2015年11月05日
道志の森で紅葉父子キャンプ(20151030-1101)

10月30日〜11月1日に道志の森キャンプ場に行ってきました。
ファミキャンの予定でしたがママの体調不良の為、急遽父子になりました。
しかも今までこっこと二人の経験ありましたが、今回みーも一緒の初めての3人の完全父子です。
果たして大丈夫でしょうか。
と準備をしていたらIGで、かつをさんとハウスさんとmeetさんが某河原でキャンプをしているではありませんか。
方向的には近いしと行けない距離ではないな。
思わずこっことみーを連れて何も考えずさっさと出発してしまいました(笑)
空いている高速に乗ってスイスイ〜
23時ころ河原到着。
初めての場所でしかも真っ暗。こんなところでやる人いないよな。。。と思ってたら
いましたw
かつをさん、ハウスさん、meetさんです。

到着したころにこっこは既に車の中で寝てしまいましたが
みーは起きていたので一緒に焚き火をさせてもらいました。
meetさんは翌日のしろくま会に向けて帰られました。
しばらく3人で談笑し、楽しい時間。
この3人みんなマイペースで気が合います^^
気づいたら2時近くになっていました。
寝る所ないのでテントを張ろうとしたら
かつをさん「俺車で寝るからウチのテントで寝ていいよ」と神のお言葉が。。
パパ「いや〜悪いよ〜後から来ておいてテントに寝させてもらうなんて」
といいながらマットを移動する私w
ということでナロ4GTは我が家の寝床となりました。
かつをさんありがとうございました。
おやすみなさい。
翌朝

ヒルバーグのアルタイはハウスさんの幕です。アルタイカッコいいな。くださいハウスさんw
そして隣はかつをさんのナロ4GT
二つともミドリだったのでミドラーのかつをさんの幕と思いますが実は違いました。
子供達も8時前には起きてきて
しばらくハウスさんにべったり

カッパさんカッパさんと慕ってましたw
またご一緒してくださいね♪
なんかもう一泊したから満足していたのですが。。。
9時頃本来の目的の道志の森に向けて出発

ついたのは10時半くらいでした。
受付をすまし、早速場所探し。
寒いからそんなに混んでいないだろうと予想していたのですが、
川沿いのサイトはほとんど埋まってました。さすが紅葉シーズンです。
道志の四季の中で一番美しい秋。落ち葉の絨毯、紅く染まった木々。
人気のある管理棟より上部のサイトはほぼ埋まっており
いい場所がなくてしばらく場内をフラフラとしていたら、
見つけました。下部の川沿いの落ち葉フカフカの場所。

ここに決定!
子供に邪魔され苦戦しながらも久しぶりのテンティピのジルコン15CP
16点のペグダウンするもほとんど岩で入っていきません。
しょうがないのでペグが入る所まで打っておいて
設営完了

カビてなくてよかった。
一面に広がる落ち葉のフカフカの絨毯。

もう最高の場所を確保したなと思っていました。
しかし
Kトラックで巡回している管理人さんが我が家のサイトをガン見してます。
こちらにきたのでおそらくサイト代の徴収なのかな。
ウチは受付時払っていたので、「ウチは払い済みですよ〜」と自信もって車の前に置いてある領収書を見せたのですが。。。
管理人さん「ここ車道なんですが。。」
パパ「え〜〜〜。。

設営完了まで1時間以上かかったのにどうしようかな。。。
一瞬まさかの撤収もよぎりました。
管理人さん「ま〜しょうがないですね。次はきをつけてくださいね〜」
天使〜

まさかここが車道とは思いませんでした。どおりでペグも入らないし周りに人がいないはずだw
さて仕切り直しでスタート。
車道に張っているとわかるとどうも恥ずかしい。。。
「あの人間違えちゃっているよww」と幻の言葉が聞こえてきますw
こっこ「ねー何してるのパパ〜遊ぼうよ」

