカー乗ってる姿可愛い~(*^^*)
テントでコロコロしてる姿にも、キュンキュンきますっ(≧∀≦)
私もブログは、naotanに書きなよ書きなよ~と言われて始めたけど、見返すと思い出にもなるし子供の成長記録になっているのがいいなぁ~♪
じじ、ランステ持ってるのねっ!!
かっこよすぎ~(^○^)♪
今年は、何泊になるかなぁ~(*^^*)
楽しみ楽しみ☆
みーちゃんとこっこ君のベビーカー乗ってる姿可愛い~(*^^*)
テントでコロコロしてる姿にも、キュンキュンきますっ(≧∀≦)
私もブログは、naotanに書きなよ書きなよ~と言われて始めたけど、見返すと思い出にもなるし子供の成長記録になっているのがいいなぁ~♪
じじ、ランステ持ってるのねっ!!
かっこよすぎ~(^○^)♪
今年は、何泊になるかなぁ~(*^^*)
楽しみ楽しみ☆
Posted by yunaママ
at 2014年03月31日 18:42

超ウルトラスーパーおしゃれキャンパーにも知られざる過去があったんですね...
やっぱりコールマンからのスタートそして、どっぷり深くて心地いい沼に浸かってらっしゃる^_^
お子様達もキャンプと共に大きく成長しててうらやましいです。
昔も今も変わらず可愛い!!!
で、衝撃はじぃじがランステPro(≧∇≦)
キャンプ界の最強一族ですね(^^;;
やっぱりコールマンからのスタートそして、どっぷり深くて心地いい沼に浸かってらっしゃる^_^
お子様達もキャンプと共に大きく成長しててうらやましいです。
昔も今も変わらず可愛い!!!
で、衝撃はじぃじがランステPro(≧∇≦)
キャンプ界の最強一族ですね(^^;;
Posted by かつを
at 2014年03月31日 19:02

ひろママ家、結構行ってるなぁと思っていましたが、
すでに100泊超えでしたか~。
しかも1歳からキャンプ子育てやってたんですね~。
でも今考えると、そのコロの方が動かない分楽だったり^^
これからもキャンプ子育て楽しんでください!
そういえば、
キャンプデビューの日は私の30ちょいの誕生日。
そう、そのトルテュとフーガは間違いなく私。
そして、初のぐるキャンもご一緒させてもらいました♪
なんか、ちょいちょい登場してごめんね(笑)
みーちゃんもこっこちゃんも変わらずかわいい!!
すでに100泊超えでしたか~。
しかも1歳からキャンプ子育てやってたんですね~。
でも今考えると、そのコロの方が動かない分楽だったり^^
これからもキャンプ子育て楽しんでください!
そういえば、
キャンプデビューの日は私の30ちょいの誕生日。
そう、そのトルテュとフーガは間違いなく私。
そして、初のぐるキャンもご一緒させてもらいました♪
なんか、ちょいちょい登場してごめんね(笑)
みーちゃんもこっこちゃんも変わらずかわいい!!
Posted by はるパパ
at 2014年03月31日 19:28

こんばんは。
キャンプスタートはやっぱりCMだったんですね。
当然我が家もCMから始まりましたよ。
そして、個人的にシエラデザインがとっても気になって
ましたが、故障とは?いったい。
そして、家族の思い出や子どもの成長なんかも微笑ましいですね
画像は数ある中からのベストショットなんでしょうね
子どもから孫へ、既に3世帯でキャンプ!
さらに、あと20年くらいは頑張らないといけませんね(笑)
キャンプスタートはやっぱりCMだったんですね。
当然我が家もCMから始まりましたよ。
そして、個人的にシエラデザインがとっても気になって
ましたが、故障とは?いったい。
そして、家族の思い出や子どもの成長なんかも微笑ましいですね
画像は数ある中からのベストショットなんでしょうね
子どもから孫へ、既に3世帯でキャンプ!
さらに、あと20年くらいは頑張らないといけませんね(笑)
Posted by meet
at 2014年03月31日 20:09

