2013年07月26日
やぶはら高原こだまの森(20130713-0715)
38さんが買ったのは知ってたけど、
まさかのはるパパさんも購入!
現地で会うまで知りませんでした@@;
5時半に味噌川ダム集合とのことだったんですが・・・
みんなほんとにそんなに早く集まるのかな?
と、2時頃自宅を出発。
途中、連絡しても返事がないのでどこかのSAで寝てるんじゃない?
うちが1番だねー。なんて話してると・・・・
既に黒い車が2台@@;
38さんとそうパパさんです。
私達が着いてすぐ、はるパパさんも。
みなさん、やる気満々です!
こういうの好きですわ^^
子供たちは早速遊びます~



その間のはい、ドーーーーーーーーーーーーーン!




出来上がりと同時に子供達が乗り込みます。




みんなで階段を下ります。


~~進水式~~


早速出廷!




私は自分が乗るなんて考えもしてなかったので、
お断りするも・・・
子供達は乗りたくてしょうがない様子。
はるママさんに乗ってもらおうとするも「変じゃない?」ということになり
渋々乗らせていただく・・・・。
私、先頭で水しか見えないし、揺れるし不安で。。
何となく後ろ振り向いたら子供立ってるし。
コワっ!
ってのが第一印象。
正直、水はあまり好きじゃないんだよなぁ。。
泳げるんだけどね。
子供達とパパは大変喜んでいました~
ありがとうございました^^
片付け後はキャンプ場へ!
横並びに4サイト。




早々にジャグの中身は空っぽになってました・・・。
こっこは相変わらずマイペースに昼寝から中々起きません。
なので、皆さんに買出しをお任せします。
昼寝から起きたこっこは元気ゲンキ。
サイトを下って(結構な距離&坂)受付近くにある遊具へ遊びに行きます。
途中、パパから電話があり「こっち今、大雨だからそっちも降るかも。
荷物出しっぱなしだからヨロシク!」・・・・・
むーーー。
確かに小雨は降ってるけどお構いなしにこっこは遊んでる。
この子をどうにか言い聞かせてサイトに戻らねば・・・。
そこで思いついたのが「雷作戦!」
最近覚えた「雷」は光ってゴロゴロ音がして『コワい』という事をうまく言いくるめて、、、
「早くテントに戻らないと雷が来るよ!」
と、意味不明なことを叫びながら急な上り坂を走って戻らせる!!(抱っこは重くてムリ!)
案外、息子は「ゴロゴロコワい~」と言いながら走ってたけど私はバテバテ。
でも、雨も本格的に降ってきてとりあえずみんなのテント入口を閉める。
問題はランステ。
真ん中に雨が溜まっててこれをどうにかしないと・・・
とにかく出入り口を下げちゃおうと、ポール短くしてロープも短くして、、
お♪やればできるじゃん^^v
溜まってたのがうまく流れるようになった~
一人ホッとしているとパパ達が帰ってきた。
前が見えなくなるほどの大雨だったらしい。
キャンプ場はそこまでひどい雨じゃなかったから良かった><
夕飯は肉!

子供達はステージで遊ぶ。




この日はこの後の写真なし・・・。
シャワーは受付近くなので車で。
男女別の入口の後、更衣室があってその奥が
カーテンで仕切られるシャワー4か所だったかな?
200円で5分だけど、時間表示なし。
水圧弱くてみーが寒がりずっと流してたので2人で5分では無理だった。
パパとこっこは5分で頑張ったらしい。
戻ってご飯食べて、飲んで~
雨が少し小ぶりになったタイミングで歯磨きしておやすみなさい。
2日目
子供達は朝からステージで遊ぶ。




気温も高くなってきてお昼ご飯食べて噴水の出てる所へ遊びに行くことに。



こっこは最初遊具で遊んでたんだけど・・・
噴水が目に入ったとたんダッシュ!
そして、、、
水に入る前にまずサンダルを脱ぐ。
次に、水着を脱ぐ・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゆうまん大笑い
相変わらず、水の溜まってる場所=裸で入る場所 という認識のようで><
いくら履かせようとしても逃げる騒ぐ。
水遊びしてる人が他にもいたので、このまま入らせるわけにもいかず、
着替えさせ上がらせることに。

