ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月15日

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)

1日、2日とそれぞれの実家で新年会。
お節に、すき焼きと食べまくり、ダラけたお正月を過ごしてました。

パパのお休みは6日まで。
新年キャンプ行っときますか~
ということで、グリンヴィラへ。
3日間ずーーーっと晴れ晴れでした♪


大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)



大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)

今回は電源のA4サイト。


大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)

木に隠れるみー。

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)

コケるこっこ。

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)


新年仕様ですね。
みーがコワがってましたが、帰る頃には慣れてました。

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)


大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)

日本酒飲み放題でしたよ~


大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)

夕飯はハヤシライス。


温泉で身体温めて、子供たちはおやすみ~

パパは夜のテンティピ撮影。


大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)

グリンヴィラで見る星空は本当にキレイ。
星が近く感じる。
露天風呂から見る星空もいいんだよな~~


2日目


大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)


-8℃びっくり
確かに寒いけど、天気がいいので気持ちいい~


大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)

みーとパパの影。


大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)


大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)

みーお気に入りのキックボードを私が奪うと・・・
泣きながら追いかけてきますテヘッ


大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)

思いっきり怒ってますガーン

お餅を焼いてあげました。

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)

ハンモックにパパとのったら笑顔にハート


この後は隣の公園に遊びにいきました。

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)

ローラー滑り台。
私は最初の一度乗りましたが、
もう乗りません。
お尻痛いし、静電気酷いし。とにかく痛かった汗

子供たちはパパと3往復しました。
階段も頑張って上ってたな~

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)


サイトに戻って子供たちが昼寝中に焼き焼きして~
夕方ものんびり温泉入って~

夜の写真もまた撮って~

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)


芯まで冷えたのでもう一度温泉入って~

パパが温泉入ってるときに、武井さんが赤火になっちゃってどうしようかと
思ったけど、圧かけてバルブ(?)をクルクル(??)したら
きれいな青火に^^
点火はまだしたことないけど、私でも出来そう♪
とういか、私も結構こういうのは好きだったりする。


3日目

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)

驚きのLoびっくり

この温度計は-10℃までしか測れないようです。
-9℃まで上がった時は表示されました^^;

中と外が測れるちゃんとした温度計を買うことにしまーす!

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)


大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)


この日もいい天気晴れ


朝食はホットサンド食べてのんびり11時に撤収出来ました。



テンティピのお陰で、話しかけられること2回。

最初のご夫婦は立派なキャンピングカーで日本を一周されているということでした。
憧れちゃうな~

お2人目は最初はわからなかったのですが、サイトへお邪魔した時に
パパが見覚えのある自作テーブルを見て聞いてみた所、
『beef』さんでした。
C&Cのクリスマスキャンプで38さんたちともご一緒されたとか。
偶然の出会いですね。


気温はとにかく低かったです。
でも、お天気のおかげで快適に過ごせました。
テンティピ内は、武井さんとアルパカ、コンパクトで温風がでるのと、
空気カクハン用にクリップ扇風機で、テント内はホカペ。
室内は過ごしやすかったです。

2月の越冬も予約してみたけど、気温どうなんだろう・・・。
お天気次第かなぁ。



自宅に久々に戻って、年賀状確認して、
洗濯機を3回まわして夕方にまた外出。
レイクタウンへらーめん食べに行きました(汗
本当にお家に居れない家族です(笑




同じカテゴリー(グリンヴィラ)の記事画像
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20131102-1104)
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130427-0429)
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130608-0609)
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130209-0211)
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130202-0203)
同じカテゴリー(グリンヴィラ)の記事
 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20131102-1104) (2013-11-18 17:58)
 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130427-0429) (2013-08-06 10:51)
 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130608-0609) (2013-06-17 15:27)
 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130209-0211) (2013-03-14 16:09)
 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130202-0203) (2013-02-06 22:26)

Posted by ひろママ&パパ at 18:35│Comments(43)グリンヴィラ
この記事へのコメント
年明けは寒波が来てたんですよね~。たしか。
グリンヴィラもかなり冷えたんですね!

