キャンプアンドキャビンズでクリスマスキャンプ2〜3日目(20151211-1213)

ひろママ&パパ

2015年12月28日 21:19

2日目
天気は
前日からの風もおさまり、気持ちのいい朝。

久しぶりに気持ちいい朝迎えた感じがする。

最近は週末に限り天気が悪かったからね。






焚き火をしている目の前の景色は







広場です。

焚き火をしていると前に歩いている人と時々目が合ってしまいます(笑)








広場からウチのサイトを見た景色
サイト丸見え。
ただ広場で遊んでいるこっことみーをサイトから監視できる唯一のサイトです。







こっことみーも起きてきてまったりの時間。

C&Cに来るといつも使わないハンモックが大活躍。

ただハンモックで寝るというより子供達にとってはブランコがわりで

一回転するのではないかというくらい揺らしている人もいました。









朝食はお手軽にスパゲッティ

もちろんレトルト。











今回のキャンプはイベントが盛りだくさん。

早速は子供達はC&Cにくると参加するイベント







クリスタルハンター

ひたすら砂をすくって網で分離すればいいのだけど、上に見えている石しかすくわないのです。

最後に取った好きな石を二個くれます。












次のイベントまで時間があるのでフィンランドの森に薪を調達しに行ってきました。

そこで新しく発見したのが

フィンランドの森に隣接しているカフェ「ハンモックカフェ」
2015年3月にオープンしたそうです。






中はこんな感じで、様々なタイプのハンモックが吊ってあって、自由にくつろぐことができます。

今回フィンランドの森で薪を購入した時コーヒー無料券をもらったのでテイクアウトで一杯いただきました。

次はハンモックに揺られながらコーヒー飲みたいな。

穴場的な感じでオススメです。










キャンプ場に戻って来て昼食までのんびりな時間。

太陽の光が心地よく、ついウトウト。。。





みーもジュースを飲んでまったり






ハンモックに揺られグータラ








昼食はお手軽にペヤング焼きそば大盛。

本当は炙り肉でもやろうと思っていたのに。。。

でもみーとこっこにとってはペヤングが一番好きみたいです。










昼食をとってテントの中で休憩

ジルコン15のインナーテントはMSRのスーパーフュージョン3を使ってます。

この幕が薪ストとの位置関係が一番しっくりきます。











午後になって

イベントその2

「キャンディーリース作り」

これは人気のイベントで予約制になっています。

一人500円でした。

目の前にある沢山の飴。

こっこは待ちきれず

つまみ食い(笑)



貰った筒状の袋に好きな飴を目一杯詰め込みます。

飴入れ放題なのでみんな袋が切れそうなくらい詰め込んでましたね。




いろいろな種類のなかのリボン紐を選んで

そして口を紐で結んで完成^^



二人とも良く出来ました。

こっこのリース女の子っぽい?












まだイベントが続きます。

次は「クリスマスクラフト」に参加しました。

これは予約不要です。

さてどんなの作ろうかな〜

完成したら飾ります。
翌日に靴下の中にプレゼントが入れられています。









今年はどんなプレゼントが入っているかな^^

待ちきれないこっこはなんども見に行ってました。








今日は子供達が楽しみにしているビンゴのある日。

12月は子供の景品の多いクリスマスビンゴパーティーです。








その前に夕食の準備。

クリスマスだから久しぶりのスタッフドチキンです。








夕食の準備をしていたらビンゴパーティー受付までまだ時間があるのに

気づいてみたら列が出来てました。

受付した順に席を取る事ができるから並びますよね。

場所が悪いと寒くて震えながらビンゴすることになりますから。










我が家も並んで15分前にはいい場所をゲット〜

準備万端ですよ〜。クリスマスビンゴだけあって気合いが入ります






会場にある洗い場の中心にはクリスマスツリー








18:30になりようやくスタート
最初のうちは快調にスタンプを押していたのにいつもリーチまで止まり。





気合いの入っていたみーは気合い入り過ぎて疲れたのか途中でおねんね(笑)





さてようやく夕食の時間。

ビンゴの結果は?
と思いますがもちろんマシュマロでした。

準備していたスタッフドチキンもいい感じに出来上がってました。








食後は子供達は早々と就寝。

あとはテントの中でヌクヌクと漫画読んだり、お酒を飲んだり。


23時ころにはおやすみなさい。







最終日

この日は曇り。今にも雨の降りそうな感じでした。

子供達は管理棟がOPENする8:00だったかな。
管理棟にダッシュ
お目当ては前日のクリスマスの靴下だよね。





他の子達も同じみんなで自分の靴下探してました。





どうやら満足したものが入っていたらしく

二人ともニッコリ






その後雨が心配だったので11時ころチェックアウトしました。チェックアウトしたとたん

雨が。。ギリギリセーフでした。




毎年のように行くキャンプアンドキャビンズ。

今回もおま金を利用したのでゆっくり過ごすことができました。

毎年ここで年越しをしていたのですが

今年は予約争奪戦に敗退したため今年は違うところで過ごす予定です。






今年ももうわずか

パパとママでブログを書いて3年半あまり

よく続いているものです。


来年もマイペースながら書いていこうと思いますので

よろしくお願いします。



おしまい。



あなたにおススメの記事
関連記事