とりあえずオムツ履かせました(汗
その後も遊んでたけど、昨日と同じような雨。

飲み物や氷が減ってたのでこの日は買出し組に。
残り組にはるパパさんが居てくれたのでサイトはお任せ~
運転~買い物~運転 の最中子供達は昼寝zzz
夕飯はシチューやお刺身など、みんなで作ります。

38さんこの時点でジャガイモの皮剥きながら流血してました^^;

うちの子供達は、ゆうま君、そう君、はる君が持ってきたおもちゃに興味津々。
戦隊モノ見せてないから(日曜の朝に家に居ないので見る機会がない!)
何なのかはわかってないけど・・・
そのうち欲しいと言われるんだろうね。



夕飯ははる君ママがテキパキと色々作ってくれました!
鶏皮ポン酢にはまったパパが私に作ってという目をしてきます。
夜は、パパとママに分かれてそれぞれおしゃべりとお料理を楽しみます。
いや~~~
ママ達みんな飲むわーー。
「これひろちゃんの分ね^^」と飲むのが遅い私の分もとっておいてくれます♪
「梅乃宿」というところのお酒、どれも美味しかったです~
ご馳走さまでした!

この日も夜から朝までずーーっと雨。
3日目
雨撤収か。。
と思いながら目覚めます。
あれ?でも止んできた?
と思っている間にカンカン照り。
暑いッス^^;
10時チェックアウトなのでママ達は6時には起きていたようです!
私だけのんびりしてしまった~
朝ごはんを適当に済ませ、片付け開始。
サクッと10時には片付け終了~
ママ達「私達やれば出来るじゃん!」なんて話してました^^
もう立派なベテランさんです♪
夜も、10年後の母子キャン話で盛り上がってましたからね~
さて、恒例の集合写真です。




タイマーで撮ると我先にと子供達がカメラに向かって走っていくので
阻止しようとパパ達も必死です^^;
帰りは渋滞も考えてお先に失礼しちゃいました。
そして向かった先はインターを自宅とは逆方向に曲がって、
肉屋へ。
鶏皮を2キロ購入
もっと少量でよかったんだけど、これしか売ってなくて。。
翌日から酒のつまみというより、
夕飯の「おかず」としてテーブルに。
美味いウマイと食べております。
今回はひょんなことから皆さんとご一緒することができ、とーーーっても楽しい時間を
過ごすことができました。
ありがとうございました。
またヨロシクです~~~
まさかのはるパパさんも購入!
現地で会うまで知りませんでした@@;
5時半に味噌川ダム集合とのことだったんですが・・・
みんなほんとにそんなに早く集まるのかな?
と、2時頃自宅を出発。
途中、連絡しても返事がないのでどこかのSAで寝てるんじゃない?
うちが1番だねー。なんて話してると・・・・
既に黒い車が2台@@;
38さんとそうパパさんです。
私達が着いてすぐ、はるパパさんも。
みなさん、やる気満々です!
こういうの好きですわ^^
子供たちは早速遊びます~



その間のはい、ドーーーーーーーーーーーーーン!




出来上がりと同時に子供達が乗り込みます。




みんなで階段を下ります。


~~進水式~~


早速出廷!




私は自分が乗るなんて考えもしてなかったので、
お断りするも・・・
子供達は乗りたくてしょうがない様子。
はるママさんに乗ってもらおうとするも「変じゃない?」ということになり
渋々乗らせていただく・・・・。
私、先頭で水しか見えないし、揺れるし不安で。。
何となく後ろ振り向いたら子供立ってるし。
コワっ!
ってのが第一印象。
正直、水はあまり好きじゃないんだよなぁ。。
泳げるんだけどね。
子供達とパパは大変喜んでいました~
ありがとうございました^^
片付け後はキャンプ場へ!
横並びに4サイト。