おぉ、キックスケーター導入ですか?
ぜひ、次回は一緒に爆走しましょう♪

ICから結構距離があってアクセス悪いけど、
グリンヴィラまた行きたくなってきました。

あっ、越冬予約してます。
とりあえずぅだけど。
Posted by はるパパはるパパ at 2013年01月15日 22:52
お疲れさんです!

・TOP画変更
・コケたこっこ君
・星がキレイ
・パパさんの足の長さ
・キックボードを奪うひろママさん
・みーちゃんの怒った顔と笑った顔のギャップ
・-10℃の気温でキャンプするジャンキー度w

いいね! (^w^)=b 
Posted by tame0521tame0521 at 2013年01月15日 23:37
冷えたんですね〜(><)
-8℃は強烈・・・

グリンヴィラは良いですよね〜♪
チャリ軍団には最高の環境です、温泉が歩いてすぐ行ける場所にあるのもまた素晴らしい!!

うちもフル装備で越冬行こうかな♪
ママに交渉してみます、それか勝手に予約いれて無理矢理連れてくかw

ストーブ2台持ってきゃ何とかなる気もしないでもないですね^^
Posted by そうパパ at 2013年01月16日 00:31
はるパパさん
おはようございます。

キックスケーターっていうんですね?
よくわからないんですけど、
みーがお友達のを見てやりたがっていたので、
買いました。
6歳からなんですよねコレ…。

越冬予約済みなんですね!
私もとりあえずぅで、
予約開始日に予約しました(爆
Posted by ひろママひろママ at 2013年01月16日 08:37
tame0521さん
おはようございます。

箇条書きでありがとうございます^^

・画像、いつもやり方忘れて苦戦します^^;
ちゃんと調べればすぐに出来るんでしょうけど。。

・パパの足は影ですからね。
実物は・・・。

・ジャンキー度 ←これ言われてハッ!としました。

以前、外と中の気温差のわかる温度計がブログに上がってて、
この気温差がたまんねー。
みたいなのを読んで、ここまではナイな。。。
と夫婦で話してたのに、まさしくソコに足を踏み入れてることに、
気づかされました(+_+)

きっとこれが普通なんですよねw
Posted by ひろママひろママ at 2013年01月16日 08:43
そうパパさん
おはようございます。

強烈ですよね~
でも、その温度みて「お、結構下がったな♪」
と思いながら温度計を撮ってるんですから、
もう変態キャンパーですよね。

で、その状況がわかってて
「うちもフル装備で越冬行こうかな♪」って言ってるそうパパさんも
変態キャンパーさんですからね。
越冬キャンプ天気良ければどうにかなると思う!!
Posted by ひろママひろママ at 2013年01月16日 08:47
うちも休みの日は家でじっとしてられないんですよねえ。

年末年始も休みが1月2、3日しかなかったのに
やっぱりお出かけでした。(キャンプだけど。笑)
うちでゴロゴロ横になってるお父さん、って最近は少ないのかな。

グリンヴィラって、寒いイメージありますよねえ。
って、ほんとに冷え込んだんですねえ。
さむそ〜。
でも、お酒飲み放題なんて、たまらないサービスですね。
ふとっぱらだわ!

△テントなら、ストーブも入れられてリビングも寝るところも一緒だから
あったかいのかな。
未知の世界でどうしましょ。
あ、うち武井くんしかないけど、大丈夫かな。
でも、おととしのSGでは−10℃だったけど、武井くんもなく
セラミックヒーター(超安物)とホッカペとコタツだけでした。笑
なんとかなりますね!^^
Posted by つんきゃのママ at 2013年01月16日 09:48
こんにちは~

限りなく福島に近い茨城ともなると、相当冷え込みますね。

-8℃…-10℃以下…

でも天気がいいので気持ちいい…

そして、氷点下にウキウキして、ついつい温度計の写真を撮ってしまう…


ようこそ!こちら側の世界へ!(笑)


ウチはホッカペを使っていないとはいえ、-10℃以下はさすがに経験ないかもしれません。
(寝てる時にそれくらいになっているかもしれませんが)