こっことみーの成長に感動したっ!!!
…あ、久々なのに突然ごめんなさい。
さらに興奮して2人を呼び捨てにしてごめんなさいw
キャンプ場で育ってますね~♪
まさか小さい頃、母乳代わりにゆめ牧で牛の乳飲ませてないでしょうね?(笑)
冗談はさておき、この先もそんな幸せな家族でいてくださいね☆
…あ、久々なのに突然ごめんなさい。
さらに興奮して2人を呼び捨てにしてごめんなさいw
キャンプ場で育ってますね~♪
まさか小さい頃、母乳代わりにゆめ牧で牛の乳飲ませてないでしょうね?(笑)
冗談はさておき、この先もそんな幸せな家族でいてくださいね☆
Posted by kamome78
at 2014年03月31日 20:34

こんばんは~、のパです。
我が家も一緒させて頂いたのは5回くらいはあるね~(笑)
こっこちゃん、みーちゃんもちいさかったね~
まぁ、のぞみもちいさかったけどね~
暖かくなったのでまたご一緒しましょ(^-^)
CC以外でね(笑)
我が家に嫁いだ幕は大事に保管してますm(__)m
我が家も一緒させて頂いたのは5回くらいはあるね~(笑)
こっこちゃん、みーちゃんもちいさかったね~
まぁ、のぞみもちいさかったけどね~
暖かくなったのでまたご一緒しましょ(^-^)
CC以外でね(笑)
我が家に嫁いだ幕は大事に保管してますm(__)m
Posted by のパ
at 2014年03月31日 20:51

かっち106さん
はじめまして!コメントありがとうございます。
ひろママです♪
子供と一緒に遊べると思いキャンプを始めました。
思った通り子供達もハマってくれて、
人見知りもなく、お友達もたくさんできました〜
これからもキャンプ遊び続きますのででひご一緒お願いします^^
はじめまして!コメントありがとうございます。
ひろママです♪
子供と一緒に遊べると思いキャンプを始めました。
思った通り子供達もハマってくれて、
人見知りもなく、お友達もたくさんできました〜
これからもキャンプ遊び続きますのででひご一緒お願いします^^
Posted by ひろママ
at 2014年03月31日 20:59

なおたん。
ありがと〜書いたのはママ!ではなく、パパです^^
読み込んで?くれてる人はわかるようですよww
こうみると、ずいぶん小さい頃から行ってましたね。
しかも、道具が・・・・初期のもの何か残ってるのあるかな。。
ありがと〜書いたのはママ!ではなく、パパです^^
読み込んで?くれてる人はわかるようですよww
こうみると、ずいぶん小さい頃から行ってましたね。
しかも、道具が・・・・初期のもの何か残ってるのあるかな。。
Posted by ひろママ
at 2014年03月31日 21:02

こんばんは~
なるほど、約45%をC&C、グリンヴィラ、ゆめ牧が占めてるんですね。
これは興味深いデータです。
ひろママさんファミリーに会いたければ、この3ヶ所に行くと会える確率が高い、と(笑)
我々が初めてお会いした時は、既にこっこちゃんはあちこち走り回っていたし、みーちゃんも大きくなっていたので、ベビーカーの頃の様子は新鮮です(^^)
キャンプを始めたばかりの人でも、3年あればひろママさんファミリーのようなオサレなキャンパーになれるんだと勇気を与える記事
…と思ったら大間違いですね!(笑)
きっとここに至るまでには、かなりの研究、そして財産を投入してきたことと思われます。
真の物欲夫婦よ、これからも突き進め!(^^)/
なるほど、約45%をC&C、グリンヴィラ、ゆめ牧が占めてるんですね。
これは興味深いデータです。
ひろママさんファミリーに会いたければ、この3ヶ所に行くと会える確率が高い、と(笑)
我々が初めてお会いした時は、既にこっこちゃんはあちこち走り回っていたし、みーちゃんも大きくなっていたので、ベビーカーの頃の様子は新鮮です(^^)
キャンプを始めたばかりの人でも、3年あればひろママさんファミリーのようなオサレなキャンパーになれるんだと勇気を与える記事
…と思ったら大間違いですね!(笑)
きっとここに至るまでには、かなりの研究、そして財産を投入してきたことと思われます。
真の物欲夫婦よ、これからも突き進め!(^^)/
Posted by 物欲夫婦
at 2014年03月31日 21:47