早々にジャグの中身は空っぽになってました・・・。
こっこは相変わらずマイペースに昼寝から中々起きません。
なので、皆さんに買出しをお任せします。
昼寝から起きたこっこは元気ゲンキ。
サイトを下って(結構な距離&坂)受付近くにある遊具へ遊びに行きます。
途中、パパから電話があり「こっち今、大雨だからそっちも降るかも。
荷物出しっぱなしだからヨロシク!」・・・・・
むーーー。
確かに小雨は降ってるけどお構いなしにこっこは遊んでる。
この子をどうにか言い聞かせてサイトに戻らねば・・・。
そこで思いついたのが「雷作戦!」
最近覚えた「雷」は光ってゴロゴロ音がして『コワい』という事をうまく言いくるめて、、、
「早くテントに戻らないと雷が来るよ!」
と、意味不明なことを叫びながら急な上り坂を走って戻らせる!!(抱っこは重くてムリ!)
案外、息子は「ゴロゴロコワい~」と言いながら走ってたけど私はバテバテ。
でも、雨も本格的に降ってきてとりあえずみんなのテント入口を閉める。
問題はランステ。
真ん中に雨が溜まっててこれをどうにかしないと・・・
とにかく出入り口を下げちゃおうと、ポール短くしてロープも短くして、、
お♪やればできるじゃん^^v
溜まってたのがうまく流れるようになった~
一人ホッとしているとパパ達が帰ってきた。
前が見えなくなるほどの大雨だったらしい。
キャンプ場はそこまでひどい雨じゃなかったから良かった><
夕飯は肉!

子供達はステージで遊ぶ。




この日はこの後の写真なし・・・。
シャワーは受付近くなので車で。
男女別の入口の後、更衣室があってその奥が
カーテンで仕切られるシャワー4か所だったかな?
200円で5分だけど、時間表示なし。
水圧弱くてみーが寒がりずっと流してたので2人で5分では無理だった。
パパとこっこは5分で頑張ったらしい。
戻ってご飯食べて、飲んで~
雨が少し小ぶりになったタイミングで歯磨きしておやすみなさい。
2日目
子供達は朝からステージで遊ぶ。




気温も高くなってきてお昼ご飯食べて噴水の出てる所へ遊びに行くことに。



こっこは最初遊具で遊んでたんだけど・・・
噴水が目に入ったとたんダッシュ!
そして、、、
水に入る前にまずサンダルを脱ぐ。
次に、水着を脱ぐ・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゆうまん大笑い

相変わらず、水の溜まってる場所=裸で入る場所 という認識のようで><
いくら履かせようとしても逃げる騒ぐ。
水遊びしてる人が他にもいたので、このまま入らせるわけにもいかず、
着替えさせ上がらせることに。

とりあえずオムツ履かせました(汗
その後も遊んでたけど、昨日と同じような雨。

飲み物や氷が減ってたのでこの日は買出し組に。
残り組にはるパパさんが居てくれたのでサイトはお任せ~
運転~買い物~運転 の最中子供達は昼寝zzz
夕飯はシチューやお刺身など、みんなで作ります。

38さんこの時点でジャガイモの皮剥きながら流血してました^^;

うちの子供達は、ゆうま君、そう君、はる君が持ってきたおもちゃに興味津々。
戦隊モノ見せてないから(日曜の朝に家に居ないので見る機会がない!)
何なのかはわかってないけど・・・
そのうち欲しいと言われるんだろうね。



夕飯ははる君ママがテキパキと色々作ってくれました!
鶏皮ポン酢にはまったパパが私に作ってという目をしてきます。
夜は、パパとママに分かれてそれぞれおしゃべりとお料理を楽しみます。
いや~~~
ママ達みんな飲むわーー。
「これひろちゃんの分ね^^」と飲むのが遅い私の分もとっておいてくれます♪
「梅乃宿」というところのお酒、どれも美味しかったです~
ご馳走さまでした!

この日も夜から朝までずーーっと雨。
3日目
雨撤収か。。
と思いながら目覚めます。
あれ?でも止んできた?
と思っている間にカンカン照り。
暑いッス^^;
10時チェックアウトなのでママ達は6時には起きていたようです!
私だけのんびりしてしまった~
朝ごはんを適当に済ませ、片付け開始。
サクッと10時には片付け終了~
ママ達「私達やれば出来るじゃん!」なんて話してました^^
もう立派なベテランさんです♪
夜も、10年後の母子キャン話で盛り上がってましたからね~
さて、恒例の集合写真です。




タイマーで撮ると我先にと子供達がカメラに向かって走っていくので
阻止しようとパパ達も必死です^^;
帰りは渋滞も考えてお先に失礼しちゃいました。
そして向かった先はインターを自宅とは逆方向に曲がって、
肉屋へ。
鶏皮を2キロ購入