ひろママさん家の場合、0℃以上なら小春日和ですね♪(笑)
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2013年01月16日 14:31
こんにちは☆

木に隠れるみーちゃん、、、可愛すぎっ!!!ww

きっと優しいひろパパさんは自分で目を閉じて「みーがいないよぉ~♪」なんてやり取りをエンドレスにしてたのでしょうね♪

…あれ、してないですか?w

そして温度計Lo。。。

その表示はきっと私にとってはジ・エンドを意味します。

恐ろしい…

私は受付の日本酒飲み放題から絶対に離れない3泊になりそうです。

ウソです。

お疲れ様でした♪
Posted by kamome78kamome78 at 2013年01月16日 15:00
木に隠れきれてないみーちゃんがかわいい♡
キックボード、いいですね。
うちはバランスバイクみたいのを下の子に買いましたが(じじばばが)、まだ足つかなくて乗れないのに、家の中引きずりまわしてます^^;
奪ったらうちもすごくすごく怒られます。

それにしても、茨城は寒いんですね。
電源付きでも結構厳しそう…。
うちはタープ戻ってきても冬眠から覚めなそうです^^;
装備が不十分すぎるなぁってことで。

夜のテントの写真きれいですね♪
流れ星ですか??
子どもたちと一緒に眺めたいです^^
Posted by ぷー♪ at 2013年01月16日 15:11
こんばんわ~

さっそくキャンプ!
我が家は5日まで休みでしたけど実家&買い物で
ダラダラな正月をすごしていました~^^;

恐怖のローラー滑り台!
あの静電気の凄さはやばいですよね~><
すげ~パパさん3往復も^^;

大子はやっぱ寒いんですね~
ー10℃とかっ!!!
ちょっとそれを聞くと我が家はなるべく温暖な地方へ~ってなりますね^^;

ひろママ家はフットワーク軽いですね~☆
私も少し見習わないとなぁ~。。。
Posted by リンクスリンクス at 2013年01月16日 22:56
こんばんは~ この間はお世話になりました。

ひろママさんのサイトにお邪魔させていただき、素敵すぎるギアの数々に私には目の毒でしたよ~  全部欲しくなっちゃいました。

しかし、パパさんの写真、綺麗ですね。特に夜景やばい!かっこい~
さすが、あの寒さの中 武井持ち出して三脚立ててただけありますね、見てましたよ(笑)

また、お邪魔させて下さい。お気に入り登録させてさせていただきます♪
Posted by beefbeef at 2013年01月17日 00:18
つんきゃのママさん
おはようございます。

>うちでゴロゴロ
そうですよね~私の周りではゴロゴロお父さん少ないかも。
結構皆さんアクティブに動いてますよね~

冷え込みましたね。
温度見るとゲッ!ってなりますけど、
体感としてはそこまででもないかも?

リビングと寝る場所が一緒なのは温かいですよね。
先日、別を体験して思いました!
空気が冷たいぃぃ

でも、楽しいから(?)なんとかなるんですよね★
Posted by ひろママひろママ at 2013年01月17日 07:36
おはようございますヽ( ̄▽ ̄)ノ

すべり台 我が家が行った時は雨が降った後で
スピード出過ぎて、はるがぶっ飛んでいきました(笑)

よく見たら看板に、濡れてる時はスピードが出るので滑べらないで下さいって書いてあったのを覚えてますwww

星空の写真 綺麗ですね~
しかも、流れ星写ってるし(*>ω<*)

私は上手く撮れません(ノ_・。)
Posted by はるりく at 2013年01月17日 07:44
物欲夫婦さん
おはようございます。

はい!そちらの世界に入ってしまいました~
いやぁ~~キャンプは冬ですね!

夏はギラギラ太陽の下で子供が倒れやしないか
気を使いますが、冬は着こませておけば平気かなって
気がします。虫もイヤですしね。
あ、でも夏の夜の外でおしゃべりしながら~ってのも
好きかも!

