2016年03月07日
One Day Camp〜若洲公園キャンプ場

日曜日の天気予報が悪かった3月5日
キャンプに行こう。
しかし日曜日が雨予報。。。迷う。
家に居たらもったいない。
じゃあ土曜日だけでも外に春を感じに行こう。
ということで家から近場にある若洲公園キャンプ場にデイキャンプに行ってきました。
いつもと違う近場のキャンプ場なので時間もゆっくりの9時半くらいに出発。
まんまと渋滞にハマり。。

1時間以上かけてこの広大なフィールドに着いた。
いつものキャンプ場と同じくらい時間かかってるではないか。
広大なフィールドと言ってもキャンプ場はほんの一部。
公園、ゴルフ場、キャンプ場と大きく3つに分かれている。他にサイクリングコースもあり
中でも東京ゲートブリッヂのふもとにある為、人気スポットになっています。
11時過ぎ受付を済ませてまずは設営

デイキャンプなのになぜかジルコン。。
もしかしたら泊まるかもしれないと期待を込めて張ってみました。
サイトが狭いこと
サイトの平均の大きさが6X5メートルで、広い所は6X8メートル
ジルコン15は直径6メートル。。。
この日は空いていた為、特別大きめの所にしてくれました。
本当はサイトの指定はできませんのでご注意を。
設営中から早く自転車にに乗りたいとうるさい子供達。
サイトでしばらくゆっくりしてから遊びに行く計画も
全く言う事聞かない。
なんとか後でジュース買ってあげる作戦で言う事を聞かせて

この時だけは素直なんだよね〜

まったりすること10分。。。
もう待てません(笑)
公園のキャンプ場だから子供達を誘惑する設備満載なのでしょうがないのですが。。
レンタルサイクル
大人100円(1時間)
小学生未満50円(1時間)
安いです。
しかしながら1時間でサイクリングコースを一周するのはなかなかハードなこと。
まあ延長すればいいことなのですが。。
ダーッシュ(笑)

結構な距離です
。
途中ピクニックでお弁当を広げている人もいましたが
ウチはひたすら進むのみ(笑)
延長料金を払ってゆっくりサイクリングすることを強くオススメします。
無事1時間でゴール。
サイトに戻ってようやく昼食
メスティンで米を炊いて

構造は単純ですが密閉度が高い為美味しく米が炊けます。
これはサイズが小の方で1〜1,5合くらいがちょうど良さそうです。
トランギアのストームクッカーで鶏肉を焼いて焼鳥丼にしました。

この日は満サイトではなかったので、他のサイトとも程よい距離感でそれぞれ楽しむことができます。
スマホで音楽を聴きながら、だらだらと過ごす時間。
時々上空を飛ぶ飛行機のもまた都会のアウトドア。
しばらくすると今度は公園に行きたいと騒ぎ始める、みーとこっこ

サイトを少し片付けて公園に行きました。

ケンカも多いけど仲のいい二人


こっこの遊びがあまりにも豪快すぎる。
普通の遊びでは物足りないようです。

1時間くらいひたすら走ってました。
最近の悩みが
みーは鉄棒で逆上がりができるのですが、こっこは全くできない。
教えようとしても全く言う事が聞けない。
年長で最後の運動会では障害物競争で鉄棒があるのですが
このままだとゴールできません

楽しんでいるふたりだけど
見てる私は曇りがかった天気で寒い。。
寒いのでサイトで遊ぶことにしました。
焚き火をしながら遊びを見学。これが一番最高です。
だるまさんが転んだをしたり

子供達は「ドロケイ」「ドロケイ」としきりに言っていたのですが、
「ケイドロ」ですよね?私はケイドロで育ってきました。

こっこ「じゃあパパが鬼ね。10数えたら追いかけてきて」
これって鬼ごっこじゃん(笑)

暗くなるまでひたすら遊び続けていました。
もうぐったりです。
暗くなってきたので
最後に名物の東京ゲートブリッヂを写真におさめて


撤収〜
今回2度目の若洲でのデイキャンプですが11時から21時まで利用できるので
デイキャンプでの満足度が高いですね。
帰り車では二人とも寝てしまい、次の日の朝まで起きることはありませんでした。
満足したようでよかったです。
パパとママも最後の締めに、最近お気に入りの「ラーメン魁力屋」ラーメンチャーハンセットで満足して帰路につきました。

また暖かくなったら行きたいな。
おしまい。
Posted by ひろママ&パパ at 07:37│Comments(4)
│若洲キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは。
デイキャンプでジルゴン15CP。全く違和感ありませんw
サイクリングに遊具、ケイドロorドロケイ(どうだったかわからなくなりました!)、子供たちは楽しいでしょう。親は疲れますねu
最近思うんです。なんでもいいんです。家族全員で遊んで過ごした時間、きっと良い思い出になるんだろうなと。(もちろん好きなタープやテント張ってww)
こうして美しい夜景を拝見すると我々が必要としてつくりだした都市も良い風景ですね。
デイキャンプでジルゴン15CP。全く違和感ありませんw
サイクリングに遊具、ケイドロorドロケイ(どうだったかわからなくなりました!)、子供たちは楽しいでしょう。親は疲れますねu
最近思うんです。なんでもいいんです。家族全員で遊んで過ごした時間、きっと良い思い出になるんだろうなと。(もちろん好きなタープやテント張ってww)
こうして美しい夜景を拝見すると我々が必要としてつくりだした都市も良い風景ですね。
Posted by shin at 2016年03月08日 01:30
>shinさん
こんばんは^^
本当は泊まりたかったのですけどね。
見事に天気予報外れてしまいましたw
デイでしたが充実した一日でした^^
タープも張れればもっと満足でしたがw
山の中の星空はもちろんですが
都市の夜景もなかなかいいものとわかりました!
こんばんは^^
本当は泊まりたかったのですけどね。
見事に天気予報外れてしまいましたw
デイでしたが充実した一日でした^^
タープも張れればもっと満足でしたがw
山の中の星空はもちろんですが
都市の夜景もなかなかいいものとわかりました!
Posted by ひろママ
at 2016年03月08日 21:17

たまには都会のキャンプもいいですよね~。
自分がこないだ行った時は豪雨でしたがw
ゲートブリッジの夜景見てキャンプは結構贅沢だな~なんて。
でもそろそろ激混み時期に入るのでまた冬までお預けですねw
自分がこないだ行った時は豪雨でしたがw
ゲートブリッジの夜景見てキャンプは結構贅沢だな~なんて。
でもそろそろ激混み時期に入るのでまた冬までお預けですねw
Posted by nao@
at 2016年03月09日 21:47

>nao@さん
こんばんは^^
nao@さんもこの前行ってましたよね。
久しぶりでしたがいいですよね。
近いし安いしあの景色。
もっと行っておけばよかったです。
もうすぐ激混みシーズンなのでお預けですね。
こんばんは^^
nao@さんもこの前行ってましたよね。
久しぶりでしたがいいですよね。
近いし安いしあの景色。
もっと行っておけばよかったです。
もうすぐ激混みシーズンなのでお預けですね。
Posted by ひろママ
at 2016年03月09日 23:02
