ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月30日

森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)

GW真っ只中でキャンプ楽しまれている方が多いのではないでしょうか。

我が家は前半のキャンプが終了しようやく落ち着いたところで



3月2日〜3日森のまきばオートキャンプ場に戻ります(汗)

父子でホームである森のまきばなのですが久しぶりの出撃です。



森のまきばは10時からチェックイン可能でチェックインしたのは10時15分頃

場内に入るとこの時期にしては結構な混みようだ。金曜日から来ている人が多いのかもしれない。

管理棟側の丘の上は人気の場所でまずはそこから埋まっていく
森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)
この日も丘の上はほぼ埋まっており諦めかけていたら隙間を発見。

でも隣と近いかもしれない。。こんなに広いキャンプ場なのに。。

私「すいません。こんな近いですが隣に張っていいですか」

隣の方「全然構わないですよ~」

と快諾してくれたので設営開始。
※設営前に隣の方に挨拶するように心がけてます。


久しぶりに来たので景色が良い場所と

前回に続いてのMSRのパビリオンを張りました。



ここからの眺めが美しい。

このテント村の風景を眺めるのが好き。

3月初旬でまだ寒いのですが混み合ってますね〜
森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)





子供達というと設営している間ずっとバスケット

来るたびにバスケットの練習してるから少しは上手になったかな。

こっこは相変わらず下投げ。。
森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)バスケットゴールがいつのまにかリニューアルしていました。





今回の父子キャンプの食事とはいうと

完全手抜きのランチはカップラーメン、ディナーはレトルトカレーである。

早速バーナーに着火しつつお湯が沸くのを待つが風が強いせいか一向に沸く気配がない。

プリムスのウルトラバーナーとの2台体制でカップラーメンに望む(笑)




森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)


最大の楽しみの焚き火は風が強いためお預け

準備は万端なんだけどね。
森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)


子供達もバスケが飽きたのか

じゃんけん、グリンピースなどいろんな遊びを考えてた。

森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)




そんな子供達の笑い声を聴きながら缶コーヒーを嗜む

コーヒーまでとことん手抜き

でも最高に楽しい。
森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)



森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)



最近始めた習い事の空手。

脱ゲーマーを目指します。

よくわからない型の手本を見せるこっこ
森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)



いろいろ遊んで満足したのかまったり

こう見ると子供のキャンプ姿に見えないのは私だけでしょうか
森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)



私はテントに入ってお昼寝タイム

気持ちいいな〜
森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)


ウトウトしていたら夕方になってた(汗)

風も少しおさまり薪に火を灯す

夕日をバックに一番リラックスできる時間。
森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)



子供達はテントでゲームを楽しんでいるようだ。

私は今晩の夕飯の準備。

手抜きでもご飯だけは飯盒で炊きますよ〜
森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)


熱を横に逃さないasicircle(アシサークル)がいい仕事をしくれます。
森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)

森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)


日が落ちて辺りのランタンが灯しび始める
森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)
この夜景を見ていると混んでいるキャンプ場も悪くないと思います。


夜はさすがに寒く焚き火は早々に切り上げおやすみなさい。。


翌朝
午後から雨予報なので午前中でゆっくり撤収の予定だったが
まさかの朝5時から雨。。
外に出していたギアを片し始め雨撤収完了
森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)

本当に終日すっきり晴れることが少ないな。

と無事楽かった父子は終了です。


おしまい。






同じカテゴリー(■■■2019年■■■)の記事画像
ワイルドフィールズおじか〜2日目は観光で大内宿(20191102-04)
これで最後
5泊6日の年越しキャンプ来てます。
紅葉真っ盛りワイルドフィールズおじか
あぶくまキャンプランドで初めてのキャビン泊(20191026-27)
我が家のキャンプデビューの地で父子キャンプ
同じカテゴリー(■■■2019年■■■)の記事
 ワイルドフィールズおじか〜2日目は観光で大内宿(20191102-04) (2020-01-19 07:37)
 これで最後 (2019-12-31 20:29)
 5泊6日の年越しキャンプ来てます。 (2019-12-30 18:17)
 紅葉真っ盛りワイルドフィールズおじか (2019-12-30 16:46)
 あぶくまキャンプランドで初めてのキャビン泊(20191026-27) (2019-12-22 07:32)
 我が家のキャンプデビューの地で父子キャンプ (2019-11-23 08:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森のまきばオートキャンプ場(20190302-0303)
    コメント(0)