ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月14日

NIKWAX

昨年は雨にやられっぱなしのキャンプでした。

おかげでレインウェアが大活躍。

パパと私ののウェアは撥水加工がきれ…。

子供は、スキーウェアが泥まみれ。
洗濯機でガシガシ洗うからこちらも撥水加工切れ・・・。

なので、久々にこちらでウェアを洗い&撥水加工びっくり


NIKWAX


でもこれよく調べると、ダウン用だった汗
本当は↓こっちでよかったんだと思う。

NIKWAX


洗った後は撥水加工のこちら↓

NIKWAX

残念ながらこちらもダウン用…。

手洗いしてたら、手が20代の頃のように水を弾いてます^^;


でも、本当にキレイになるし、撥水性が生き返ります。
スノーボードに毎週のように行ってた頃は使ってたけど、
まさか、キャンプ服にニクワックスを使うとワ!



本当は週末に行ったグリンヴィラのブログが書きたいんだけど、
写真データが実家にあるため書けず・・・・。
ウェアつけ置き中に思わず更新^^;

今週末は初滑りしにゲレンデ行ってきますスノーボード




最新記事画像
しおさいキャンプフィールド(20200112-0114)
久しぶりの夢の楽園@キャンプアンドキャビンズ(20200711-0712))
あまりに良かったギアで過ごす冬(20200104-0105)
キャンプ来てます@稲ケ崎キャンプ場(20200313)
ワイルドフィールズおじか〜2日目は観光で大内宿(20191102-04)
これで最後
最新記事
 しおさいキャンプフィールド(20200112-0114) (2020-07-23 07:09)
 久しぶりの夢の楽園@キャンプアンドキャビンズ(20200711-0712)) (2020-07-13 23:09)
 あまりに良かったギアで過ごす冬(20200104-0105) (2020-03-15 07:26)
 キャンプ来てます@稲ケ崎キャンプ場(20200313) (2020-03-13 19:07)
 ワイルドフィールズおじか〜2日目は観光で大内宿(20191102-04) (2020-01-19 07:37)
 これで最後 (2019-12-31 20:29)

Posted by ひろママ&パパ at 12:41│Comments(22)
この記事へのコメント
こういうのがあるんですねー^^
知りませんでした。
撥水のはクリーニングに出さなきゃ戻らないものかと思ってましたが、これなら家でできるので便利ですね♪

週末は初すべりなんですね!
楽しんできてください☆
私も友人と行く予定なんですが、下の子の熱が下がらず行けるか微妙に・・・。
子供たちを置いていこうとした罰かな^^;
Posted by ぷー♪ at 2013年02月14日 13:31
こんにちは☆

ほほう、これは良いことを聞きました♪

来週に娘の授業参観があるのですが、周りからピチピチに見られたいのでNIKWAXを全身に塗りたくってから登校したいと思います。
Posted by kamome78kamome78 at 2013年02月14日 13:36
ぷー♪さん

便利ですよ~
面倒ですが^^;
クリーニング出すよりは安くできるかな。
でも、普通の洗剤と比べちゃうと高くって(汗

ちょっとくらいのお熱ならばぁばにお任せして
息抜きしなきゃ~
なんてダメかな?
Posted by ひろママ at 2013年02月14日 13:47
kamoさん

ええ~っと。
大雨が降ることを切に願っときますw
Posted by ひろママ at 2013年02月14日 13:48
こんにちは^^

↑の人に負けないくらいピチピチにするべく今夜買って見ます!
あ・・・ぴちぴち通り越してパツンパツンだったwww

これいいですね~
実際使ったこと無かったけど子供のウェアが撥水弱いからやってみます
TECH WASH後に撥水加工用のもあったほうがいいんですよね?
Posted by 383383 at 2013年02月14日 13:51
若返りの薬を密売しているママさんがいると聞いて覗きに来ました(^-^)

ただ、それだけです(笑)
Posted by みーパパみーパパ at 2013年02月14日 14:02
38さん

パツンパツンてwww
笑っちゃったし。。。(爆

そうそう、撥水加工しないとピチピチに
なれませんよ~
今、干してますが既に弾いてます!

