2015年09月17日
ニュー田代フェス前夜祭(20150911-0913)

9月11日〜13日に物欲夫婦さん主催の「第3回ニュー田代フェス」に参加してきました。
我が家にとってあまり縁のないフェス。
そもそもフェスが何だかよくわかってませんでしたw
wikiで調べると音楽イベントやライブのことを言うらしい
以前に行ったフィールアース、一番星ヴィレッジもイベントも音楽もあったからフェスなんでしょうね。
そんなフェスに疎い我が家
9月12日〜13日がフェス本番、
元々11日は有休をとって、平日しかできない用事を済ます予定だったのです。
しかし。。。
前日ある理由で落ち込んで帰ってきたパパ。。
パパ「悔しいから明日キャンプ行くことにした」
ママ「はぁ何言ってるの?子供幼稚園だよ」
パパ「子供も休みとって前夜祭に行こう。ウチだけだけど」
ということで、我が家だけの前夜祭に行く事になったのです。
9月11日用事を済まし、ゆっくりの出発。
途中でフェス用の飾り付けでも買おうかと思っていたら、酷い渋滞。
土日よりも平日の方が道混んでいるのですね。
このままでは夕方になってしまうので、寄って行こうとした多摩センターもママに文句いわれながらも
素通りし、14時頃到着。
久しぶりのニュー田代。

物欲夫婦さんのホーム。
まるで久しぶりに物欲夫婦さんの家に帰ってきた感覚です。
去年数回ニュー田代に来て、オーナーさんとも親しくなったつもりの我が家でしたが
パパ「こんにちは〜お久しぶりです。2日間お世話になります。」
オーナー「はて?」
パパ「○○です。物欲夫婦さんの友人の。。。。」
オーナー「あ〜はいはい、○○さんね、今日から泊まりですか?」
どうやら全く覚えてなかったみたいです(笑)
今回のフェスは一番下側のFサイトと管理棟前のBサイトを貸し切りです。

BサイトとFサイトはグループ向きでサイトの区切りはありません。
それとは対称的にCサイトAサイトは段々構成となっており、プライベート感があります。
土日は貸し切りサイト以外もほぼ満サイトでした。
このバランスが人気の秘密なんでしょう。
我が家は後日女の子エリアとなるBサイトに設営する事にしました。
我が家は後日女の子エリアとなるBサイトに設営する事にしました。
久しぶりの晴れのキャンプは気持ちいい
最近雨ばかりでしたからね。
夏の陽気は過ぎてしまいましたが、まだまだ緑が楽しめます。

こっこも設営の手伝い。

こっこも設営の手伝い。
少しずつペグが打てるようになってきました。

カフラシルで設営完了。

カフラシルで設営完了。
フェスなんだからメルへンがいいかなと。
我が家には珍しいメルへンキャンプスタイル
タープを毎回張っているので、張らないと落ち着きません。

カフラシルもサイト構成の違いで全く違う雰囲気になるものですね。
全室には久しぶりにエルパソを敷いてみました。

カフラシルもサイト構成の違いで全く違う雰囲気になるものですね。
全室には久しぶりにエルパソを敷いてみました。

地面に直接敷くと汚れてしまうと思い、たまたま持ってきたオレゴニアンキャンパーのグランドシートを下に敷いてみたら
見事にシンデレラフィット

このグランドシートなかなか使えますよ。
最近は単色というか同色の物をサイトに使用していたのですが
今回はフェスなので、原色系にしてみました。

みーの髪飾りもフェス仕様です。

ずっと家で眠り続けていたトイカメラもファッションでw

落ち着いたところで乾杯!

みーの髪飾りもフェス仕様です。

ずっと家で眠り続けていたトイカメラもファッションでw

落ち着いたところで乾杯!
いつもより奮発のスミノフ


流石に前日までの大雨の影響で川に入る事もできず特にすることもない。
キャンプ場はとても静かで
遠くの方から運動会の練習らしき太鼓の音が場内に響きわたっていました。
みーも暇なので一人おままごと

こっこの姿が見えないなと思っていたら車の中で寝ていました。
よくこの体勢で寝る事ができるものです。

特にすることもなくゆっくりした時間を過ごしました。



あっという間に夜。

特にすることもなくゆっくりした時間を過ごしました。



あっという間に夜。
夕食はカレーとお昼に残ったおにぎりのみ。
管理人さんの畑で採れたキュウリをいただきました。

久々の笑’Sの焚き火台。

焚き火の気持ちいい季節になりました。
空を見上げると星空が見えて久しぶりに星空写真に挑戦したのですが、
全くピントがあってなくボツ。
場内の雰囲気はいいのですが、場内の灯りが蛍光灯なのが少し残念です。

