ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月03日

有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)

2週連続キャンプ!
先週仕事で一緒に行かれなかったじぃじのリクエストにより行ってきた青い星


有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)



自然メンバー
パパ、ママ、みー、こっこ、じぃじ、ばぁば  6人

自然天気
30日晴れくもり
 1日晴れ


前日の金曜日お昼過ぎに空いているか電話で予約すると、
ちょうど空いてるとのこと。
なので実家から30分で着く有野実苑に初めて行ってきた。

近くにあるのは知っていたけど近すぎてなかなか行けてなかった。
梅雨の晴れ間もあってかサイトはほぼ埋まってた。

前日予約のせいか今回は場内の一番奥のグループ(?)サイト(2サイト分)
一番奥ということで誰も来ない!
プライベート感たっぷりのサイト。木陰で風が吹くと心地よかった。

有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)

有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)

有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)

じぃじ自分のテント頑張ってたててる。

有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)

みーは小石を集め中。

14時からのこのイベントに子供たちと参加クラッカー

有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)

受付横で焚き火台の上でワイルドに?ポップコーン作り。
みーは出来上がるの待ちきれず試食を食べまくる汗
こっこは初めてのポップコーンに興味なし汗

出来たのがこちら

有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)

子供たちが火に近づかないように気を取られてたからかコゲたダウン

有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)

ブランコで出来たてポップコーンを食べる。

有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)

みーがまだ食べる。

有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)

ハンモックの上でも食べる。
お昼足りなかった???

有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)

一通り場内を散策。

有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)

流しそうめんはまだ子供たちには背が足りないかな。


プールはまだ営業してなかった。


サイトに戻り今度は焚き火用の薪を調達に。
有料のもあったけど、自分たちで伐採されてある木を鋸でギコギコ。
いいサイズにしてっと。

有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)

夜はお風呂が混むということで早めに。
ここはシャワーと露天風呂がある。
シャワーは1人300円
露天は大人500円、子供400円。

もちろん露天風呂~
脱衣所は狭いかな。でもお風呂は雰囲気よくて気持ち良かった黄色い星

お風呂から上がると夕飯の準備が着々と。

有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)

こっこバケツかぶる。
このバケツ、潰れて小さくなるから便利。
1900円くらいだったかな?

有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)

みーはパパのお手伝い?

ダッチとホイル焼きとさつまいもとーーーって
先週と同じメニュー!
今週は追加でバックリブとサバを焼き焼き。
(またもや写真ナシ;)

暗くなって花火をして子供たちは就寝。
私達はまったり焚き火タイム。
マシュマロ忘れて焚き火のお供がなかったのが残念。

有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)

じぃじがうっすら影に。

晴れ

有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)

子供たちが起きる前にパパと散歩。

撤収は11時チェックアウトの30分前には完了。
近いっていいね~なんて言いながら帰路。


真夏は暑いだろうけど、何より近いから急に行きたくなった時の候補としていいかも。
子供たちがもう少し大きくなったら遊び場が色々あるから面白そう。
今回はサイトがよかったから、次回予約の時は指定しようかな?
出来るのかな?


さて次回のキャンプは3連休。
ウェルキャンプ場!
3グループで行くし楽しみアップ







この記事へのコメント
はじめまして ひろママさん(^^)
新着から飛んできました~♪

5月に有野実苑でデビューしたnomocoです。
うちは、2歳と4歳連れてなんですが、双子ちゃんなんですね!!
ママ業お疲れ様です (^^*)

じぃじ、ばぁばと一緒に行けるキャンプいいですね♪

またお邪魔しま~す!
Posted by nomoconomoco at 2012年07月03日 20:51
2週連続良いですね!!

しかも今回はじぃじも一緒(*^▽^*)

みーちゃんポップコーンツボに入っちゃいましたね(^_^)

近くキャンプ場があるって良いですね~。

次回も天気でありますように☆彡
Posted by はるパパ at 2012年07月03日 20:53
連続キャンプ羨ましいです~(ToT)/

近場にホームキャンプ場があると心強いですよね!

うちのたいはるも「ポップコーン」大好きです。

体験させるのもおもしろそうですね!

うちも次の予定は3連休!晴れるといいですよね!
Posted by たいはるパパたいはるパパ at 2012年07月03日 22:49
nomocoさん
ありがとうございます^^

有野実苑でデビューだったんですね!
お風呂良かったですよね~

じぃじとばぁばもハマりつつあります(笑

お互いママ業頑張りつつキャンプ楽しみましょうね♪
また遊びに来てください。
Posted by ひろママ at 2012年07月04日 08:36
はるパパ さん
おはうございます。

ポップコーン、コゲたのも食べちゃって、
口周りが黒いまま遊んでました(笑

近場いいですよ~
でも夏は暑くて無理ですね。
夏は避暑地でキャンプですね!
Posted by ひろママ at 2012年07月04日 08:45
たいはるパパさん
おはようございます。

ポップコーン子供好きですよね。
体験いいですよ!

ポンポン鳴ってたけどパパは子供が危なっかしくて
それどころではない様子でしたが;

3連休はどこのキャンプ場も混みそうですよね~
ホント晴れるといいな^^
Posted by ひろママ at 2012年07月04日 08:54
おはようございます、あづおです!

