2012年11月09日
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原(20121102-1104)
パパは2日の金曜日お休みを取って、おま金フル活用しようという魂胆です。
メンバーは我が家4人だけ。
自宅を6時に出発。
高速代ケチってひたすら下道で向かいます。
平日の4号は混みますね。
4号線沿いにあるジョイフルホンダで薪を購入。
あと、食材をお気に入りのジャパンミートで買って再出発。
途中、コスモスが一面に広がる公園があったので思わず立ち寄り。




↑これから見える景色がこちら↓


みーが歩き疲れて座り込みます。すると・・・



こっこが「みー!みー!!」と声をかけます。
するとみーは嬉しそうに歩きだします。
最近この光景よくみるんですよね。
ケンカもしょっちゅうするけど、仲良し
このまま行けばちょうどチェックインの14時になる~
ということで向かいます。

皆さんのブログでよく見ていた管理棟に着きました。
ハロウィンの雑貨がが30%OFFで売られてる~
今回のサイトはT-3
オートサイトの電源つき。
管理棟のすぐ横。
公園で走らせたから子供たちは寝てる。
よし!計画どーり
その間に設営!
じゃぶじゃぶ池、着いた時は水張ってなかったのに、
この時はもう溜まり初めてた。
水張るんだ。。落ちなきゃいいけど・・・
日が落ちるとサムイ!!
前室に囲炉裏テーブル出して、その中に武井さん。
牧場で髭さんに教わった通り、アルコールで余熱して無事点火。
めちゃくちゃ温かい!
すんごい快適。最高

夕飯はハヤシライス。
ご飯、火が消えててもう一度付けたらコゲた。
火はパパが消したんだって。
ちゃんとそういうの教えてくれないかなーーと、私ブツブツ。
ニトリの3畳用のホカペを先週購入したので、さっそくそこで子供たち寝かせる。
テントの中も温かい~
親は外で焚き火とストーブ。
お菓子食べたりマシュマロ食べたり。

22時頃就寝。
2日目。
6時前にパパが起きる。
と、早寝だった子供たちも起きる・・・
テントの中はぬくぬく。
でも外は寒そう~




パパがストーブと焚き火を付けてくれました。

早めに出掛ける予定だったから仕方なく起きて、朝食のホットサンド。
みーはママのサンダル履いて得意なピース。(できてない^^;)




私はパジャマのままコーヒー。
サイトを少し片づけて向かったのはこちら。

キャンプ場から20キロくらいだったかな?
途中、道の駅寄ったらとんでもなく混んでた。
9時半ころ到着。
すんなり駐車場止められた。
通行料の300円払って。。。

走る
知らないおじさんに「揺れるから走るなよ~」
って言われてた。けど、無視して走る^^;

橋からの景色。

橋の上は風があって寒かった。
今回初めて履いたSORELのブーツ。
スノーボードのブーツみたい。インナーがあって温か。
こちらの方のブログを見て即購入!
橋を渡りきると、広場のようになっていてこちら側からも渡れるようになってる。
駐車場もあるし。(ガラガラでした~)
通行料もこっちから行けば取られない。
(渡りきった先で払う感じ。)

こっこはロープをくぐって逃走を図る。


通行止めなので、手綱を引くと、コケる。
で・・・

怒って走る・・・・・・・・・・
足が速くて追いかけるのも大変

(わたくし、元陸上部ですので走ります!)
帰りももちろん橋を渡ります。
が、こっこなぜか進みません。
めちゃめちゃ不機嫌で大泣き。周りのお客さんに「あら、コワいのかしら~」なんて
言われる始末。
でも、どうにか歩き始めたのでそのままの勢いで走る
せっかくの紅葉をのんびり見る余裕もナシ
すると・・・
すれ違った方から声をかけられる
「ハピキャン来てた双子ちゃんのママさんですよね?」
なんと
ハピキャンのお茶会で隣に座ったZaki*(Cazu&Uca)さんでした
ビックリしたのとZaki*(Cazu&Uca)さん怖そうに歩かれてたので、
どちらに泊まられてるかお話しただけでお別れしてしまいました。
先にみーと車に戻っていたパパに興奮気味に報告!
お互いキャンプしてるのを前提にどこに泊まってるのかを確認する所が
キャンパーさんだね☆なんて話してました。
吊橋の駐車場から出るとなんと入場する車で道路が渋滞!
10時半頃だったかな。
お昼はキャンプ場でカップラーメン食べる予定だったけど、
味気ないということで・・・

バーベキュー
4人の時にBBQ食べるの初めてかも。
吊橋からの帰り途中で寄った、

こちらで長ネギとししとうを買って焼き焼き~~

みーは何でも真似するからコワいけど、
『熱い』ものがわかってきたよう。
私達が肉を食べてる間、こっこは昼寝。
みーはそっぽ向いて何かを・・・

マシュマロ!
先週の朝食マシュマロでこの白い物は『甘くておいしい』とインプットされた
ようで、食べまくる。
半分以上入ってたのに空っぽになりました^^;
普段、お菓子食べさせないからかここぞとばかりに食べる
午後はのんびり時間がすぎる。


スライダーハウスで遊ぶこっこ。


身を乗り出してる・・・見てるこっちが恐ろしい。。
こっこはこの後、ここから履いてる靴下を投げました・・・。
寒いのに1人裸足だよ
でも、周りの大きい子が面倒みてくれて本当に助かった~~
パパは夕方に備えてストーブつけ。



あれれれれ

これが世に言う炎上デスカ?

まっくろけ。
パパ凹む
(えーーっと。寒いんですけど・・・・・。)←私の心の声。
夕飯は旨煮丼と鳥だんごスープでからだホカホカ。
17時頃夕飯食べたから寝るかな?と思いきや中々寝ない子供たち。
みーはお風呂入りたいとせがむ。
寒いからお風呂止めておこうと思ったけど、
ビンゴ大会が始まってるから空いてるかな?
と思いみーとママでお風呂。
露天風呂ーーーーーーーーー
寒い。寒過ぎる。
みーも「ちゃむい。ちゃむい」とふるえてる。
風よけはあるんだけど寒い。。。
テキトー(汗 に洗って湯船へ。
寒さにビックリしたのか、みーはママにべったり。離れない。
外では「シュートォォーーーー!」っと楽しそう。
我が家が参加するのはもう少し大きくなってからかな。
座ってじっとしてられないから・・・
ゆっくりのんびり温まって出てみると、ドライヤーがない。
みーの頭をしっかり拭いてタオル巻いてサイトに戻ると、
ドライヤーはトイレにコイン式のがある。と、パパ。
お風呂前のトイレに5分100円のドライヤーがありました。
これで髪を乾かし、みーは湯ざめすることなく就寝♪
こっこは既に夢の中でした。
19時半には2人とも寝たのでまた焚き火とストーブでまったり。
今回は無事、武井さん点火。
どうやら一か所閉め忘れたバルブがあるらしい。
(そんな初歩的なミスかい!)←・・・