気にしてもしょうがないせっかく来たので遊ばなければ。。
もう吹っ切れたので目一杯サイトを使いましたw



サイトからの景色は赤く染まりかけた葉で埋め尽くされてました。

まさにこれぞ迎秋って感じですね。
それにしても寒い。
この時で10℃下回っていたのではないでしょうか。
早速焚き火で暖をとることにしました。
やっぱり直火はいいですよね。

紅葉と焚き火。最高の組み合わせ。
これで酒があったらもっと良かったのだけど
父子だから夜まで酒は我慢する事にします。

さて、場内の散歩いくか。

管理棟近くの木々はもっと真っ赤に染まってました。


人気のプール前。
キャンパーで賑わってますね。紅葉を狙ってきたバイカーもたくさんいて
圧倒されました。

みんな考えることは一緒だね。
こっこ「ほんとはプール入りたいのだよね」
恐る恐ると入ってみます。
手をつけたら「冷たっ」
と自分のサイトに走っていってしまいました。

サイトに戻る際に悪いタイミングにアイスの販売機が。。。
見つけられないようにわざと遠回りをしたのですが
通り過ぎたあと
こっこ「あ〜あんな所にアイスがある〜」w
こんな寒いのにアイスを2本買わされました。
しかも1本食べられないチョコミントを押してしまい更に1本

サイトに戻ったころには体は冷えきってました。
サイトに戻って冷えきっているのにコーラ。
ちょっと前までは子供にコーラは絶対飲まさなかったけど

いつの間にか飲んでるな。
座っていたらモミジが舞ってきました。


日が落ちはじめ、あたりは暗くなり始め
ランタンの準備。
子供達はポンピングを覚えました。

これも2人でポンピングの取り合い(笑)


寒いので夕食はテントの中で

お手軽のレトルトカレー
いただきます!

しばらく一緒にテントで遊んで
こっことみーは早めに就寝。
ストーブつけても寒いな。外の気温は3℃
寒いので外で焚き火をすることにします(笑)
ようやくこの時間になりソロモードに突入。
焼酎のお湯割りを飲んで一人の楽しい時間。


あ〜楽しい。
沢山あった薪が少なくなったところでテントに退散しました。

落ち葉の絨毯のテントで過ごす時間もまた最高なのですが、
この程よい暗さが眠気を誘い。。
気づいたら椅子寝。

12時くらいに眠りにつきました。
寒くて目がさめた3日目朝。
気温は2.7℃

天気は晴れの清々しい朝。

昨晩残しておいた薪で暖をとります。


今日は青空も顔をだし、紅葉を一層引き立てていました。

朝食をとって

3人での父子キャンプ記念でパチり

初めてのこっことみーを連れての父子キャンプ。しかも2泊
ママッ子のみーにとってはママのいないキャンプは寂しく感じてしまったかもしれない。
こっこは楽しんでましたけどね。
父子ももっと工夫しないといけないと思いました。
また近いウチみーが来てくれればwまた挑戦したいと思います。
おしまい。

Posted by ひろママ&パパ at 23:49│Comments(6)
│道志の森キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは。
やさしいごお友達ですね! そして、ナロ4GT、アルタイ、タープ10、目に毒ですww(ナロ4GT、良さそうなテントですね)
道志の秋、テントや家具、人までも紅く色づいてほんと素敵な風景です。
夜は焚火の炎やランタンの灯りが紅葉と相まって、、写真が良い雰囲気を語っていますね。
テンティピのベージュ&グリーン+イエローのガイラインも素敵ですが、生地の合わせ目?のラインがまた泣かせますw
美しい秋のキャンプシーンを満喫できました!(パパさんのお写真で)
父子子キャン、私も経験を積んだらやってみたいですw
やさしいごお友達ですね! そして、ナロ4GT、アルタイ、タープ10、目に毒ですww(ナロ4GT、良さそうなテントですね)
道志の秋、テントや家具、人までも紅く色づいてほんと素敵な風景です。
夜は焚火の炎やランタンの灯りが紅葉と相まって、、写真が良い雰囲気を語っていますね。
テンティピのベージュ&グリーン+イエローのガイラインも素敵ですが、生地の合わせ目?のラインがまた泣かせますw
美しい秋のキャンプシーンを満喫できました!(パパさんのお写真で)
父子子キャン、私も経験を積んだらやってみたいですw
Posted by sukesuke at 2015年11月06日 01:02
>sukesukeさん
こんばんは^^
ナロにアルタイ魅力的な幕達でした。
ほしくなってしまいましたw
道志の秋は素晴らしく、去年よりも色づきがいいと感じます。
カメラのホワイトバランスも少しいじっているので余計紅く感じるかもしれませんね。
本当なら今週あたりがベストなのですが
行けないのが残念なところです。
父子キャンは大変ですが思い出に残るので
是非やってみてくださいね♪
こんばんは^^
ナロにアルタイ魅力的な幕達でした。
ほしくなってしまいましたw
道志の秋は素晴らしく、去年よりも色づきがいいと感じます。
カメラのホワイトバランスも少しいじっているので余計紅く感じるかもしれませんね。
本当なら今週あたりがベストなのですが
行けないのが残念なところです。
父子キャンは大変ですが思い出に残るので
是非やってみてくださいね♪
Posted by ひろママ
at 2015年11月06日 20:01