もう一度調べてみましたが、説明だと「テックウォッシュ」は
耐久撥水加工生地の撥水性を落とすことなく、汚れだけを落とす洗剤です。
とあるので、これだけでも平気なのかな?
うちの場合、撥水性がなくなってたので比べられないんですけど。。
Posted by ひろママ at 2013年02月14日 15:12
みーパパさん

残念ながら若返るのはほんの一瞬で・・・・
時間がたったら、ガッサガサに荒れました(涙

手洗い時にはゴム手袋着用をオススメします(爆
Posted by ひろママ at 2013年02月14日 15:14
20代・・・ですよね、なう♡

なーんちゃって・・・しくしく。


いつのまにやら趣旨が変わってるw
Posted by mikuumikuu at 2013年02月14日 15:44
mikuuさん

んんんん?
mikuuさん20代なう?若いなぁ。。
私は来月でkamoさんと同い年・・・・。

趣旨なんて気にしない~
暇でつぶやいたようなブログなのでね。
Posted by ひろママ at 2013年02月14日 15:49
ないないw

願望です・・・
kamoさんよりちょいっと若いくらいですw
ちょいっとです。
Posted by mikuumikuu at 2013年02月14日 16:04
こんばんは~

「NIKWAX」はお店で売っているのはよく見かけますが、使ったことはありません。
なかなかの威力を発揮するようですね!

最近、キャンプで着るウェアはキャンプ用と割り切っているので、焚き火臭くなろうが穴が空こうがどうでもいいと思っているのですが、あまりにも水を通すようになったら考えてみます。

ところで、体がほっそりする洗剤をご存じありませんか?
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2013年02月14日 18:21
ほうほう・・・素敵なものがあるんですね~\(^o^)/撥水加工がきれればもう普通の服として着るしかないものとおもっていました~(T_T)

なんとな~くこういうものが売ってるな~とは思っていましたが、色が変わったりしちゃうんじゃないかとか勝手に想像して手が出せずにいました~
Posted by かなピン at 2013年02月14日 21:29
こんばんは~^^

ニクワックスはピチピチになれるんですね?
良い事聞きました♪
明日買って全身浸かってみますねwwこれで若返ってせみます!!
使用レポもあげます(^_^)v

ウザいですね?(爆)

今週ボードですか?
グリンヴィラにしません?(爆)
Posted by kmrkmr at 2013年02月14日 22:46
mikuuさん
こんばんわ^^

訂正コメわざわざ入れさせてしまって<(_ _)>

手の荒れが 年々ひどく なってきて
年を感じる 今日このごろ・・・。

一句できちゃったw
Posted by ひろママ at 2013年02月14日 22:58
物欲夫婦さん
こんばんわ~

高いだけあって威力は確かですよ。

>ところで、体がほっそりする洗剤をご存じありませんか?

そこらへんにある洗剤飲んじゃえばゲッソリするんじゃ・・・・

せっかく趣旨と違うこと聞いてくれたのに突き放すことしか出来なくて
すみませんw


パパは最近ラジオで聞いた
「これを飲んだら1カ月で20キロ痩せた!」
とかいう、うさんくさい薬を本気で飲もうとしています。
もし買ったら半分こしましょうか。
たぶん、買わないと思うけど。
Posted by ひろママ at 2013年02月14日 23:06
かなピンさん
こんばんわ~

何度か使ってるけど、
色落ちはしたことないかな。
デニムとかはつけ置きするからダメかもね。

ユニクロのダウンとか洗ってみようかなと思ってるんだけど、
まだやったことなくて。
ダウンが撥水って最強よね。
Posted by ひろママひろママ at 2013年02月14日 23:09
kmrさん
こんばんわ~

面倒くさがりなので、
ウザいのはあまり好きじゃないです(毒

せっかく、ウェアを撥水加工したのに…。
キャンプのお誘いですか。。。

グリンヴィラに3週連続は・・・。
もう、子供たちも顔覚えられてますしね。
また来月にしておきます。
じぃじから「また3月に来よう」って言ってましたから。
Posted by ひろママひろママ at 2013年02月14日 23:15
手が20代…!!
例にもれず、ここに食いついてしまいました。
凡人ですみません(笑)

でもピチピチになりたい。非常に。

普通のダウンでも使えるなら
汚れが落ちやすそうだしやってみよっかなー
Posted by yukkyyukky at 2013年02月16日 14:03
yukkyさん
こんばんわ~

本当に弾いてたの!!
でも、あと言う間に効果はなくなりガサガサに^^;

ダウン用があるからそれを使うといいと思うよ。
オススメです^^
Posted by ひろママ at 2013年02月17日 23:05
肉マックスと空見しました・・・

これ、去年ウェアを洗ったら良い感じに撥水性が復活しました。
ダウンはまだ洗ったことないなぁ・・・そろそろ洗わないとかな・・・。

アウトドアウェアはいまいち洗い方がわからない感じがしますよね。
Posted by kuroazuki at 2013年02月26日 23:21
kuroazukiさん
こんばんわ~

肉ですか^^;

ダウン家で洗えるのって凄いですよね。

そうそう!
アウトドアウェアすっごい汚れてると思うんですよね。
でも、洗い方が・・・
というか、ゴアテックスとか洗っていいのかしらって
躊躇しちゃう。。
Posted by ひろママ at 2013年02月27日 19:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NIKWAX
    コメント(22)