>0℃以上なら小春日和
そ、そ、そうですね~~^^;
Posted by ひろママひろママ at 2013年01月17日 07:47
kamoさん
おはようございます。

本人が撮られたくないときにカメラ向けると、
隠れるんですよ~
なので、パパは木から出ておいでといってたはず^^

お酒、お風呂から出てくると目の前に置いてあるんですよ。
のど乾いてるからついガブ飲みしそうになりましたが、
止めておきました。

>お疲れ様でした♪
ありがとうございます^^
まだまだブログネタ溜まってるので頑張りまーす^^!
Posted by ひろママひろママ at 2013年01月17日 07:52
リンクスさん
おはようございます。

子供たちが滑りたい!といって一人で行きそうになるので、
パパは頑張ってましたね^^

グリンヴィラは温泉に入れるのですぐに身体温まれますよ。
10時くらいまで営業してるといいんですけどね。

フットワーク軽くないと、うちのパパについて行けませんからね♪
Posted by ひろママひろママ at 2013年01月17日 07:58
beefさん
こちらこそお邪魔しました~

さっそく、コーナンを1段と3段仕様にしてましたよ!
1段のがグニャグニャで壊れそうですが^^;

あ、見てたんですね?^^;
私も付き合おうと思ったのですが
寒くて即行でテント入りました。

こちらこそよろしくお願いします~
Posted by ひろママひろママ at 2013年01月17日 08:01
ぷー♪さん
おはようございます。
ごめんなさい!順番が^^;

そうそう。とりあえず、乗れないから引きずってますよね。
本気で怒りますよねw
近づくと威嚇してきます^^;


夜の写真の線は☆じゃないんですよね~
飛行機なんです!
芝生に寝転んで夜空見上げたいですよね。
寒いだろうけど(爆
Posted by ひろママひろママ at 2013年01月17日 08:07
はるりくさん
おはようございます。

雨はキケンなんですね!
了解です。
はる君がぶっ飛んでいったら、うちの子は
どこに行ってしまうんだろう・・・。
アブナイ。危ない。

流れ星じゃなくて飛行機なんですよね~
最初私も思いましたが、
撮れないよ・・・って言われましたw

夜の写真は三脚があるといいみたいですよ。
寒いけどチャレンジしてみてください♪
Posted by ひろママひろママ at 2013年01月17日 08:10
グリンヴィラいいですね~(^^♪ 県内なのに一回も行ったことがなくて・・・年越しもキャンセルでないか期待してたんですけどチーンでした・・・(T_T)
 テンティピの夜写真素敵ですね~❤羨ましい~❤快適そう!!!
Posted by かなピン at 2013年01月17日 10:02
こんにちは~^^

お家に居れない家族(笑)
ホントに行動的ですよね~流石です!

グリンヴィラいいな~冬の間に是非行かなきゃ!
日本酒飲み放題・・・ペプシはありませんでしたか?

みーちゃんこっこ君楽しそうな笑顔だな~
でも滑り台は危険だ(><)
優真はエンドレスなんだろうな・・・

キックボードもいいですね
うちも買お~♪
Posted by 383383 at 2013年01月17日 15:04
あけおめです~( ´∀`)ノ
今頃ですが~

年越しキャンプにグリンヴィラ・・・
そして、大きいの逝ったんですね~w
このとんがりちゃんは、かわいいじゃなくかっちょいいですね!!
渋くてステキ!

夜の写真、流れ星☆かと思ったら、飛行機なんですね~
どっちにしてもすんごくキレイ!

IKEA時計にLO表示があるだなんて知りませんでしたw
いったい何度まで下がったんでしょうね?!

今年は、こっこちゃん、みーちゃんと遊べれるといいな~♪
Posted by nomoconomoco at 2013年01月17日 21:54
こんばんは〜^^

ウチもグリンヴィラ行きたいんですよね〜(>_<)

それにしても寒いんですね‼
IKEA時計にLO表示があったなんて知らなかった( ̄◇ ̄;)

夜の写真凄く上手ですね♪さすがパパさん( ̄^ ̄)ゞ

それにしてもほぼ毎週キャンプ行ってません?
凄いな〜良いな〜(笑)
Posted by kmr at 2013年01月18日 00:52
かなピンさん
おはようございます。