みんなであっち向いてホイ

子供達の大好きな花火をして


おやすみなさい。

みんなであっち向いてホイ

子供達の大好きな花火をして


おやすみなさい。
私たちも寝不足というかやることがないので、21時過ぎには眠りにつきました。
朝。
ニュー田代フェス当日
朝食をとっていたら
来ました。


物欲夫婦さんです。
後半に続く。


物欲夫婦さんです。
後半に続く。
Posted by ひろママ&パパ at 07:32│Comments(8)
│ニュー田代オートキャンプ場
この記事へのコメント
メルへーンwww
お疲れ様でした。
前泊、ご苦労様ですヽ(´▽`)/
玉転がしからの前泊www
今度、皆で玉転がし大会でもやりますか。
当日の、物欲夫婦登場・・・来ましたwww
うけました(´▽`)
naotanでした。
お疲れ様でした。
前泊、ご苦労様ですヽ(´▽`)/
玉転がしからの前泊www
今度、皆で玉転がし大会でもやりますか。
当日の、物欲夫婦登場・・・来ましたwww
うけました(´▽`)
naotanでした。
Posted by yunaママ
at 2015年09月17日 08:54

>naotan
お疲れ様でした〜
もう二度と玉転がしはしませんよw
でも昔は得意だったのですよw
ホントですってばw
お疲れ様でした〜
もう二度と玉転がしはしませんよw
でも昔は得意だったのですよw
ホントですってばw
Posted by ひろママ
at 2015年09月17日 21:00

ひろぱぱさん
こんばんは。
「これがカフラ・シルの張りっぷりじゃぁ」
と言わんばかりの見事なシルエット、勉強になりました。
本当にインナーのコードをピーンっと張ってペグダウンするんですね。
(こっこくんもありがとう。テク、パクらせていただきます)
あとはメルヘンな心が大事なんだとお見受けいたしました。
このSWはメルヘンな心でペグを打ち込みたいと思います!!
こんばんは。
「これがカフラ・シルの張りっぷりじゃぁ」
と言わんばかりの見事なシルエット、勉強になりました。
本当にインナーのコードをピーンっと張ってペグダウンするんですね。
(こっこくんもありがとう。テク、パクらせていただきます)
あとはメルヘンな心が大事なんだとお見受けいたしました。
このSWはメルヘンな心でペグを打ち込みたいと思います!!
Posted by 川崎(仮)
at 2015年09月17日 21:18

>川崎(仮)さん
こんばんは^^
さすが持ち主だけあって見るポイントが違いますねw
そうなんです。インナーのコードはピーンと張るのがコツなんですが、最近糸の縫い目が避けてきました。。。
このサイトで私ソロだったら通報ものでしょうw
SWでの川崎さんのメルヘンなサイト楽しみにしてます!
こんばんは^^
さすが持ち主だけあって見るポイントが違いますねw
そうなんです。インナーのコードはピーンと張るのがコツなんですが、最近糸の縫い目が避けてきました。。。
このサイトで私ソロだったら通報ものでしょうw
SWでの川崎さんのメルヘンなサイト楽しみにしてます!
Posted by ひろママ
at 2015年09月17日 21:45

こんばんは。
地ベタのキャンプスタイルって良いですね。
みーちゃんはおままごとが楽しそう。(こっこちゃんはお昼寝中のようですね)
我が家はピクニックのときは低めにタープを張って、グランドシートの上にローテブルだけ置いて食べたりごろごろしたりしていますが(普通ですね)、子供たちはキャンプの設営スタイル(チェア+テーブル)よりも楽しそうに遊んでいます。
つくり込まないスタイルにしかない魅力もあるのでしょうね。
スタイルは変わってもいつもと変わらず無理のないとうか肩肘張らないキャンプがカッコ良く素敵です。
地ベタのキャンプスタイルって良いですね。
みーちゃんはおままごとが楽しそう。(こっこちゃんはお昼寝中のようですね)
我が家はピクニックのときは低めにタープを張って、グランドシートの上にローテブルだけ置いて食べたりごろごろしたりしていますが(普通ですね)、子供たちはキャンプの設営スタイル(チェア+テーブル)よりも楽しそうに遊んでいます。
つくり込まないスタイルにしかない魅力もあるのでしょうね。
スタイルは変わってもいつもと変わらず無理のないとうか肩肘張らないキャンプがカッコ良く素敵です。
Posted by sukesuke at 2015年09月17日 22:44
>sukesukeさん
こんばんは^^
地べたスタイルいいですよね。ハマってしまいそうです。
確かに子供達もキャンプスタイルよりもピクニックスタイルのほうが楽しんでいますよね。
これからはもっと子供が楽しめるスタイルを追求していこうとおもいます^^
子供の為に始めたキャンプですからね。
こんばんは^^
地べたスタイルいいですよね。ハマってしまいそうです。
確かに子供達もキャンプスタイルよりもピクニックスタイルのほうが楽しんでいますよね。
これからはもっと子供が楽しめるスタイルを追求していこうとおもいます^^
子供の為に始めたキャンプですからね。
Posted by ひろママ
at 2015年09月17日 23:11

メルヘンスタイルはタープ張らないんですか?w
ひろママさんとこにタープないと凄く違和感w
ひろママさんとこにタープないと凄く違和感w
Posted by nao@
at 2015年09月18日 10:24

>nao@さん
こんばんは。
メルヘンスタイルはタープは必要ありません。
うそですw
タープ張ると結局いつもと同じような感じがしたもので、つい張りませんでした(笑)
でも落ち着かないものですね。
こんばんは。
メルヘンスタイルはタープは必要ありません。
うそですw
タープ張ると結局いつもと同じような感じがしたもので、つい張りませんでした(笑)
でも落ち着かないものですね。
Posted by ひろママ
at 2015年09月18日 21:34