↑サイトの前から管理棟方向。
途中パラパラと雨。
すぐに止んだけどそのまま22時前には就寝。
夜中は物凄い強風。
テントの上に色んなものが落ちてくる音で穴が開くんじゃないかと
心配と風の音で全く眠れない。
こんなに眠れなかったのは初めて。
パパも途中外を確認してた。
そして朝・・・・


すごい散らかりよう。
スピーカーでは管理人さんが「今日の熊手倶楽部は大変ですが、通路側もやっていただくと
助かります!」とのこと。
これがまたよく燃える~
集めながら燃やして温まってました。
朝食はホットサンドと目玉焼き。

最後に写真撮って~~

撤収時のパパとママの分担が自然と決まってきた感じで
すんなり出来るようになってきた。
私が小物片づけと車への詰め込み。
パパがテントと子供の相手。
12時頃楽しかったC&Cを後にしました。
熊手倶楽部で頂いたガレットはあっという間に子供たちが食べてました♪
噂の高規格キャンプ場にようやく泊まることができました。
雰囲気的には有野実苑と似てるかな?
色んなイベントに子供たちが参加出来るようになれば
もっと楽しめそう。
紅葉はこれからって感じだったかな。
-------------------------------
無事帰宅して、お風呂入れて部屋に放置してたらソファーで寝てた2人。

お腹の中でも一緒だったせいか、寝るときはいつも寄り添うように寝てます
おしまい。
メンバーは我が家4人だけ。
自宅を6時に出発。
高速代ケチってひたすら下道で向かいます。
平日の4号は混みますね。
4号線沿いにあるジョイフルホンダで薪を購入。
あと、食材をお気に入りのジャパンミートで買って再出発。
途中、コスモスが一面に広がる公園があったので思わず立ち寄り。




↑これから見える景色がこちら↓


みーが歩き疲れて座り込みます。すると・・・



こっこが「みー!みー!!」と声をかけます。
するとみーは嬉しそうに歩きだします。
最近この光景よくみるんですよね。
ケンカもしょっちゅうするけど、仲良し

このまま行けばちょうどチェックインの14時になる~
ということで向かいます。

皆さんのブログでよく見ていた管理棟に着きました。
ハロウィンの雑貨がが30%OFFで売られてる~
今回のサイトはT-3
オートサイトの電源つき。
管理棟のすぐ横。
公園で走らせたから子供たちは寝てる。
よし!計画どーり

その間に設営!
じゃぶじゃぶ池、着いた時は水張ってなかったのに、
この時はもう溜まり初めてた。
水張るんだ。。落ちなきゃいいけど・・・
日が落ちるとサムイ!!
前室に囲炉裏テーブル出して、その中に武井さん。
牧場で髭さんに教わった通り、アルコールで余熱して無事点火。
めちゃくちゃ温かい!
すんごい快適。最高


夕飯はハヤシライス。
ご飯、火が消えててもう一度付けたらコゲた。
火はパパが消したんだって。
ちゃんとそういうの教えてくれないかなーーと、私ブツブツ。
ニトリの3畳用のホカペを先週購入したので、さっそくそこで子供たち寝かせる。
テントの中も温かい~
親は外で焚き火とストーブ。
お菓子食べたりマシュマロ食べたり。

22時頃就寝。
2日目。
6時前にパパが起きる。
と、早寝だった子供たちも起きる・・・
テントの中はぬくぬく。
でも外は寒そう~




パパがストーブと焚き火を付けてくれました。

早めに出掛ける予定だったから仕方なく起きて、朝食のホットサンド。
みーはママのサンダル履いて得意なピース。(できてない^^;)




私はパジャマのままコーヒー。
サイトを少し片づけて向かったのはこちら。

キャンプ場から20キロくらいだったかな?
途中、道の駅寄ったらとんでもなく混んでた。
9時半ころ到着。
すんなり駐車場止められた。
通行料の300円払って。。。

走る

知らないおじさんに「揺れるから走るなよ~」
って言われてた。けど、無視して走る^^;

橋からの景色。

橋の上は風があって寒かった。
今回初めて履いたSORELのブーツ。
スノーボードのブーツみたい。インナーがあって温か。
こちらの方のブログを見て即購入!
橋を渡りきると、広場のようになっていてこちら側からも渡れるようになってる。
駐車場もあるし。(ガラガラでした~)
通行料もこっちから行けば取られない。
(渡りきった先で払う感じ。)

こっこはロープをくぐって逃走を図る。


通行止めなので、手綱を引くと、コケる。
で・・・

怒って走る・・・・・・・・・・
足が速くて追いかけるのも大変


(わたくし、元陸上部ですので走ります!)
帰りももちろん橋を渡ります。
が、こっこなぜか進みません。
めちゃめちゃ不機嫌で大泣き。周りのお客さんに「あら、コワいのかしら~」なんて
言われる始末。
でも、どうにか歩き始めたのでそのままの勢いで走る

せっかくの紅葉をのんびり見る余裕もナシ

すると・・・
すれ違った方から声をかけられる

「ハピキャン来てた双子ちゃんのママさんですよね?」
なんと

ハピキャンのお茶会で隣に座ったZaki*(Cazu&Uca)さんでした

ビックリしたのとZaki*(Cazu&Uca)さん怖そうに歩かれてたので、
どちらに泊まられてるかお話しただけでお別れしてしまいました。
先にみーと車に戻っていたパパに興奮気味に報告!
お互いキャンプしてるのを前提にどこに泊まってるのかを確認する所が
キャンパーさんだね☆なんて話してました。
吊橋の駐車場から出るとなんと入場する車で道路が渋滞!
10時半頃だったかな。
お昼はキャンプ場でカップラーメン食べる予定だったけど、
味気ないということで・・・

バーベキュー

4人の時にBBQ食べるの初めてかも。
吊橋からの帰り途中で寄った、
こちらで長ネギとししとうを買って焼き焼き~~

みーは何でも真似するからコワいけど、
『熱い』ものがわかってきたよう。
私達が肉を食べてる間、こっこは昼寝。
みーはそっぽ向いて何かを・・・

マシュマロ!
先週の朝食マシュマロでこの白い物は『甘くておいしい』とインプットされた
ようで、食べまくる。
半分以上入ってたのに空っぽになりました^^;
普段、お菓子食べさせないからかここぞとばかりに食べる

午後はのんびり時間がすぎる。


スライダーハウスで遊ぶこっこ。


身を乗り出してる・・・見てるこっちが恐ろしい。。
こっこはこの後、ここから履いてる靴下を投げました・・・。
寒いのに1人裸足だよ

でも、周りの大きい子が面倒みてくれて本当に助かった~~
パパは夕方に備えてストーブつけ。



あれれれれ


これが世に言う炎上デスカ?