もっと少量でよかったんだけど、これしか売ってなくて。。
翌日から酒のつまみというより、
夕飯の「おかず」としてテーブルに。
美味いウマイと食べております。
今回はひょんなことから皆さんとご一緒することができ、とーーーっても楽しい時間を
過ごすことができました。
ありがとうございました。
またヨロシクです~~~
タグ :こだまの森
Posted by ひろママ&パパ at 09:11│Comments(18)
│こだまの森
この記事へのコメント
こんにちは~
水に浮かぶ楽しそうなものを皆さんガンガン買ってますねぇ。
でも、ひろママさんは当面は買わないんですよね?
なんか意外です。
パパさんがキャンプから帰る途中で買ってそうな気がしてました(笑)
ウチも以前から興味はありましたが、当面見送りですね。
身近な皆さんがこれだけ買ってれば、何もウチが買わなくても乗せてもらえばいいし♪
来年あたりは誰か一人くらい飽きてるかもしれないので、そしたら格安で譲ってもらおう(笑)
さて、今回は何と言ってもこっこちゃんのキュートなヒップにズッキンドッキンでしたね☆
水場に入るたびに服を脱ぐこっこちゃん、可愛すぎる♪
あはは、鶏皮2kg買うほど鶏皮ポン酢にハマりましたか(笑)
でも確かに美味しそうですねぇ♪
私もいつかご相伴にあずかりたいと思います!
水に浮かぶ楽しそうなものを皆さんガンガン買ってますねぇ。
でも、ひろママさんは当面は買わないんですよね?
なんか意外です。
パパさんがキャンプから帰る途中で買ってそうな気がしてました(笑)
ウチも以前から興味はありましたが、当面見送りですね。
身近な皆さんがこれだけ買ってれば、何もウチが買わなくても乗せてもらえばいいし♪
来年あたりは誰か一人くらい飽きてるかもしれないので、そしたら格安で譲ってもらおう(笑)
さて、今回は何と言ってもこっこちゃんのキュートなヒップにズッキンドッキンでしたね☆
水場に入るたびに服を脱ぐこっこちゃん、可愛すぎる♪
あはは、鶏皮2kg買うほど鶏皮ポン酢にハマりましたか(笑)
でも確かに美味しそうですねぇ♪
私もいつかご相伴にあずかりたいと思います!
Posted by 物欲夫婦
at 2013年07月26日 12:02

物欲夫婦さん~
我が家、欲しい=買う の図式が出来上がってるようですが、
今回は見送ってもらいます~
と、あえてここで文字にしておく^^
こっこは家のプールでも脱ぐんですよね・・・
どうしたものか。
幼稚園のプールでも脱ぎましたからね。
恥ずかしいとかまだわからないのでそのうち履いてくれるでしょうか。
2キロですよ~
早くたべないと冷凍庫の中がいっぱいで困ります。
機会あれば作りますので^^
我が家、欲しい=買う の図式が出来上がってるようですが、
今回は見送ってもらいます~
と、あえてここで文字にしておく^^
こっこは家のプールでも脱ぐんですよね・・・
どうしたものか。
幼稚園のプールでも脱ぎましたからね。
恥ずかしいとかまだわからないのでそのうち履いてくれるでしょうか。
2キロですよ~
早くたべないと冷凍庫の中がいっぱいで困ります。
機会あれば作りますので^^
Posted by ひろママ at 2013年07月26日 12:45
こんにちは~^^
先日は進水式早朝からお付き合いありがとう~
更に全ての予定まで変更させちゃってホントにごめんね
おかげでとっても楽しい時間でした♪
カヤックはパパも来年って宣言してたもんねw
色々情報収集して検討してみてください
って言いながら笑いながらボタン押すパパが目に浮かぶ・・・
こっちゃん&みーちゃんはこれから幼稚園だし
まだまだ楽しめるよ♪
こっちゃんの白いプリケツ可愛い~~
でも全裸で走るこっちゃんはもっと最高w
最終日なんてオムツ切ってまで走ってたしねwww
鳥皮!!!我が家も作ってくれないかな・・・
どうせなら1キロづつ分ければ良かったね^^
先日は進水式早朝からお付き合いありがとう~
更に全ての予定まで変更させちゃってホントにごめんね
おかげでとっても楽しい時間でした♪
カヤックはパパも来年って宣言してたもんねw
色々情報収集して検討してみてください
って言いながら笑いながらボタン押すパパが目に浮かぶ・・・
こっちゃん&みーちゃんはこれから幼稚園だし
まだまだ楽しめるよ♪
こっちゃんの白いプリケツ可愛い~~
でも全裸で走るこっちゃんはもっと最高w
最終日なんてオムツ切ってまで走ってたしねwww
鳥皮!!!我が家も作ってくれないかな・・・
どうせなら1キロづつ分ければ良かったね^^
Posted by 383
at 2013年07月26日 13:46