こんばんはです。
ひろママ家さんの、ヒストリー
楽しく拝読させて頂きました。
歴代の幕の数々、それぞれに沢山の思い出が
詰まっていることと思います。
でも、やはり一番目が行くのは、お子さん達が素敵な
お姉ちゃん お兄ちゃんに成長されていく姿でした。
この前のGURUGURUで、少しだけボール遊びをしましたが
本当に可愛いですね。
今度どこかで、お会いした時には、うちの
こっちゃんとみぃちゃんと遊んでくださいね。
ひろママ家さんの、ヒストリー
楽しく拝読させて頂きました。
歴代の幕の数々、それぞれに沢山の思い出が
詰まっていることと思います。
でも、やはり一番目が行くのは、お子さん達が素敵な
お姉ちゃん お兄ちゃんに成長されていく姿でした。
この前のGURUGURUで、少しだけボール遊びをしましたが
本当に可愛いですね。
今度どこかで、お会いした時には、うちの
こっちゃんとみぃちゃんと遊んでくださいね。
Posted by どんぐりりん
at 2014年03月31日 22:14

おはようございます!
子どもの成長と共にキャンプの歴史もあるなんていいですね~
キャンプを始めるきっかけって人それぞれですが、キャンプはやはり家族全員で楽しめる趣味なので本当に素晴らしいと思います。
ひろママさんも今ではキャンプ大好きでしょ♪
子どもの成長と共にキャンプの歴史もあるなんていいですね~
キャンプを始めるきっかけって人それぞれですが、キャンプはやはり家族全員で楽しめる趣味なので本当に素晴らしいと思います。
ひろママさんも今ではキャンプ大好きでしょ♪
Posted by ぱぱボーダー
at 2014年04月01日 09:22

こんにちは!
みーちゃん、こっこちゃん可愛いですね!
キャンプ英才教育なツインズ。
将来有望ですね。
また今年ご一緒出来る日を楽しみにしてます。
みーちゃん、こっこちゃん可愛いですね!
キャンプ英才教育なツインズ。
将来有望ですね。
また今年ご一緒出来る日を楽しみにしてます。
Posted by acguy420
at 2014年04月01日 20:19

>やすたまさん
こんばんわ。
100泊の記念に書いた訳ではなかったのですが、
たまたま100泊超えてました。
ブログ続けるの大変ですけど子供の成長記録としてがんばりま〜す。
こんばんわ。
100泊の記念に書いた訳ではなかったのですが、
たまたま100泊超えてました。
ブログ続けるの大変ですけど子供の成長記録としてがんばりま〜す。
Posted by ひろママ
at 2014年04月01日 20:56

ゆなママちゃん。
ベビーカー乗ってたよね〜
このデカいバギーを乗せてキャンプよく行ってたと思うよ・・・。
サークルも積んでたし。。。
ブログ続けるの大変だけど積み重なると思い出の記録になるね♪
じぃじ、ランステ持ってるのよ〜
(そう、決して我が家のではないww)
ベビーカー乗ってたよね〜
このデカいバギーを乗せてキャンプよく行ってたと思うよ・・・。
サークルも積んでたし。。。
ブログ続けるの大変だけど積み重なると思い出の記録になるね♪
じぃじ、ランステ持ってるのよ〜
(そう、決して我が家のではないww)
Posted by ひろママ
at 2014年04月02日 18:09