まっくろけ。
パパ凹む

(えーーっと。寒いんですけど・・・・・。)←私の心の声。
夕飯は旨煮丼と鳥だんごスープでからだホカホカ。
17時頃夕飯食べたから寝るかな?と思いきや中々寝ない子供たち。
みーはお風呂入りたいとせがむ。
寒いからお風呂止めておこうと思ったけど、
ビンゴ大会が始まってるから空いてるかな?
と思いみーとママでお風呂。
露天風呂ーーーーーーーーー

寒い。寒過ぎる。
みーも「ちゃむい。ちゃむい」とふるえてる。
風よけはあるんだけど寒い。。。
テキトー(汗 に洗って湯船へ。
寒さにビックリしたのか、みーはママにべったり。離れない。
外では「シュートォォーーーー!」っと楽しそう。
我が家が参加するのはもう少し大きくなってからかな。
座ってじっとしてられないから・・・
ゆっくりのんびり温まって出てみると、ドライヤーがない。
みーの頭をしっかり拭いてタオル巻いてサイトに戻ると、
ドライヤーはトイレにコイン式のがある。と、パパ。
お風呂前のトイレに5分100円のドライヤーがありました。
これで髪を乾かし、みーは湯ざめすることなく就寝♪
こっこは既に夢の中でした。
19時半には2人とも寝たのでまた焚き火とストーブでまったり。
今回は無事、武井さん点火。
どうやら一か所閉め忘れたバルブがあるらしい。
(そんな初歩的なミスかい!)←・・・




↑サイトの前から管理棟方向。
途中パラパラと雨。
すぐに止んだけどそのまま22時前には就寝。
夜中は物凄い強風。
テントの上に色んなものが落ちてくる音で穴が開くんじゃないかと
心配と風の音で全く眠れない。
こんなに眠れなかったのは初めて。
パパも途中外を確認してた。
そして朝・・・・


すごい散らかりよう。
スピーカーでは管理人さんが「今日の熊手倶楽部は大変ですが、通路側もやっていただくと
助かります!」とのこと。
これがまたよく燃える~
集めながら燃やして温まってました。
朝食はホットサンドと目玉焼き。

最後に写真撮って~~

撤収時のパパとママの分担が自然と決まってきた感じで
すんなり出来るようになってきた。
私が小物片づけと車への詰め込み。
パパがテントと子供の相手。
12時頃楽しかったC&Cを後にしました。
熊手倶楽部で頂いたガレットはあっという間に子供たちが食べてました♪
噂の高規格キャンプ場にようやく泊まることができました。
雰囲気的には有野実苑と似てるかな?
色んなイベントに子供たちが参加出来るようになれば
もっと楽しめそう。
紅葉はこれからって感じだったかな。
-------------------------------
無事帰宅して、お風呂入れて部屋に放置してたらソファーで寝てた2人。

お腹の中でも一緒だったせいか、寝るときはいつも寄り添うように寝てます

おしまい。
Posted by ひろママ&パパ at 14:45│Comments(38)
│キャンプアンドキャビンズ那須
この記事へのコメント
ついにいかれましたね~^^
うちはゆめ牧以来CAMP行けてないのに、連荘で行っててうらやましい^^
温度計も登場してる♪
みー&こっこちゃんかわいいですね~。
はるきが二人いるみたいです(笑)
武井氏結構きれいだな~って思ってたら、炎上www
写真を撮るあたりが余裕ですね~。
C&Cおま金使えばかなりお得ですよね~。
いやぁ、キャンプ行きたいぞ~^^
うちはゆめ牧以来CAMP行けてないのに、連荘で行っててうらやましい^^
温度計も登場してる♪
みー&こっこちゃんかわいいですね~。
はるきが二人いるみたいです(笑)
武井氏結構きれいだな~って思ってたら、炎上www
写真を撮るあたりが余裕ですね~。
C&Cおま金使えばかなりお得ですよね~。
いやぁ、キャンプ行きたいぞ~^^
Posted by はるパパ
at 2012年11月09日 15:29

オシャレで奇麗なC&C!
いい場所ですよね〜私も去年のクリキャンに行きました〜(メッチャ寒かったです)ここで一回ぐらいハロキャンをしてみたいですね。(去年、今年も[満]でした)
土日のメイン通りは、いつも渋滞してますよね〜。
こんど裏道教えますよ(^^)
しかし、じゃじゃ馬の武井君は凄いですね!←でも欲しいです!!
いい場所ですよね〜私も去年のクリキャンに行きました〜(メッチャ寒かったです)ここで一回ぐらいハロキャンをしてみたいですね。(去年、今年も[満]でした)
土日のメイン通りは、いつも渋滞してますよね〜。
こんど裏道教えますよ(^^)
しかし、じゃじゃ馬の武井君は凄いですね!←でも欲しいです!!
Posted by norinori38
at 2012年11月09日 15:31

こんにちは☆
続きますねー!また行かれてたんですね!
こっこちゃん&みーちゃん、はじめてのおつかいシリーズを見てるような優しい気持ちになれました。
C&Cみなさんのレポ見てたんですが、やっぱ何回見ても行きたくなります!
ただ予約が難しいそうですよね~
そしてせっかくの再会だったのに恐そうってww
ひろママ節が炸裂ですなぁ~(笑)
お疲れ様でした♪
続きますねー!また行かれてたんですね!
こっこちゃん&みーちゃん、はじめてのおつかいシリーズを見てるような優しい気持ちになれました。
C&Cみなさんのレポ見てたんですが、やっぱ何回見ても行きたくなります!
ただ予約が難しいそうですよね~
そしてせっかくの再会だったのに恐そうってww
ひろママ節が炸裂ですなぁ~(笑)
お疲れ様でした♪
Posted by kamome78
at 2012年11月09日 16:36

連泊羨ましいですね~まだ連泊経験がほとんどない我が家
やっぱりゆっくりできるのは連泊ですね~あ~羨ましい・・・(゜-゜)
フジカは距離が離れるとそう温かいものではないので、やっぱり武井はすごいですね~炎上もそれも楽しそう
イキタイナ~
やっぱりゆっくりできるのは連泊ですね~あ~羨ましい・・・(゜-゜)
フジカは距離が離れるとそう温かいものではないので、やっぱり武井はすごいですね~炎上もそれも楽しそう
イキタイナ~
Posted by みーパパ
at 2012年11月09日 16:44