おっ、連チャンですね!天気にも恵まれて良かったですねぇ~。
近場に気軽に行けるキャンプ場があるのはいいですね。
3世代キャンプ、ウチもたまにやります。家族っていいなぁ~って、毎回思います。
次は3連休ですか、晴れるといいですね。
Posted by にしあづま at 2012年07月04日 10:12
あづおさん

連ちゃんです~。

3世代キャンプいいですよね。
子供の面倒見てもらえるので気楽でいいです^^

家族でキャンプいいですよね~~~。
Posted by ひろママ at 2012年07月05日 13:10
初めまして^^

はるパパさんのとこから飛んできました

有野実苑とってもいいですね♪
遊具もあるしサイトも広そう~

うちからも比較的近いので今度行ってみたいと思います

赤いマーキュリー缶に薪がとってもカッコいい!
Posted by 383383 at 2012年07月05日 16:21
383さん
はじめまして。

有野実苑いいですよ^^

実は・・・
ブログ拝見してました!!!
というのも、5月にゆめ牧場でお見かけしました!
ランステを生で見るのが初めてでとっても印象に残っていて。
パパとかっこいいね~~~
と話していたんです。

そして調べてみると。。。
同じ日にゆめ牧場行ってました(笑

なので書き込みとても嬉しいです♪
ありがとうございました^^
Posted by ひろママ at 2012年07月06日 07:50
ひろママさんおはようございます
連続しつれいします。

ゆめ牧場いらしてたんですね^^
ゆめ牧場は予約もキャンセル料もいらないから
ふらっとよく出掛けてます。

ランステ面白いですよ~
私もゆめ牧場でお隣さんがランステを張ってるの見てから
強い衝撃を受け現在に至ってます(笑)

よかったらお気に入りに登録させてください^^
Posted by 383383 at 2012年07月06日 09:43
こんにちは(*^^*)

有野実苑はゆめ牧に行った際に
どちらにしようか悩んだキャンプ場です
ここも近場では凄い人気有りますよね!!

お風呂とプールがとっても魅力的♪

2週連続だなんて羨ましい!!
我が家は6月第一週から行けていないので禁断症状が…(^-^;

仕事の都合もつき連休は出撃予定なので
晴れてくれることを願ってます!!
Posted by そうパパ at 2012年07月07日 14:51
383さん
こんにちわ♪

やはりランステは衝撃的ですよね。
そして買ってしまうところが素晴らしい^^

こちらこそお気に入り登録させていただきます!
Posted by ひろママ at 2012年07月09日 13:20
そうパパさん
こんにちわ^^

スゴイ人気みたいですね。
知らなかったのですが…。

連休はどちらへ行かれるのかな?
楽しみですよね~~~

今週は準備があるので楽しく過ごせそう♪
とにかく晴れてくれますように!!!
Posted by ひろママ at 2012年07月09日 13:24
こんにちは!

有野実苑までご実家から30分!いいですねー!
友達がよく行くみたいなので名前は知っていて
さらにみなさんの記事で評判が良いことも知っていて
いつかいけるかな、とブックマークしているキャンプ場です。
予算と距離の関係でになかなか行けないんですが楽しそう!

マーキュリーのバケツに薪、かっこいいです。
そしてそのバケツ!
ちいさくなるやつ・・・いいなあと思いながら
いつもお店で眺めてます。

じいじのテント、いいなあ・・・。
一番奥ってのんびりできそうでいいですね~♪

連休はウェルキャンプですか!
楽しんできてくださいねー!
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年07月12日 18:47
牡蠣子さん
コメントありがとうございます!

小さくなるバケツなかなかいいですよ。
息子が気に入ってます。
ワイルドは所で買いました!

じぃじのテントいいですよね。
じぃじはスノピしか興味ない?ようです。
テントたててるとき楽しそうです^^

連休楽しみで今日も準備してました;

また遊びに来てくださいね!!
Posted by ひろママ at 2012年07月12日 22:21
ひろママさん、はじめまして

みーちゃん、こっこくんかわいいですね、しかも双子で♡

うちの子供達もこんな頃が一番かわいかったなぁ・・・汗
むか~し、むかし、一度だけ家族で一泊のキャンプ行って以来
すでに長男は大学生、3人目の長女は中二・・・

キャンプ行くんなら一人キャンになるでしょう(笑)

子供の頃ボーイスカウトで今でもアウトドア派です
メインは釣りですが、キャンプの記事見るの大好きです
特にレシピが
^^^^^^^^^^^^^
今じゃ、家の駐車場でBBQする程度ですが
楽しいBlog、お待ちしてますね (^_-)-☆
Posted by はるゆうはるゆう at 2012年07月13日 13:19
はるゆうさん
コメントありがとうございます。

お子様大学生なんですね~
うちの子ではまだ想像ができない;

釣りは昔一度やったことがありますが、かかった魚が大きすぎて
釣りあげられず・・・サオをパスした記憶があります;;

ぜひまた遊びに来てくださいね!
Posted by ひろママ at 2012年07月18日 07:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
有野実苑オートキャンプ場(20120630-0701)
    コメント(18)