初コメントさせて頂きます。SACO助です。
先日はお疲れ様でした。めちゃめちゃ楽しかったです!やはり二泊はいい!双子ちゃんの愛くるしさにおっさんは終始メロメロでした。
ブログは本当に成長記録ですね。二人ともちっちくて可愛い!
また是非ご一緒させてくださいね。
先日はお疲れ様でした。めちゃめちゃ楽しかったです!やはり二泊はいい!双子ちゃんの愛くるしさにおっさんは終始メロメロでした。
ブログは本当に成長記録ですね。二人ともちっちくて可愛い!
また是非ご一緒させてくださいね。
Posted by SACO助 at 2014年04月02日 23:33
>かつをさん
もちろんコールマン使ってましたよ。
不満も何もなかったのですけどね〜
方向性が変わったのはいつでしょうね。
やっぱり周りの人の影響は大きいですよね。
子供達は外遊びがキャンプだと思っていますw
もちろんコールマン使ってましたよ。
不満も何もなかったのですけどね〜
方向性が変わったのはいつでしょうね。
やっぱり周りの人の影響は大きいですよね。
子供達は外遊びがキャンプだと思っていますw
Posted by ひろママ
at 2014年04月03日 20:44

>はるパパさん
いつのまにか100泊超えでした〜
すごいですね。子供達はもうすぐ4歳ですが、生まれて約1400日の内
100泊だから200日はキャンプ場に過ごしていることに
なりますね。
最初の方は、確かに動かなかったのですが、ほっておくことができない
ので、大変でした。。
今じゃキャンプ行かない日には、なんでキャンプ行かないの〜って
キャンプっ子です。
あの時、はるパパさんに会ってなかったら、今のようなたくさん
の出会いがなかったかもしれません。
感謝感謝。
いつのまにか100泊超えでした〜
すごいですね。子供達はもうすぐ4歳ですが、生まれて約1400日の内
100泊だから200日はキャンプ場に過ごしていることに
なりますね。
最初の方は、確かに動かなかったのですが、ほっておくことができない
ので、大変でした。。
今じゃキャンプ行かない日には、なんでキャンプ行かないの〜って
キャンプっ子です。
あの時、はるパパさんに会ってなかったら、今のようなたくさん
の出会いがなかったかもしれません。
感謝感謝。
Posted by ひろママ
at 2014年04月03日 20:51

>meetさん
スタートはコールマンですよね。
コールマン1年くらい使って何の不満もなかったのですけどね。
いつのまにか路線が変わってました。
シエラきになります?
あれは、新品で買ったのですが、フライが既に劣化していて、
窓もとれてしまいました。2万くらいだったので、しょうがないですが。
今はジルコンのインナーテントで活躍してます。
キャンプは一生の趣味にしたいですね。
スタートはコールマンですよね。
コールマン1年くらい使って何の不満もなかったのですけどね。
いつのまにか路線が変わってました。
シエラきになります?
あれは、新品で買ったのですが、フライが既に劣化していて、
窓もとれてしまいました。2万くらいだったので、しょうがないですが。
今はジルコンのインナーテントで活躍してます。
キャンプは一生の趣味にしたいですね。
Posted by ひろママ
at 2014年04月03日 20:58

>kamomeさん
お久しぶりです。
こっことみーはキャンプ場で育てすぎて、
キャンプに行かない日がうるさいです。
ゆめ牧場牛の乳?
そういえばっ ってアイス食べて育ちました。
今シーズン一緒にいきましょ〜
お久しぶりです。
こっことみーはキャンプ場で育てすぎて、
キャンプに行かない日がうるさいです。
ゆめ牧場牛の乳?
そういえばっ ってアイス食べて育ちました。
今シーズン一緒にいきましょ〜
Posted by ひろママ
at 2014年04月03日 21:04