先日はありがとうございました。
隠してたわけではないんですが、ちょっと遊んでしまい失礼しました^^
ほんと朝早くから楽しかったです。
今回はこんなに近くでこっこちゃんを長い時間眺めたのは始めてて、こっこちゃんの成長をかなり感じましたw
そうやって無理して買わない!って書き残す様からのパパのポチリ癖にかなり期待してしまいます!!
まぁ、時期は来るので楽しみにしています。
鳥皮はまりましたね~。
これはコスパに優れた我が家のつまみです。
ただ、つまむって言うよりがっつり食べちゃうんですけどね~。
隠してたわけではないんですが、ちょっと遊んでしまい失礼しました^^
ほんと朝早くから楽しかったです。
今回はこんなに近くでこっこちゃんを長い時間眺めたのは始めてて、こっこちゃんの成長をかなり感じましたw
そうやって無理して買わない!って書き残す様からのパパのポチリ癖にかなり期待してしまいます!!
まぁ、時期は来るので楽しみにしています。
鳥皮はまりましたね~。
これはコスパに優れた我が家のつまみです。
ただ、つまむって言うよりがっつり食べちゃうんですけどね~。
Posted by はるパパ
at 2013年07月26日 16:40

こんばんは☆
ほんとに最近の進水式ブーム(違うか)はすごいですね!!
流行りに乗れない我が家ですが、レンタルとかでならやってみたいかな。
ひろママさんちの進水式もすぐそこなのかしら???
ほんとに最近の進水式ブーム(違うか)はすごいですね!!
流行りに乗れない我が家ですが、レンタルとかでならやってみたいかな。
ひろママさんちの進水式もすぐそこなのかしら???
Posted by mosh
at 2013年07月26日 21:34

こんばんは〜^^
で、進水式はいつ?来月?ww
ひろママさん、買わせない様にいろいろ書いてるけど...
あなたの旦那さんは、あの ひろパパ ですよ?ww
みんなそろそろポチッとしたんだろうな〜って思ってますから!(爆)
ウチは.....(T_T)
こっこちゃんのプリンケツプリンケツ♪
吸い付きたい♡(爆)
カワイイなぁ〜♪
鳥皮2キロって((((;゚Д゚)))))))
買い過ぎじゃない?
今度、鳥皮ポン酢つくってね〜(^_^)v
で、進水式はいつ?来月?ww
ひろママさん、買わせない様にいろいろ書いてるけど...
あなたの旦那さんは、あの ひろパパ ですよ?ww
みんなそろそろポチッとしたんだろうな〜って思ってますから!(爆)
ウチは.....(T_T)
こっこちゃんのプリンケツプリンケツ♪
吸い付きたい♡(爆)
カワイイなぁ〜♪
鳥皮2キロって((((;゚Д゚)))))))
買い過ぎじゃない?
今度、鳥皮ポン酢つくってね〜(^_^)v
Posted by kmr
at 2013年07月26日 22:11

こんばんわ~
ボイジャー460Tかっこええ~☆
数日すればきっとそうパパさんもってなって・・・
来年はひろママ家?
きっとその頃には皆さん購入してて10艇くらいで見守りながらの進水式になるのかな(笑)
その中でもやっぱりひろママ家のカヤックは一番大きいのでしょうね^^b
鶏皮2キロ~♪
もうなくなっちゃったかな?
そんなに美味しいなら食べてみたぁ~い^^
なんちゃって・・。。
ボイジャー460Tかっこええ~☆
数日すればきっとそうパパさんもってなって・・・
来年はひろママ家?
きっとその頃には皆さん購入してて10艇くらいで見守りながらの進水式になるのかな(笑)
その中でもやっぱりひろママ家のカヤックは一番大きいのでしょうね^^b
鶏皮2キロ~♪
もうなくなっちゃったかな?
そんなに美味しいなら食べてみたぁ~い^^
なんちゃって・・。。
Posted by リンクス
at 2013年07月26日 22:13