グリンヴィラの年越し賑わったようですね~
普通の週末なら予約しやすいと思うんですけど、
パパさん年度内週末のお休みNGなんでしたっけ?
春の予約も開始してるのでぜひ~
Posted by ひろママひろママ at 2013年01月18日 08:12
383さん
おはようございます。

家に居ると子供もうるさいので、
外出ちゃいます^^;

ペプシ残念ながらありませんでした~
私が用意しておきますので大丈夫です^^v

エンドレスでしょうね~
ゆうま君が居れば、みー預けちゃおうかな?
この前は6歳の男の子と仲よくなって面倒みてもらってました^^
キックボードも一緒に乗ってましたよ~
Posted by ひろママひろママ at 2013年01月18日 08:15
nomocoさん
こちらこそヨロシクです~

△渋いですよね~
大満足です☆

飛行機なんですよね~
結構写真に入っててよく飛んでるんですよね。

今年はご一緒しましょうね!!!
Posted by ひろママひろママ at 2013年01月18日 08:16
kmrさん
おはようございます。

毎週ですねぇ。
だって、キャンプ以外の予定が無いんですもの^^;

2月の1週目の越冬キャンプ(グリンヴィラ)ご一緒にいかが?
極寒でしょうけど~~
Posted by ひろママひろママ at 2013年01月18日 08:20
こんにちは~♪(^o^)/

今日、成田夢牧場に居りませんでした?

アヒル競争で、息子さんにそっくりな方をお見かけしました(^o^)
Posted by 長谷川久高 at 2013年01月19日 15:39
流石!この高規格キャンプ場に ガンとした存在感

かっちょよすぎです!

ひろママさんとこ すげぇぇぇぇと

もう数年来の友達のように うちのママごんと話していましたwww

グリンヴィラは 年末より年明け!と勉強しましたww

日本酒が飲み放題なんて チクショウ><

しかし -10以下って北海道なみ?@@;ぞぉー

あー晴れてるから 放射冷却で下がったんですねー

年末は 雨だったせいもあって かなりあたたかかったです^^




あ・そうそう パパさんは わたしとちがって やさしく
滑ったんですね?www

うちの子は あまりのスピードに 2度とこの滑り台には
近づきませんでしたもんwww

あーまた行きたいなぁ・・・・

こんな星空を あの露天で見てみたい^^
Posted by ロン at 2013年01月19日 19:55
長谷川久高さん
こんばんわ。

残念ながら今日はキャンプお休みなんです~
息子にそっくり・・・
ということは走りまわっていたのでしょうか^^
Posted by ひろママ at 2013年01月19日 20:06
ロンさん
こんばんわ。

行くなら年明けでしょうか^^
4日以降は料金もお安めでしたし。
お酒も飲み放題~

やさしく滑ってたのかな?
あ、息子は目の上にキズ作りましたけど^^;
私は足でブレーキかけながら、
お尻は痛いわ、静電気で痛いわで散々でした。
もう二度と乗らないです。。
Posted by ひろママ at 2013年01月19日 20:09
こんばんわ~!

すっごい素敵なお写真ばかりで
見とれちゃった♡
やっぱりテントも星空も綺麗に撮れる
デジイチ素敵すぎるー!!!
ほちーほちー!!!←ダダこねちゃうw



越冬キャンプってのもあるんですねぇ
ついこないだキャンプ大会も気づいて
予約見たらすでに×だったw
さすがグリンヴィラですよねぇ~
行きたかったー!!!

しかし、-10以下になったってことですよねぇ?
確かに大子は寒かったですけど
今時期そんなに寒いとは!
おそろしや!!!
Posted by mikuumikuu at 2013年01月19日 20:34
こんばんは〜のパです。
昨日はありがとうございましたm(_ _)m
そしてすみませんでしたm(_ _)m

日本酒飲み放題!?
行かなくっちゃ(>_<)

メチャクチャ寒い。。。
我が家は無理だなぁ〜このサブさ。。。

ひろママさん、武井くん使いこなせそうだ(>_<)
のぞみが、みーちゃんに会いたいって今日も言ってました〜

ひろパパさんにカメラの使い方聞きそびれたので、次回のキャンプで
お願いしますね〜

そうそう、コールマンのテント良ければ是非っ‼
我が家にも物欲の神様が(>_<)
Posted by のぞみパパ at 2013年01月20日 21:40
初めまして<m(__)m>ナチュブロデビューしたてのmosh385と申します。

グリンヴィラ、うちもお気に入りのキャンプ場の一つで、2月に行きます。
越冬ではありませんが・・・。
やはりかなり寒そうですね(汗)

薪ストーブとホットカーペット、足元用の電気ヒーターで大丈夫かな。

ちなみに4月のキャンプ大会は予約済みです。

最後の「レイクタウンにラーメン」で『おおお!!!』っとなってしまいました。
我が家もレイクタウンはしょっちゅう行くので。
Posted by mosh385mosh385 at 2013年01月20日 22:56
mikuuさん
おはようございます。

キャンプ大会の予約はGWの予約と重なって、
凄く電話繋がらなかったですよ…。
うちはGWの予約で電話してたんですけどね。

2月末、ゆめ牧場でキャンプするんですけど、
ご一緒にいかがですか?
Posted by ひろママひろママ at 2013年01月21日 10:16
のぞみパパさん
おはようございます。

のパさん全開でしたねw
「帰る、帰る」言ってたから一次会で帰ると思ってたけど、
帰る素振り全くなかったですよねwww

物欲の神様きちゃいました?????
うちので良ければぜひ~
私はよくわからないのでパパ同士にお任せします♪
Posted by ひろママひろママ at 2013年01月21日 10:20
mosh385さん
はじめまして!
コメントありがとうございます^^

薪ストーブお持ちなんですね!
寝るときはホカペさえあれば何とかなると思うので大丈夫かと。
問題は朝ですよ。。
とにかく朝が寒いんです。
薪ストーブ持ってないんでわからないんですけど、
すぐ温まるのかな?


>『おおお!!!』
ですか!?
らーめん好きですか??^^
店名ど忘れしましたが、もやしが大量に乗ってるお店です!
いつでも並んでるんですよね~
Posted by ひろママひろママ at 2013年01月21日 10:28
初めまして☆

テンティピジルコン15cp繋がりでコメントさせていただきました!

我が家もC&Cやグリンヴィラ行きます(^.^)

うちも、年末にテンティピ届いてギリギリ年末キャンプに間に合いましたが、風にやられました・・・。

グリンヴィラの記事で、張り綱を全部やってないみたいですが大丈夫でしたか?前回のグリンヴィラでも、風が強かった記憶があるので(-_-;)

テンティピキャンプお互いに楽しみましょう!

これからもコメントさせてください。
Posted by ポコスケ at 2013年01月26日 12:30
ポコスケさん
はじめまして。コメントありがとうございます^^

同じ状況なんですね~
やられましたってどうしたんでしょう・・・
気になります><;

このコメントを昨日読んで、風も強かったので張り綱を全部ペグ打ちました!
お陰で安心して眠れました^^;

何があるかわかりませんしね。
面倒くさがってはダメですね。

ブログやってるのかしら。
こちらこそヨロシクお願いします^^
Posted by ひろママ at 2013年01月27日 19:38
ほんとだ!!お子さんと夜の写真見て「あーーー!!!」ってなりました(汗)

>もやしが大量に乗ってる店
ジャンクですね。うちも大好きです。

一杯のかけそば…ではなく一杯のジャンクを子供達とシェアしてます(貧)

ニンニク、油共に全部増ししちゃいます^^;
Posted by mosh385mosh385 at 2013年02月18日 23:48
mosh385さん
こんばんわ♪

ジャンクです^^
同じく、大盛りを子供と食べます。
2歳にしてラーメン大好きっ子です^^;

ニンニク、別皿にしてもらって、
ちょいちょい足しながら食べます(爆
Posted by ひろママ at 2013年02月19日 23:13
>もやしが大量に乗ってる店
ジャンクですね。うちも大好きです。
Posted by ウブロ at 2013年07月26日 14:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(20130103-0105)
    コメント(43)