お疲れ様です☆橋の上でびびっていた者です(笑)
まさかあそこでお会いするとは思いませんでしたよね。
本当に怖くて・・・足がガクガク震えていたために
そっけない感じになちゃってすみませんでした。。。
本当は、まっすぐ見られなくて下を見て渡っていたので
(橋の真ん中のアミアミ部分がおちるんじゃないかって心配で(爆))
SORELのブーツが1番最初に目につきましたよ♪
上を見たら「あ!ハピキャンのひろママさんだ。」と気がつき声をかけました。
ちなみに渡りきってから、オットと友人達にハピキャンのひろママさんに会ったと伝えたら
「え?ここで?うそでしょー?」と言われましたよ^^b
今回、我が家もC&Cにしようと思ったのですが
すでに予約で埋まっていたので取れなかったのです。
もしC&Cにしていたら、ここでお会いしましたね(爆)
またどこかでお会い出来たらうれしいです☆
そして、武井君デビューおめでとうございます☆
武井君は、よーーーーーくプレヒートしないと炎上祭りになりますよね(笑)
ピカピカのひろママさん家の武井君をみて
我が家の武井君が可哀想に見えました。オットが磨かないからめっちゃ汚いのです(爆)
まさかあそこでお会いするとは思いませんでしたよね。
本当に怖くて・・・足がガクガク震えていたために
そっけない感じになちゃってすみませんでした。。。
本当は、まっすぐ見られなくて下を見て渡っていたので
(橋の真ん中のアミアミ部分がおちるんじゃないかって心配で(爆))
SORELのブーツが1番最初に目につきましたよ♪
上を見たら「あ!ハピキャンのひろママさんだ。」と気がつき声をかけました。
ちなみに渡りきってから、オットと友人達にハピキャンのひろママさんに会ったと伝えたら
「え?ここで?うそでしょー?」と言われましたよ^^b
今回、我が家もC&Cにしようと思ったのですが
すでに予約で埋まっていたので取れなかったのです。
もしC&Cにしていたら、ここでお会いしましたね(爆)
またどこかでお会い出来たらうれしいです☆
そして、武井君デビューおめでとうございます☆
武井君は、よーーーーーくプレヒートしないと炎上祭りになりますよね(笑)
ピカピカのひろママさん家の武井君をみて
我が家の武井君が可哀想に見えました。オットが磨かないからめっちゃ汚いのです(爆)
Posted by Zaki*(Cazu&Uca) at 2012年11月09日 17:30
はるパパさん
こんばんわ~
3週連続は今までにはあるんですよね。
でも4週目には大体キャンプ以外の予定が入るんです。
車に荷物詰めっぱなしなのでその辺は楽ですけどね^^;
はる君が2人♪
かわいいな~~劇団はるきをダブルで見れたら~
なんて想像するだけでニヤける~
おま金使わないと結構いい値段ですよね。
温度計は早速、前面のビニール剥がされてましたよ(汗
炎上写真撮るまでは余裕だったんじゃないでしょうか。
撮ったあと収拾つかなくて凹んでました^^;
こんばんわ~
3週連続は今までにはあるんですよね。
でも4週目には大体キャンプ以外の予定が入るんです。
車に荷物詰めっぱなしなのでその辺は楽ですけどね^^;
はる君が2人♪
かわいいな~~劇団はるきをダブルで見れたら~
なんて想像するだけでニヤける~
おま金使わないと結構いい値段ですよね。
温度計は早速、前面のビニール剥がされてましたよ(汗
炎上写真撮るまでは余裕だったんじゃないでしょうか。
撮ったあと収拾つかなくて凹んでました^^;
Posted by ひろママ
at 2012年11月09日 17:52

norinori38さん
こんばんわ^^
裏道があるんですか?
すごーーい^^!
お盆の時期の那須の渋滞もひどかったです。。。
武井さんはちゃーんと虎の巻読んで、
その通りにやれば難しいことはないそうですよ。
W-1の店員さんに言われました^^;
こんばんわ^^
裏道があるんですか?
すごーーい^^!
お盆の時期の那須の渋滞もひどかったです。。。
武井さんはちゃーんと虎の巻読んで、
その通りにやれば難しいことはないそうですよ。
W-1の店員さんに言われました^^;
Posted by ひろママ
at 2012年11月09日 18:20

kamome78さん
こんばんわ^^
はじめてのおつかい~は、ばぁばが出したい!って言ってました。
自由人こっこ。だけど、最後はしっかりみーをリードしてくれるのか!?
っとストーリー作ってましたよ^^
この吊橋、高い所が苦手な人には本当に恐怖だと思いますよ。
実際うちのパパほとんど止まらずに
進んでしまいましたから^^;
真ん中が貫けてて下が見えるんです。
(うちのパパ高所恐怖症デス)
C&Cの予約は私が今回とった時は余裕でしたよ。
予約開始日なら何とかなりますよ!?
こんばんわ^^
はじめてのおつかい~は、ばぁばが出したい!って言ってました。
自由人こっこ。だけど、最後はしっかりみーをリードしてくれるのか!?
っとストーリー作ってましたよ^^
この吊橋、高い所が苦手な人には本当に恐怖だと思いますよ。
実際うちのパパほとんど止まらずに
進んでしまいましたから^^;
真ん中が貫けてて下が見えるんです。
(うちのパパ高所恐怖症デス)
C&Cの予約は私が今回とった時は余裕でしたよ。
予約開始日なら何とかなりますよ!?
Posted by ひろママ
at 2012年11月09日 18:27

みーパパさん
こんばんわ^^
連泊いいですよね。
1日目の夜がのーーんびりできます。
気持ち的に^^ 片づけのこと考えなくていいので。
武井さん、部屋全体を温めてくれますね。
子供が小さいから心配でしたけど、
囲炉裏で囲ってるから触ろうともしないし、
買って良かったです。
こんばんわ^^
連泊いいですよね。
1日目の夜がのーーんびりできます。
気持ち的に^^ 片づけのこと考えなくていいので。
武井さん、部屋全体を温めてくれますね。
子供が小さいから心配でしたけど、
囲炉裏で囲ってるから触ろうともしないし、
買って良かったです。
Posted by ひろママ
at 2012年11月09日 18:36