こんばんは、あづおです!
カヤック楽しいよねぇ~きっと。
自分も前からずっと欲しいナァ~なんて思ってるんだけど・・・
あれはナカナカ手が出せないね(^_^;)
でも、きっとひろママん家は買っちゃうんだろうナァ~w
ひろパパ勢いあるもんナァ~ww
カヤック楽しいよねぇ~きっと。
自分も前からずっと欲しいナァ~なんて思ってるんだけど・・・
あれはナカナカ手が出せないね(^_^;)
でも、きっとひろママん家は買っちゃうんだろうナァ~w
ひろパパ勢いあるもんナァ~ww
Posted by にしあづま
at 2013年07月27日 23:17

383さん~
まさかカヤック乗せてもらえるなんて思ってなくて、
楽しめました♪
いつかは買うんだろうね。
黄色がいいって言ってたよ・・・。
来年モデルチェンジとかあるんでしょ?
どうなることやら。
こっこのお尻丸出しダッシュ、38さん大笑いしてたもんね~
帰りのオムツちぎりも・・・
鶏皮、まだ半分残ってるよ。
でも、あっという間になくなりそう^^;
まさかカヤック乗せてもらえるなんて思ってなくて、
楽しめました♪
いつかは買うんだろうね。
黄色がいいって言ってたよ・・・。
来年モデルチェンジとかあるんでしょ?
どうなることやら。
こっこのお尻丸出しダッシュ、38さん大笑いしてたもんね~
帰りのオムツちぎりも・・・
鶏皮、まだ半分残ってるよ。
でも、あっという間になくなりそう^^;
Posted by ひろママ at 2013年07月28日 10:07
はるパパさん~
朝から楽しかったです^^
ありがとうございました♪
こっこ成長しました?
みんなと少しずつ一緒に遊べる時間が増えたかな?
と、思いましたがたまに、やらかすので・・・
みーとはる君は仲良く遊んでましたね^^
ポチリ癖・・・
やめてそんなクセ(爆
鳥皮、同じくガッツリです。
玉ねぎ入れてシャキシャキ感もいいです~
朝から楽しかったです^^
ありがとうございました♪
こっこ成長しました?
みんなと少しずつ一緒に遊べる時間が増えたかな?
と、思いましたがたまに、やらかすので・・・
みーとはる君は仲良く遊んでましたね^^
ポチリ癖・・・
やめてそんなクセ(爆
鳥皮、同じくガッツリです。
玉ねぎ入れてシャキシャキ感もいいです~
Posted by ひろママ at 2013年07月28日 10:12
こんばんは〜^^
連休はどうもありがとうございました。
いや〜楽しかったですね♩
やっぱり気心知れた方々とのグルキャンは何度やっても
楽しいです。
夜のこっこちゃんのワイグラスでカルピス姿が
脳裏から離れませんwww
かわいいというか、格好良かった^^v
また行きましょうね〜!!
連休はどうもありがとうございました。
いや〜楽しかったですね♩
やっぱり気心知れた方々とのグルキャンは何度やっても
楽しいです。
夜のこっこちゃんのワイグラスでカルピス姿が
脳裏から離れませんwww
かわいいというか、格好良かった^^v
また行きましょうね〜!!
Posted by そうパパ at 2013年07月28日 22:15
遅コメで失礼!
カヤックってこんなにフレームがあるのねー!
なんか意外。
こうやって設営?するのかぁ。
それにしても、ひろママ家がカヤックを購入しない(今は)ってのが
何気に「おぉ、珍しいw」と思いました(笑)
でもみんなが買ったら「置いてかれ感」で
購入を考えてしまいそうなので
それは避けれてよかったという本音(笑)
こっこちゃんのプリケツかわいいわー!
すりすりしたい。
鶏皮は私苦手なんだけど、そんなに美味しいなら
食べてみたいなー!
あ、KZは好物です。あ、好物と書いたのに他意はないのよwww
カヤックってこんなにフレームがあるのねー!
なんか意外。
こうやって設営?するのかぁ。
それにしても、ひろママ家がカヤックを購入しない(今は)ってのが
何気に「おぉ、珍しいw」と思いました(笑)
でもみんなが買ったら「置いてかれ感」で
購入を考えてしまいそうなので
それは避けれてよかったという本音(笑)
こっこちゃんのプリケツかわいいわー!
すりすりしたい。
鶏皮は私苦手なんだけど、そんなに美味しいなら
食べてみたいなー!
あ、KZは好物です。あ、好物と書いたのに他意はないのよwww
Posted by yukky
at 2013年07月30日 13:37