こんにちは~^^
道志の森はつい先日、平日ソロキャンしたんですよ~w
これまたニアミスだ~^^
プールの周りまさかの私だけというソロでしたww
私が行った頃より秋が深まってますね~
落ち葉がふかふかです^^
初の娘含めた父子キャンおめでとうございます^^
我が家も前日まで息子が調子悪くて
娘に父子キャンになるかもって言ったら
「絶対に嫌だ」と言われました(涙
息子にかけるしかないです^^;
しかしかっこいい父子キャンですね~
ジルコン、ブルーフレームが似合う季節になってきましたね~!
我が家はストーブはまだまだなので、
もりまきの電源サイトを狙ってますw
道志の森はつい先日、平日ソロキャンしたんですよ~w
これまたニアミスだ~^^
プールの周りまさかの私だけというソロでしたww
私が行った頃より秋が深まってますね~
落ち葉がふかふかです^^
初の娘含めた父子キャンおめでとうございます^^
我が家も前日まで息子が調子悪くて
娘に父子キャンになるかもって言ったら
「絶対に嫌だ」と言われました(涙
息子にかけるしかないです^^;
しかしかっこいい父子キャンですね~
ジルコン、ブルーフレームが似合う季節になってきましたね~!
我が家はストーブはまだまだなので、
もりまきの電源サイトを狙ってますw
Posted by 神奈川県家族
at 2015年11月07日 18:18

>神奈川県家族さん
こんばんは。
道志の森にもいたのですね。
平日にソロ行けるのなんて裏山です。
しかもプールまわりというのがいいですねw
父子キャンですが子供二人いると大変でしたね。なんとか楽にするため二人にdvdを見せてしまいました。。
娘にはもうママがいない時は行かないっていわれましたw
森まきですね。いいですね〜早めに行かないといい場所がなくなってしまいますので注意です^^
こんばんは。
道志の森にもいたのですね。
平日にソロ行けるのなんて裏山です。
しかもプールまわりというのがいいですねw
父子キャンですが子供二人いると大変でしたね。なんとか楽にするため二人にdvdを見せてしまいました。。
娘にはもうママがいない時は行かないっていわれましたw
森まきですね。いいですね〜早めに行かないといい場所がなくなってしまいますので注意です^^
Posted by ひろママ
at 2015年11月08日 22:20

紅葉綺麗ですね~。
道志の秋もいいもんだ。
コーラいつのまにか・・・のくだりうちも同じですw
道志の秋もいいもんだ。
コーラいつのまにか・・・のくだりうちも同じですw
Posted by nao@
at 2015年11月09日 14:22

>nao@さん
こんばんは^^
道志の紅葉は綺麗なんですよね。
本当なら今行ったらもっと綺麗でしょうけど
天気がね。。。
こんばんは^^
道志の紅葉は綺麗なんですよね。
本当なら今行ったらもっと綺麗でしょうけど
天気がね。。。
Posted by ひろパパ at 2015年11月10日 19:26