2014年10月15日
フォレストパークあだたら前半(20141011-1013)

10月11日〜12日福島県にあるフォレストパークあだたらに行ってきましたよ
フォレストパークあだたらといえば、東北を代表する高規格キャンプ場です。
夏からずっと道志づけだったので久しぶりの高規格♪
今回ご一緒させていただいたのがはるパパさんです。
《1日目》
晴れ

福島県で遠いので、朝3時くらいを目安に出発するつもりが
パパが1時半に目が覚めて、2時に出発することに。。。
1時間ちょっとしか寝てません。。
13時チェックインなので福島市にあるあづま総合運動公園で遊ぶことにしました。
寝不足でフラフラになりながら9時頃到着!やっぱり遠いね
あづま総合公園内にある子供向け施設のトリムの森で遊びましたよ
はるパパさんは既に到着してました。寝ないで出発したみたい(笑)

場内には、4歳のこっことみーでも楽しめるアスレチックが満載!

子供達は大興奮だね
みーは先週のキャンプ場でハマったターザン♪

「アーアアー」って叫んでたね
ボルタリングを楽しむ二人(笑)

いつ覚えたのだろうね
もう夢中でノンストップで遊んでる。
パパとママはもう眠くて限界なんだよね〜(笑)早くキャンプ場行かせて〜

同じ年のはるき君。最初は恥ずかしがってたけど、慣れてきたかな。


仲良し3人組

こ、こっこ。。最近「ハイチーズ」っていうとこの顔に。。
誰に似た事やら(笑)

子供達の楽しそうな笑顔。公園での遊びがすごく新鮮に感じました。
キャンプばっかり行って、普通の遊びを忘れてた気がします。

この公園の後、梨狩りに行く予定だったのだけど、思った以上にここで時間がかかり
昼食をとってキャンプ場に向かいました。
買い出しをして13時半くらいに到着

入って行くと管理棟があり、ここで受付をします。
連休だけあって、管理棟前の駐車場に車が入りきってませんでした。

管理棟内には、売店、子供向け体験コーナー、図書、温泉等なんでもそろってます。


超高規格です。グリンヴィラと並ぶのではないでしょうか。
今回案内されたのは、グループサイトのF33で、はるパパさんはF34でしたよ。

狭いという情報があったので、今回は小川キャンパルのティエラ5EXです。
サイトのサイズにぴったり♪
車の横のスペースは5M強ってところでしょうか。

フレームを出します。これを立ててさえしまえば、一人で出来るのですよね。

子供達は、設営している間、場内をストライダーで暴走しています。
設営完了!!

シエラデザインのマウテンメテオ3のインナーを入れてます。
純正のインナーテントだと狭く感じるのですよね。
今まで一番綺麗に張れたよ


スノーピークの焚き火台Mを新調しました
このサイズが絶妙なんですよね
はるき君に寄り添うみー

実ははるき君のお菓子を狙っているのだよね(笑)
そしてはるパパさんも設営完了!シールドルーフついてませんでしたね

スノーピークのトルテュPROの初期型です。
それぞれ準備が整ったのが15時過ぎ、暗くなるのも大分早くなりました。
近くにある広場でみんなで鬼ごっこ
鬼ははるパパさん♪

逃げろ〜


あれっこっこがいないなと思ってたら
一人でアスレチックにいました。
さっきまで眠さも嘘のように日が暮れるまで目一杯遊びました。

サイトに戻りようやく乾杯


夜は料理を作る気力もないので、肉を焼き焼きです。

各サイトにテーブルがついているので便利です。
可動できるので、邪魔だったらどかすこともできます。

子供達は肉を食べる事といったら、一杯遊んだからね〜
しばらくしたら子供達は寝ました。
大人達は焚き火で団欒。

さすがにもう限界です。
おやすみなさい
後半へ続く
Posted by ひろママ&パパ at 07:45│Comments(4)
│フォレストパークあだたら
この記事へのコメント
週末はありがとうございました~^^
天気も持ったし、強風もなかったし、子供たちもたくさん笑ったし、なにより温泉が気持ちよかったw
いいキャンプになりました♪
ちょっと前まで単焦点で捉えられてたチビたちも、こうして比較すると
やっぱソト撮りにはズームレンズ必須だなぁ・・・・。
初めましてから2年の歳月子供たちの成長をたくさん感じましね^^v
またいきましょー。
天気も持ったし、強風もなかったし、子供たちもたくさん笑ったし、なにより温泉が気持ちよかったw
いいキャンプになりました♪
ちょっと前まで単焦点で捉えられてたチビたちも、こうして比較すると
やっぱソト撮りにはズームレンズ必須だなぁ・・・・。
初めましてから2年の歳月子供たちの成長をたくさん感じましね^^v
またいきましょー。
Posted by はるパパ
at 2014年10月15日 15:55

ひろママさん
お久しぶりです。
遠路はるばる福島までお疲れさまでした^^
フォレストパークの近くに住んでおりながら一度も行ったことがありません(..)
ペット不可なのが残念です。
今度はパロインでよろしくお願いします^^
お久しぶりです。
遠路はるばる福島までお疲れさまでした^^
フォレストパークの近くに住んでおりながら一度も行ったことがありません(..)
ペット不可なのが残念です。
今度はパロインでよろしくお願いします^^
Posted by marumaru88
at 2014年10月15日 18:14

>はるパパさん
先日はお世話になりました〜
そういえば、名物の強風がなかったですね。
天気もよかったし、温泉もよかったし、子供達も楽しんでたし、言うことなしですね。
ズームレンズですか?はるパパさんなら、標準のズームでは物足りないでしょうね。
cannonの赤い線が入ったやつで(笑)
また行きましょう♪
先日はお世話になりました〜
そういえば、名物の強風がなかったですね。
天気もよかったし、温泉もよかったし、子供達も楽しんでたし、言うことなしですね。
ズームレンズですか?はるパパさんなら、標準のズームでは物足りないでしょうね。
cannonの赤い線が入ったやつで(笑)
また行きましょう♪
Posted by ひろママ
at 2014年10月16日 21:48

>marumaru88さん
こんばんは^^
フォレストパークの近くだったのですか。
こんないいキャンプ場が近くなんてうらやましいです。
ペット不可なのは残念ですよね。
逆にパロインの時は、こちらのほうに福島からいらっしゃるのですね。
よろしくお願いします。
こんばんは^^
フォレストパークの近くだったのですか。
こんないいキャンプ場が近くなんてうらやましいです。
ペット不可なのは残念ですよね。
逆にパロインの時は、こちらのほうに福島からいらっしゃるのですね。
よろしくお願いします。
Posted by ひろママ
at 2014年10月16日 21:51