moshさん~
コメント遅くなってすみません。。
流行ってますよね^^;
去年とか流れがあったのかしら。
今年急に?
うちの進水式はナイですよ~
当分^^
コメント遅くなってすみません。。
流行ってますよね^^;
去年とか流れがあったのかしら。
今年急に?
うちの進水式はナイですよ~
当分^^
Posted by ひろママ at 2013年07月30日 20:11
kmrさん~
あの ひろパパですねぇ。
でも、今回ばかりはねぇ。
みんなが買うからって買うって金額じゃないですよねぇ。。
こっこのお尻、今あせもでかわいくないよ?(爆
皮2キロは袋でそれしか売ってなかったから
仕方なくよ。
会う時までに忘れなかったら仕入れておきます!
あの ひろパパですねぇ。
でも、今回ばかりはねぇ。
みんなが買うからって買うって金額じゃないですよねぇ。。
こっこのお尻、今あせもでかわいくないよ?(爆
皮2キロは袋でそれしか売ってなかったから
仕方なくよ。
会う時までに忘れなかったら仕入れておきます!
Posted by ひろママ
at 2013年07月30日 21:37

リンクスさん~
うち大きいの?
車に乗せる余裕もうないよ??
皮、まだあります~
コストコで鳥モモを2.4キロも買ってしまった^^;
鳥肉好きなんです!
食べる?
湯がいてポン酢かけるだけなんだけどね・・・
そこに私は玉ねぎ入れるのが好き。
うち大きいの?
車に乗せる余裕もうないよ??
皮、まだあります~
コストコで鳥モモを2.4キロも買ってしまった^^;
鳥肉好きなんです!
食べる?
湯がいてポン酢かけるだけなんだけどね・・・
そこに私は玉ねぎ入れるのが好き。
Posted by ひろママ
at 2013年07月30日 21:49

あづおさん~
手出せないですよね?
ですよねー。
それが普通の感覚ですよね~~
非キャンパーに話したら「おかしい」言われましたもん^^;
手出せないですよね?
ですよねー。
それが普通の感覚ですよね~~
非キャンパーに話したら「おかしい」言われましたもん^^;
Posted by ひろママ
at 2013年07月30日 21:51

そうパパさん~
お世話になりました^^
気楽でいいですよね。
子供がもう少し、言うこときいてくれろと
もっと楽なんですけどね。。
でも、皆さん理解あるので助かりました(汗
こっこは誰かの真似でもしたのでしょうか。。
どうしてあの姿をするのか・・・
前回もしてましたし!
また遊びましょ~♪
お世話になりました^^
気楽でいいですよね。
子供がもう少し、言うこときいてくれろと
もっと楽なんですけどね。。
でも、皆さん理解あるので助かりました(汗
こっこは誰かの真似でもしたのでしょうか。。
どうしてあの姿をするのか・・・
前回もしてましたし!
また遊びましょ~♪
Posted by ひろママ
at 2013年07月30日 21:54

yukkyさん~
そうそう!
フレームのパイプ?
沢山だったよ。
見てて面白かった~
購入考えちゃう?
正直まだ私が「楽しさ」がわかってないからさ。
楽しみはまだとっておくよ^^
子供のお尻ってかわいいよね。
オムツ替える度に「かわいいな~」言ってたら
みーは自分のお尻は「かわいいんだ」と認識してしまって・・・
どうしたものか^^;
形はやっぱり女の子の方がいいわ。
今度会う時、覚えてたら皮持って行くね~^^v
そうそう!
フレームのパイプ?
沢山だったよ。
見てて面白かった~
購入考えちゃう?
正直まだ私が「楽しさ」がわかってないからさ。
楽しみはまだとっておくよ^^
子供のお尻ってかわいいよね。
オムツ替える度に「かわいいな~」言ってたら
みーは自分のお尻は「かわいいんだ」と認識してしまって・・・
どうしたものか^^;
形はやっぱり女の子の方がいいわ。
今度会う時、覚えてたら皮持って行くね~^^v
Posted by ひろママ
at 2013年07月30日 21:58

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |