ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年02月11日

フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)

《12月31日大晦日》

日の出と共に目が覚めた。
平成最後の年末にふさわしい最高の朝を迎えました。
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)








この日はキャンプ場近くにあるスキー場のあだたら高原スキー場に行ってきました。

あだたら高原スキー場はキャンプ場から車で30分くらいのところにあります。



今シーズンは雪多いですね〜

今シーズンからスノーボードデビューのみー

3日前のスノーボードで痛い思いをしたせいか、ノリ気ではない。。。

一番の原因はきっと私のスパルタ指導。。つい厳しくなってしまうんですよね。
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)




年末の休みにも関わらずこの空き具合。

人と衝突する危険も少なく

練習にはもってこいのスキー場です。
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)


NEWウェア
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)




やっぱり楽しい。。キャンプにスノボなんてこの上ない贅沢

子供が生まれる前までは毎週のように雪山に通っていたのが懐かしい

若かりしころに比べ20kg増量し

気持ちと体のギャップで落ち込んだ30代

そして40歳を迎え、すっかりギャップも全く気にしなくなり別の楽しみ方ができるようになりました。
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)


さてママのスパルタ指導開始w
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)



大晦日の特典でリフト券購入した人には年越しそばが無料で配られました。

とても美味し。
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)


帰りにプラント5でスイーツをとって
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)


そして年こしの夜。

すっかりプラント5の惣菜に魅了さえた我が家は

全く料理を作る気がおきません。

カツ丼で年を越すことにしました。
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)


外は前日の静かな夜と打って変わって、夜中の爆風を予感させる風。

寒くて薪ストーブと石油ストーブをフル稼働で快適に過ごすことができました。
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)




風の強い夜は星が綺麗に見えるのですよね。
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)


22時ころにはもう眠く限界。
年を越す前におやすみなさい。




《1月1日》
朝6時過ぎみんなを叩き起こし、場内の広場に向かいました。

あいにく雲が多く微妙な天気

そり遊びをしながら日の出を待ちます。
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)



東の空は赤く染まり、あと少しというところでやはり雲が邪魔して

残念ながら初日の出は拝めませんでした。
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)



2019年出発の儀

滑り出しは好調♪良い年になりますように^^
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)


そのまま場内を探検

大王つららの剣〜と遊んでました。
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)

雲ひとつない快晴で良かった。
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)





毎年恒例となったフォレストパークあだたらでの年越しキャンプ

まわりからは飽きないの?と言われるのですが

生活の一部化されているのか、行かないと何か物足りないものになってしまうのです。
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)
毎年当たり前のように餅つきをして


みんなで餅を食い
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)
これからの一年を望む。

当たり前に過ごしている年越しキャンプ

ずっと子供とこんな年越しをしたいな。としみじみ思ってしまうのです。



そんなしみじみしててもしょうがないので、がむしゃらに遊びます。
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)


遊ぶ時は全力で

本気で雪玉を当てる(笑)
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)


ササっ
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)


フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)


あ〜遊んだ年越しでした。
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)
今年も全力で遊ぼうと誓うのでした。



おしまい





同じカテゴリー(フォレストーパークあだたらオートキャンプ場)の記事画像
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(前半)(20181230-1231)
天気に翻弄されたGW後半キャンプ(20180503-0505)
 フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(前半)(20181230-1231) (2019-01-27 17:59)
 天気に翻弄されたGW後半キャンプ(20180503-0505) (2018-05-13 18:33)

この記事へのコメント
初めてコメントさせていただきます。
いつも楽しいブログを拝見させていただき有難う御座います。

年越しキャンプ素敵ですね。
キャンプ歴は長い我が家ですが、この時期のキャンプ経験はなく、憧れます。
スノボーも含め、お子様達は日々色々な経験が出来て、ご両親様に感謝ですね。

いつかサイトでお会いした際はどうぞよろしくお願いします。
(*´∀`*)ノ
Posted by ぽっぽ at 2019年02月13日 18:16
>ぽっぽさん
初めまして^^コメントありがとうございます。
さらにブログを読んでいただいているとは恐縮です。

年越しもそうですが冬のキャンプは空いてて静かで楽しいです。
ただ寒すぎるのも考えものですが。。
暖かい時のキャンプのまた違った楽しさを味わえます^^


最初はキャンプだけで十分楽しめていたようですが
大きくなるにつれて物足りないようで
色々なことを試しています。思い出に残ればいいのですが。。

こちらこそお声かけていただけたら嬉しいです^^
Posted by ひろママ&パパひろママ&パパ at 2019年02月14日 21:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フォレストパークあだたらで年越しキャンプ(後半)(20181231-20190102)
    コメント(2)