Zaki*(Cazu&Uca)さん
こんばんわ^^
いや~~
本当にビックリしましたよね~
わたし、皆さんともすれ違ってたってことですよね。
でも前を全く見てなかったので^^;
ノーメークだったし(爆
真ん中貫けてて下が見えてましたよね。
子供もあれはコワかったようで、歩きませんでした。
プレヒート、外気温が低いから時間かけないといけないんでしょうね。
慣れですね^^
塩原グリーンヴィレッジすっごい気になってます!
温泉が入り放題の時期にぜひ行ってみたいです!!
こんばんわ^^
いや~~
本当にビックリしましたよね~
わたし、皆さんともすれ違ってたってことですよね。
でも前を全く見てなかったので^^;
ノーメークだったし(爆
真ん中貫けてて下が見えてましたよね。
子供もあれはコワかったようで、歩きませんでした。
プレヒート、外気温が低いから時間かけないといけないんでしょうね。
慣れですね^^
塩原グリーンヴィレッジすっごい気になってます!
温泉が入り放題の時期にぜひ行ってみたいです!!
Posted by ひろママ
at 2012年11月09日 18:42

こんばんわ。
連泊を経験するとやめられないですよね~。
あのゆっくりした2日目が大好きです。
いってみたくなるキャンプ場ばかり行かれていてうらやましいです。
こちらからは遠すぎて行けなさそうですね^^;
連泊を経験するとやめられないですよね~。
あのゆっくりした2日目が大好きです。
いってみたくなるキャンプ場ばかり行かれていてうらやましいです。
こちらからは遠すぎて行けなさそうですね^^;
Posted by つーちゃん
at 2012年11月09日 19:43

週末連続キャンプ、うらやましい~!!
もみじ谷大吊橋は塩原ですよね?4月の終わりに塩原方面にハイキングをした時に車で通ったのですが…コワそうだったのでやめました(笑)
うちのふたごも、どちらかが他の子ともめてるともう1人がすっとんで行って加勢しますよ(笑)
もみじ谷大吊橋は塩原ですよね?4月の終わりに塩原方面にハイキングをした時に車で通ったのですが…コワそうだったのでやめました(笑)
うちのふたごも、どちらかが他の子ともめてるともう1人がすっとんで行って加勢しますよ(笑)
Posted by やすたま at 2012年11月09日 20:00
こんばんは♪
またまたキャンプに行ったんですね(^^)
すいません m(__)m 私も行ってました。
パロインのレポも書かずに… (^^;)
双子ちゃん雪ん子みたいで可愛いですね~♪見てると癒されます(^^)
ちゃんとお掃除もして♪
うちの無駄にでかくなった子供達に見習わせたいですよ(ToT)
そして武井炎上も余裕の写真撮影!
ブロガー魂に頭が下がりますm(__)m
ん?撮影はひろママさんかな?(笑)
煤を綺麗にしたのはもちろんパパさんですね (ToT)
またまたキャンプに行ったんですね(^^)
すいません m(__)m 私も行ってました。
パロインのレポも書かずに… (^^;)
双子ちゃん雪ん子みたいで可愛いですね~♪見てると癒されます(^^)
ちゃんとお掃除もして♪
うちの無駄にでかくなった子供達に見習わせたいですよ(ToT)
そして武井炎上も余裕の写真撮影!
ブロガー魂に頭が下がりますm(__)m
ん?撮影はひろママさんかな?(笑)
煤を綺麗にしたのはもちろんパパさんですね (ToT)
Posted by 髭茶髪
at 2012年11月09日 20:38

相当寒そうですね。
来週大丈夫か心配になってきた・・・。
それは置いといて、最後の写真かわいいですね。
うちの子たちも、今でも一緒にくっついて寝てます。
せっかく2段ベッドにしたのに^^;
うちの双子もやすたまさんとこと同じで、他の子に何か言われたり物を取られたりしてると守ってあげてます。
家では相方のもの取り上げたりしてるのにね。。。
来週大丈夫か心配になってきた・・・。
それは置いといて、最後の写真かわいいですね。
うちの子たちも、今でも一緒にくっついて寝てます。
せっかく2段ベッドにしたのに^^;
うちの双子もやすたまさんとこと同じで、他の子に何か言われたり物を取られたりしてると守ってあげてます。
家では相方のもの取り上げたりしてるのにね。。。
Posted by ぷー♪
at 2012年11月09日 20:45

こんばんわ~
ん!3週連続ですか!?
羨ましい~♪
仕事上11月はキャンプ0で終わりそうな我が家です・・・><
写真凄く綺麗に撮れてますよね~☆
どうやったらこんな上手になれるんだろうと関心してますよ~!
今度教えて下さいね^^
おこさんメチャメチャ楽しそうですね~
そしてよく走りますね~!
寝てる姿も可愛いです♪
ん!3週連続ですか!?
羨ましい~♪
仕事上11月はキャンプ0で終わりそうな我が家です・・・><
写真凄く綺麗に撮れてますよね~☆
どうやったらこんな上手になれるんだろうと関心してますよ~!
今度教えて下さいね^^
おこさんメチャメチャ楽しそうですね~
そしてよく走りますね~!
寝てる姿も可愛いです♪
Posted by リンクス
at 2012年11月10日 00:32

こんばんは☆
おおおお~
ひろママ家もC&Cいかれたんですか
見慣れた風景のみーちゃん&こっこ君が居るのが新鮮♪
雰囲気楽しまれたかな?
コスモスも空も一つ一つの風景が綺麗~
早くパパさんに写真教わらないと!
流石こっこ君!彼はリュックに手綱が付けられてるんですねw
これ付けてないとどこかに消えてしまいそう・・・
グハー 武井が(><)
綺麗な炎上ですね~♪今度並べて炎上させましょう
バルブを閉めるの忘れるなんて・・・自分も得意ですwww
ちなみに我が家の武井も予定より1週間早く帰ってきました
しかもピカピカーで修理代金も安いです!
工場近いしガンガン使っていきましょ^^
おおおお~
ひろママ家もC&Cいかれたんですか
見慣れた風景のみーちゃん&こっこ君が居るのが新鮮♪
雰囲気楽しまれたかな?
コスモスも空も一つ一つの風景が綺麗~
早くパパさんに写真教わらないと!
流石こっこ君!彼はリュックに手綱が付けられてるんですねw
これ付けてないとどこかに消えてしまいそう・・・
グハー 武井が(><)
綺麗な炎上ですね~♪今度並べて炎上させましょう
バルブを閉めるの忘れるなんて・・・自分も得意ですwww
ちなみに我が家の武井も予定より1週間早く帰ってきました
しかもピカピカーで修理代金も安いです!
工場近いしガンガン使っていきましょ^^
Posted by 383
at 2012年11月10日 02:42