>のぱさん
こんばんわ。
そうですね5回くらいご一緒してますね。いやもっとあるよな感じもします。
のぞみちゃんもそうですけど、毎回見るたびに大きくなってますよね。
このまま大きくならずに今のままでってたまに思いますけど、
キャンプ場で成長している子供をみれるこの楽しみ
やめられませんよね。
CC?だれかから聞きましたね(笑)
でものぱさんいるなら行きますよ〜
こんばんわ。
そうですね5回くらいご一緒してますね。いやもっとあるよな感じもします。
のぞみちゃんもそうですけど、毎回見るたびに大きくなってますよね。
このまま大きくならずに今のままでってたまに思いますけど、
キャンプ場で成長している子供をみれるこの楽しみ
やめられませんよね。
CC?だれかから聞きましたね(笑)
でものぱさんいるなら行きますよ〜
Posted by ひろママ
at 2014年04月03日 21:10

>物欲夫婦さん
統計をみて、びっくりしましたが、45%はすごいですね。
どれだけ高規格キャンパーなんだっていうのを
実感しました。
でも、今は行ったことのないキャンプ場にどんどん行ってみようと思います。
連泊だと、どうしても高規格になりますから、泊数が多いですね。。
確かに今に至るまで、いくら費やしたことか。。
でも物欲さんのがすごいですよ〜きっとw
統計をみて、びっくりしましたが、45%はすごいですね。
どれだけ高規格キャンパーなんだっていうのを
実感しました。
でも、今は行ったことのないキャンプ場にどんどん行ってみようと思います。
連泊だと、どうしても高規格になりますから、泊数が多いですね。。
確かに今に至るまで、いくら費やしたことか。。
でも物欲さんのがすごいですよ〜きっとw
Posted by ひろママ
at 2014年04月03日 21:17

>どんぐりりんさん
こんばんわ。
歴代も幕っていっても3年なんですがね。
いったいいくつ持っているのでしょうか?って
よく言われるので、書いてみました。
でもまた増えるんでしょうね〜
ぐるぐるでは遊んでいただきありがとうございました。
今度はどんぐりりんさんのこっちゃんとみぃちゃんとあってみたいな〜
こんばんわ。
歴代も幕っていっても3年なんですがね。
いったいいくつ持っているのでしょうか?って
よく言われるので、書いてみました。
でもまた増えるんでしょうね〜
ぐるぐるでは遊んでいただきありがとうございました。
今度はどんぐりりんさんのこっちゃんとみぃちゃんとあってみたいな〜
Posted by ひろママ
at 2014年04月03日 21:23

>ぱぱボーダーさん
こんばんわ。
写真たくさんとっていますが、毎日子供たち見てると気づかない
ですが、成長しているのが、よくわかりますよね。
キャンプのおかげで、子供達は、人見知りをしません。
みんな友達と思っています。きっと。
キャンプ好きですよ〜。ただもっと回数行かなくていいですが。。
こんばんわ。
写真たくさんとっていますが、毎日子供たち見てると気づかない
ですが、成長しているのが、よくわかりますよね。
キャンプのおかげで、子供達は、人見知りをしません。
みんな友達と思っています。きっと。
キャンプ好きですよ〜。ただもっと回数行かなくていいですが。。
Posted by ひろママ
at 2014年04月03日 21:29

>acguyさん
こんばんわ〜
キャンプ英才教育ですか〜
新しいジャンルですね。
でもどんな子になるんでしょうね。
いい方向にいけばいいですが。。
今年ご一緒しましょうね。そちら方面行くときは連絡しますね!
こんばんわ〜
キャンプ英才教育ですか〜
新しいジャンルですね。
でもどんな子になるんでしょうね。
いい方向にいけばいいですが。。
今年ご一緒しましょうね。そちら方面行くときは連絡しますね!
Posted by ひろママ
at 2014年04月03日 21:34

>SACO助さん
こんばんわ〜
先日はありがとうございました。
こっことみーの面倒も見てくれて助かりました〜
ブログ書くのは大変ですが、後で見返すと成長記録に
なってるんですね。今更ながらわかってきました。
こちらこそ、またご一緒させてくださいね。
こんばんわ〜
先日はありがとうございました。
こっことみーの面倒も見てくれて助かりました〜
ブログ書くのは大変ですが、後で見返すと成長記録に
なってるんですね。今更ながらわかってきました。
こちらこそ、またご一緒させてくださいね。
Posted by ひろママ
at 2014年04月03日 22:53

こんばんは~★
お久しぶりです♪
ふりかえりキャンプ記録 楽しく読ませていただきました♪
双子ちゃんの初キャン時の写真可愛いですね~
そして・・・あの寝方w
お二人とも大きくなりましたね~
めっちゃ可愛い♪
コールマンから入り・・・
他のキャンパーさんの幕に憧れ・・・
ブログ始め・・・
子供も成長し・・・
同じだ~とか思っちゃいましたw
またどこかでお会いできるかな~♪
お久しぶりです♪
ふりかえりキャンプ記録 楽しく読ませていただきました♪
双子ちゃんの初キャン時の写真可愛いですね~
そして・・・あの寝方w
お二人とも大きくなりましたね~
めっちゃ可愛い♪
コールマンから入り・・・
他のキャンパーさんの幕に憧れ・・・
ブログ始め・・・
子供も成長し・・・
同じだ~とか思っちゃいましたw
またどこかでお会いできるかな~♪
Posted by くまぷぅ
at 2014年04月04日 01:47

くまぷぅさん
お久しぶりです^^
子供ってどうしてこうも寝相が悪いんでしょ。
今でもそうですが、テント内を自由に動き回るので、
一緒に寝てて寝た気がしないときがあります・・・
同じですよね〜〜〜
チビくまちゃんも会うたびに大きくなってるし、
キャンプにも慣れたもんって感じですよね!
次回のHCCは行きたいなと思ってるの♪
お久しぶりです^^
子供ってどうしてこうも寝相が悪いんでしょ。
今でもそうですが、テント内を自由に動き回るので、
一緒に寝てて寝た気がしないときがあります・・・
同じですよね〜〜〜
チビくまちゃんも会うたびに大きくなってるし、
キャンプにも慣れたもんって感じですよね!
次回のHCCは行きたいなと思ってるの♪
Posted by ひろママ
at 2014年04月04日 08:54

ひろママさん
はじめまして~コショウと申します。
101泊凄いですね~。
拝見するに結構なペースで行かれていますね。
子供が1歳半からだなんて…すごすぎます!
実は、本日OUTDOORJAPANでお見かけし、ご挨拶させて頂こうと思ったのですが、勇気が足りずに出来ませんでした~。
レポにリンクをはらせていただいてよろしいでしょうか?
それと、お気に入りに登録させて下さい。
今後ともよろしくお願いします。
はじめまして~コショウと申します。
101泊凄いですね~。
拝見するに結構なペースで行かれていますね。
子供が1歳半からだなんて…すごすぎます!
実は、本日OUTDOORJAPANでお見かけし、ご挨拶させて頂こうと思ったのですが、勇気が足りずに出来ませんでした~。
レポにリンクをはらせていただいてよろしいでしょうか?
それと、お気に入りに登録させて下さい。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by コショウ
at 2014年04月06日 14:38

>コショウさん
初めまして~
コメントありがとうございます。
今日見られていたのですね。恥ずかしいです。
今度是非話かけてください^^
レポ大丈夫ですよ。
今後も宜しくお願いします。
あとでブログ覗きに行きますね!
初めまして~
コメントありがとうございます。
今日見られていたのですね。恥ずかしいです。
今度是非話かけてください^^
レポ大丈夫ですよ。
今後も宜しくお願いします。
あとでブログ覗きに行きますね!
Posted by ひろママ at 2014年04月06日 17:42