おはようございます。のパです!
連泊C&C行ったんすか〜
うらやましいーっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
みーちゃん、こっこちゃん。。。
チョー可愛いーっ♪───O(≧∇≦)O────♪
C&C行きたいよ〜でも冬装備が無い。。。
武井君の威力炸裂で、暖かかったのに。。。
炎上(T_T)
383さんのたたりだなこれは。。。
でも383さん程の被害じゃ無さそうかな。。。
連泊C&C行ったんすか〜
うらやましいーっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
みーちゃん、こっこちゃん。。。
チョー可愛いーっ♪───O(≧∇≦)O────♪
C&C行きたいよ〜でも冬装備が無い。。。
武井君の威力炸裂で、暖かかったのに。。。
炎上(T_T)
383さんのたたりだなこれは。。。
でも383さん程の被害じゃ無さそうかな。。。
Posted by のぞみパパ at 2012年11月10日 08:03
こんにちは、あづおです!
一面に広がるコスモスがキレイ ここに幕を張りたくなっちゃうのは自分だけかなぁ^^;
仲良くしてるみーちゃんとこっこくんが微笑ましいですなぁ(^^)
吊り橋怖そぉぉ~きっと自分も足すくむわぁ〜走ってるこっこくん男前っす(^◇^;)
一面に広がるコスモスがキレイ ここに幕を張りたくなっちゃうのは自分だけかなぁ^^;
仲良くしてるみーちゃんとこっこくんが微笑ましいですなぁ(^^)
吊り橋怖そぉぉ~きっと自分も足すくむわぁ〜走ってるこっこくん男前っす(^◇^;)
Posted by にしあづま at 2012年11月10日 11:45
こんばんわ(^^)/
いいなぁ~C&C~(>_<)
我が家は去年の今頃行ってから
今まで予約が取れたことありません(T_T)
今月の3連休に那須に行くんですが
夜は何度くらいでした?
やっぱり、写真が綺麗(^^♪
いいなぁ~C&C~(>_<)
我が家は去年の今頃行ってから
今まで予約が取れたことありません(T_T)
今月の3連休に那須に行くんですが
夜は何度くらいでした?
やっぱり、写真が綺麗(^^♪
Posted by はるりく at 2012年11月10日 18:23
こんばんは~
C&Cに行かれたんですね!
C&Cは高規格過ぎて、我々には似つかわしくないのですが、C&Cで売ってるあるモノが欲しいので、それを買うためだけに行くかもしれません。
キャンプしなくても買い物できますか?(笑)
今回も写真がとてもキレイですね~☆
次回のパパさん講習会には是非とも参加したいです!
我が家はキャンプでは暖房器具を使わない派なのですが、
「めちゃくちゃ温かい!
すんごい快適。最高!!」
という文章に心が揺らいだことは内緒です。
でもたぶん買いませんよ。
だって炎上するんだもん(笑)
そして、パパさんに対するひろママさんの冷徹とも言えるツッコミに背筋がゾクゾクします。
今日我が家に、友人と一緒に、男女の双子ちゃんが遊びに来てくれました。
みーちゃん・こっこちゃんより少し大きいですかね。
2人仲良く、元気に遊んでいたので、みーちゃん・こっこちゃんのことを思い出しながら眺めていました♪
C&Cに行かれたんですね!
C&Cは高規格過ぎて、我々には似つかわしくないのですが、C&Cで売ってるあるモノが欲しいので、それを買うためだけに行くかもしれません。
キャンプしなくても買い物できますか?(笑)
今回も写真がとてもキレイですね~☆
次回のパパさん講習会には是非とも参加したいです!
我が家はキャンプでは暖房器具を使わない派なのですが、
「めちゃくちゃ温かい!
すんごい快適。最高!!」
という文章に心が揺らいだことは内緒です。
でもたぶん買いませんよ。
だって炎上するんだもん(笑)
そして、パパさんに対するひろママさんの冷徹とも言えるツッコミに背筋がゾクゾクします。
今日我が家に、友人と一緒に、男女の双子ちゃんが遊びに来てくれました。
みーちゃん・こっこちゃんより少し大きいですかね。
2人仲良く、元気に遊んでいたので、みーちゃん・こっこちゃんのことを思い出しながら眺めていました♪
Posted by 物欲夫婦
at 2012年11月10日 23:37

こんにちは~~♪
C&C 綺麗なキャンプ場ですよね~♪
私は夏に行ったことがあります!
ホタルも見れましたよぉ~!!
那須は大好きです♪
しかし吊り橋でZaki*(Cazu&Uca)さんと再会するなんて
なんかこれが独身の男女だったら結婚もんですね(笑)
C&C 綺麗なキャンプ場ですよね~♪
私は夏に行ったことがあります!
ホタルも見れましたよぉ~!!
那須は大好きです♪
しかし吊り橋でZaki*(Cazu&Uca)さんと再会するなんて
なんかこれが独身の男女だったら結婚もんですね(笑)
Posted by よっしぃ〜♪
at 2012年11月11日 10:33

つーちゃんさん
こんにちわ^^
連泊いいですよね!
一日目の夜に次の日の片づけを考えなくていいことと、
ゆっくりしたのーんびりな二日目の朝。
キャンプっていいなーと思う時間です。
確かにそちらからだと遠いですよね^^;
こんにちわ^^
連泊いいですよね!
一日目の夜に次の日の片づけを考えなくていいことと、
ゆっくりしたのーんびりな二日目の朝。
キャンプっていいなーと思う時間です。
確かにそちらからだと遠いですよね^^;
Posted by ひろママ
at 2012年11月12日 11:58

やすたまさん
こんにちわ^^
特に橋の全体像を見ずに渡り始めたら、
案外長いし、高いしでスリル満点でした^^;
2人だとケンカばかりなのに、
自分以外の誰かにもう一人がやられちゃうのは
許せないようです。
見ていておもしろいですよね~
こんにちわ^^
特に橋の全体像を見ずに渡り始めたら、
案外長いし、高いしでスリル満点でした^^;
2人だとケンカばかりなのに、
自分以外の誰かにもう一人がやられちゃうのは
許せないようです。
見ていておもしろいですよね~
Posted by ひろママ
at 2012年11月12日 12:02

髭茶髪さん
こんにちわ^^
何かお手伝いをさせておかないとどこかに行ってしまうので^^;
炎上写真はパパが自分で撮ってましたよ。
前の工程で写真撮ってたから近くにカメラがあったんだと思います。
煤はもちろんパパです。
でもあまりきれいになってませんでした(爆
でもでも、ちゃんと火がついたらきれいになった!
って自分でも言ってたので大丈夫だったんだと思います^^;
こんにちわ^^
何かお手伝いをさせておかないとどこかに行ってしまうので^^;
炎上写真はパパが自分で撮ってましたよ。
前の工程で写真撮ってたから近くにカメラがあったんだと思います。
煤はもちろんパパです。
でもあまりきれいになってませんでした(爆
でもでも、ちゃんと火がついたらきれいになった!
って自分でも言ってたので大丈夫だったんだと思います^^;
Posted by ひろママ
at 2012年11月12日 12:07

ぷー♪さん
こんにちわ^^
2人で寝てくれるから楽なんですよね~
たまに、乗っかって寝てるときもありますが^^;
服装は完全に真冬の格好です・・・
寝る時何も掛けないでゴロゴロと寝ぞうが悪いので、
中に沢山着せて寝かせました。
今のところ風邪を引かせたことはないですが、
これからの冬はどうなることやら・・・。
こんにちわ^^
2人で寝てくれるから楽なんですよね~
たまに、乗っかって寝てるときもありますが^^;
服装は完全に真冬の格好です・・・
寝る時何も掛けないでゴロゴロと寝ぞうが悪いので、
中に沢山着せて寝かせました。
今のところ風邪を引かせたことはないですが、
これからの冬はどうなることやら・・・。
Posted by ひろママ
at 2012年11月12日 12:11

リンクスさん
こんにちわ^^
3週連続でした~
11月キャンプ「0」ですか!?
残念。。
でも、千葉とかなら12月紅葉キャンプできるんじゃないですか?
って、まだ紅葉キャンプ未経験なんですけど。
本当によく走るんですよ。。。
普段あまり外に出してあげられないので、
その反動からなんでしょうか・・・
本当に疲れます^^;
こんにちわ^^
3週連続でした~
11月キャンプ「0」ですか!?
残念。。
でも、千葉とかなら12月紅葉キャンプできるんじゃないですか?
って、まだ紅葉キャンプ未経験なんですけど。
本当によく走るんですよ。。。
普段あまり外に出してあげられないので、
その反動からなんでしょうか・・・
本当に疲れます^^;
Posted by ひろママ
at 2012年11月12日 12:27

383さん
こんにちわ^^
ようやく行ってきましたよ~~
写真は私が撮ったスマホ写真も混ざってるんですよ♪
リュックは歩き始めたころから使ってるんですけど、
もうこれが無いと大変です(汗
2人連れてこれで引っ張ってると犬の散歩と一緒です^^;
武井さん、ピカピカーって掃除もしてくれるんですね!?
ガンガン使って行きましょ♪
こんにちわ^^
ようやく行ってきましたよ~~
写真は私が撮ったスマホ写真も混ざってるんですよ♪
リュックは歩き始めたころから使ってるんですけど、
もうこれが無いと大変です(汗
2人連れてこれで引っ張ってると犬の散歩と一緒です^^;
武井さん、ピカピカーって掃除もしてくれるんですね!?
ガンガン使って行きましょ♪
Posted by ひろママ
at 2012年11月12日 12:34

のぞみパパさん
こんにちわ^^
武井さん、確かに383さんの炎上程ではないので、
余裕で写真撮ってましたね。
真っ黒にはなりましたが^^;
冬装備ないとC&C寒いですよ~
近場のゆめ牧のあったかパックがいいと思います!
既に何日か予約入れちゃってます♪
こんにちわ^^
武井さん、確かに383さんの炎上程ではないので、
余裕で写真撮ってましたね。
真っ黒にはなりましたが^^;
冬装備ないとC&C寒いですよ~
近場のゆめ牧のあったかパックがいいと思います!
既に何日か予約入れちゃってます♪
Posted by ひろママ
at 2012年11月12日 12:38

あづおさん
こんばんわ^^
確かに!
こちら有料で本格的なアスレチックも出来るようで、
とても広い公園でした☆
芝生の広場もありましたし~
吊橋、子供たちはあまり恐怖を感じていないようでした。
それよりも、パパの腰が引けてて笑えました!
こんばんわ^^
確かに!
こちら有料で本格的なアスレチックも出来るようで、
とても広い公園でした☆
芝生の広場もありましたし~
吊橋、子供たちはあまり恐怖を感じていないようでした。
それよりも、パパの腰が引けてて笑えました!
Posted by ひろママ
at 2012年11月12日 16:45

はるりくさん
こんばんわ^^
連休に那須に行かれるんですね!
気温は夜より明け方が寒かったかな。
5℃とかでしたよ。
夜は6℃までしか見てません。。
でも連休頃はもっと寒いでしょうね~
シュラフの上に毛布を掛けると温かかったです!
こんばんわ^^
連休に那須に行かれるんですね!
気温は夜より明け方が寒かったかな。
5℃とかでしたよ。
夜は6℃までしか見てません。。
でも連休頃はもっと寒いでしょうね~
シュラフの上に毛布を掛けると温かかったです!
Posted by ひろママ
at 2012年11月12日 16:49

物欲夫婦さん
こんばんわ^^
キャンプしなくても、買い物できますよ☆
受付で目を合わさずに、さーっと奥の方へ入って
お買いもの出来ますw
それか、堂々とチェックイン済みかのように入って行ってください^^
武井さんお一ついかがですか?
『すんごい快適。最高!!』ですよ♪
そんなのどかな休日にうちの子達を思い出いただきありがとうございます♪
うちのは元気というか、娘から言わせると「怪獣」ですが^^;
こんばんわ^^
キャンプしなくても、買い物できますよ☆
受付で目を合わさずに、さーっと奥の方へ入って
お買いもの出来ますw
それか、堂々とチェックイン済みかのように入って行ってください^^
武井さんお一ついかがですか?
『すんごい快適。最高!!』ですよ♪
そんなのどかな休日にうちの子達を思い出いただきありがとうございます♪
うちのは元気というか、娘から言わせると「怪獣」ですが^^;
Posted by ひろママ
at 2012年11月12日 16:57

よっしぃ〜♪さん
こんばんわ^^
Zaki*(Cazu&Uca)さんとの再会は本当に驚きました!
確かに独身男女だったらこれはもう運命ですよね☆
Zaki*(Cazu&Uca)さんのブログを読んで那須は、
もっともっと楽しい場所があることを知ったので
色々な場所に行ってみたいと思います!!
こんばんわ^^
Zaki*(Cazu&Uca)さんとの再会は本当に驚きました!
確かに独身男女だったらこれはもう運命ですよね☆
Zaki*(Cazu&Uca)さんのブログを読んで那須は、
もっともっと楽しい場所があることを知ったので
色々な場所に行ってみたいと思います!!
Posted by ひろママ
at 2012年11月12日 17:02

のり遅れ〜た〜m(_ _)m
1週遅れのCC行ってました!
3連荘お疲れさまでした。
初CC楽しめたようで^^
ソレル欲しいんですがカリブーは高くて手が出ず・・・
他のやつでも温かいですかね??
こっこちゃん格好良いなぁ
大きくなったら物凄く頼れる男になりそう^^
今は大変でしょうがその分楽しみも二倍ですよね!
子供の寝顔見ると疲れもストレスもぜ〜んぶ吹っ飛びます。
可愛いよなぁ♪起きてるとギャングですけどw
パパさん炎上するなら言ってくれなきゃ〜
いつも落ち着いているパパさんがアワアワしている姿を
写真におさめたかったです(笑)
1週遅れのCC行ってました!
3連荘お疲れさまでした。
初CC楽しめたようで^^
ソレル欲しいんですがカリブーは高くて手が出ず・・・
他のやつでも温かいですかね??
こっこちゃん格好良いなぁ
大きくなったら物凄く頼れる男になりそう^^
今は大変でしょうがその分楽しみも二倍ですよね!
子供の寝顔見ると疲れもストレスもぜ〜んぶ吹っ飛びます。
可愛いよなぁ♪起きてるとギャングですけどw
パパさん炎上するなら言ってくれなきゃ〜
いつも落ち着いているパパさんがアワアワしている姿を
写真におさめたかったです(笑)
Posted by そうパパ
at 2012年11月12日 18:25

そうパパさん
こんばんわ^^
おかえりなさーい!
ブログ楽しみにしてますね。
ソレル、パパさんですか?
ママさんならユースサイズが25センチとかまであるので
11,500円で買えますよ♪
Women'sとユースを履き比べましたが、全く気になりませんでした。
カリブー以外だとインナーとかが無いんですよね?
あの、インナーが温かいんだと思うんです。
でも、ティボリも履きましたが歩きやすいのはこっちかも。軽いし。
頼れる?コウタが??
いつになることやら・・・。
>子供の寝顔見ると疲れもストレスもぜ〜んぶ吹っ飛びます。
そうですよね~。
うちのパパは寝てる息子にくっついて寝てます^^;
炎上が以外と収まらなくてアワアワしてましたね~
私、横で笑ってましたけど(爆
こんばんわ^^
おかえりなさーい!
ブログ楽しみにしてますね。
ソレル、パパさんですか?
ママさんならユースサイズが25センチとかまであるので
11,500円で買えますよ♪
Women'sとユースを履き比べましたが、全く気になりませんでした。
カリブー以外だとインナーとかが無いんですよね?
あの、インナーが温かいんだと思うんです。
でも、ティボリも履きましたが歩きやすいのはこっちかも。軽いし。
頼れる?コウタが??
いつになることやら・・・。
>子供の寝顔見ると疲れもストレスもぜ〜んぶ吹っ飛びます。
そうですよね~。
うちのパパは寝てる息子にくっついて寝てます^^;
炎上が以外と収まらなくてアワアワしてましたね~
私、横で笑ってましたけど(爆
Posted by ひろママ at 2012年11月12日 20:54
はじめまして!
同じ日にC&Cに行ってました。
炊事棟のそばのサイトですよね?
双子ちゃんと黄色いフロストバック覚えています!
この日はサイトにこもりっぱなしでほとんど場内を歩いてないのですが、炊事棟は頻繁に行っていたのでおしゃれだな~と気になっていました。
近くの滑り台でうちの子ども達が騒いでてご迷惑をお掛けしたことと思います。
申し訳ありませんでした。
またどこかでお会いしたらご挨拶させてくださいね~!
同じ日にC&Cに行ってました。
炊事棟のそばのサイトですよね?
双子ちゃんと黄色いフロストバック覚えています!
この日はサイトにこもりっぱなしでほとんど場内を歩いてないのですが、炊事棟は頻繁に行っていたのでおしゃれだな~と気になっていました。
近くの滑り台でうちの子ども達が騒いでてご迷惑をお掛けしたことと思います。
申し訳ありませんでした。
またどこかでお会いしたらご挨拶させてくださいね~!
Posted by kuroazuki
at 2012年11月17日 22:10

kuroazukiさん
コメントありがとうございます^^
同じ日に行ってらしたんですね~
ブログ読みました^^実はサイトの前を通りましたよ!
ハンモックで本を読まれてて、なんだかとっても
優雅だな~~と思っていました^^
うちの子覚えていて下さったんですね。
やはりお声掛けすればよかったです。。残念。
滑り台ではむしろ面倒を見てもらっていたかもしれません!
放置してましたので^^;
炊事棟に頻繁にですか・・・
わたし、子供を怒ってばかりだったので声が丸聞こえで
お恥ずかしいです(汗
こちらこそご挨拶させていただきますのでよろしくお願いします☆
コメントありがとうございます^^
同じ日に行ってらしたんですね~
ブログ読みました^^実はサイトの前を通りましたよ!
ハンモックで本を読まれてて、なんだかとっても
優雅だな~~と思っていました^^
うちの子覚えていて下さったんですね。
やはりお声掛けすればよかったです。。残念。
滑り台ではむしろ面倒を見てもらっていたかもしれません!
放置してましたので^^;
炊事棟に頻繁にですか・・・
わたし、子供を怒ってばかりだったので声が丸聞こえで
お恥ずかしいです(汗
こちらこそご挨拶させていただきますのでよろしくお願いします☆
Posted by ひろママ at 2012年11月17日 23:17
こんにちは★
やはりひろママさん素敵です♪2歳の双子ちゃん連れでこんなに素敵にキャンプされてるなんて本当に尊敬です★
我が家、今3歳双子ですが1年前にキャンプなんて、とても考えられませんでした~夜泣きが結構ひどかったせいもあるんですけどね。
色々ぜひ参考にさせてください~お気に入り登録させていただいてよいですかぁ??
やはりひろママさん素敵です♪2歳の双子ちゃん連れでこんなに素敵にキャンプされてるなんて本当に尊敬です★
我が家、今3歳双子ですが1年前にキャンプなんて、とても考えられませんでした~夜泣きが結構ひどかったせいもあるんですけどね。
色々ぜひ参考にさせてください~お気に入り登録させていただいてよいですかぁ??
Posted by あやきち
at 2012年11月19日 15:41

あやきちさん
こんばんわ^^
うちの子達キャンプデビューは1歳1か月でした^^;
小さい頃の方が楽だったかも。。
娘は1人でどこかに行くことは少ないのですが、
息子は・・・1人でどこへでも行ってしまうので^^;
そう考えると3人の男の子を見ながらのキャンプは・・・(汗
こちらこそヨロシクお願いします。
お気に入り登録させて頂きました!
こんばんわ^^
うちの子達キャンプデビューは1歳1か月でした^^;
小さい頃の方が楽だったかも。。
娘は1人でどこかに行くことは少ないのですが、
息子は・・・1人でどこへでも行ってしまうので^^;
そう考えると3人の男の子を見ながらのキャンプは・・・(汗
こちらこそヨロシクお願いします。
お気に入り登録させて頂きました!
Posted by ひろママ at 2012年11月19日 17:22