11月5日〜6日に父子キャンプ行ってきました。前週に引き続き連続の父子になります。
5日は幼稚園の行事で、係であるママはお留守番。
家でゆっくりする事ができない私(パパ)はキャンプ場に向かいました。
場所は前回満サイトで入れなかった森のまきばオートキャンプ場。
予想はしてましたが、やはり混んでいました。
天気が良いと言えど、11月でこれだけ混んでいるのは驚きです。
フリーサイトですが斜面が多いこのキャンプ、これだけ混んでいると張る所が限られるのです。
張るスペースを探していたら
シェイクさんを発見しました。
約1年ぶりの再会でした。
挨拶は程々に場所を探していたら、デイで来ていた方だったのか偶然空いたスペースを確保。
子供と遊ぶ時間がなくなってしまうので素早く設営〜
MSRのパビリオン
もう最近のお決まりの幕です。
この設営の簡単さを覚えてしまうとこの幕になってしまいます。
ちょっと水分補給にと空けてしまいました。
酒を飲むつもりではなかったのですが、無意識でつい。。
とりあえず3人で乾杯。
この時、みーが嬉しいことを言ってくれたのです。
パパ「このキャンプ場でまた友達作れるかね〜」
みー「キャンプでパパと遊びたいから別に友達作れなくてもいいんだ〜」
なんて嬉しいこというのだろう。
よし沢山遊んでやるぞ〜
幼稚園の行事で買ったおもちゃの剣と盾でチャンバラごっこ
最初は3人で遊んでましたが
結局最後はこの2人で楽しんでました。
なんだかんだ言って仲いいね。君たち
パパも仲間に入れなさい。
しばらくぼ〜っと見ていたら思わず椅子寝。。
気づいたら子供達は居ませんでした。
どうやらシェイクさんのテントに居座っていたようです。
大変ご迷惑をおかけしました。
サイトに一人でいたら見覚えのある方が。。
a-grageさんでした。
ちょうどお会いしたのが1年くらい前でした。今回はタイミングが悪くサイトに遊びに行けなかったのは残念でした。
しばらく歩いていたら子供たちを発見。
バスケットをしていました。
なかなか入らない。。。
というかセンスを感じられません(笑)
隣でシェイクさんのお兄ちゃんがシュートをしているのを全く見ようとしない。
しばらく3人でバスケットを楽しみました。
場内はこの時期を思えない賑やかさ。
「秋の寂しさ」という言葉は何処に。。今がベストシーズンなんですね。
調味料入れに困っていたので先日のオーソリティのSALEで買ったスパイスボックス
大きいボトルの調味料も入るし、とても便利ですね。
買ってきたお菓子は全て食べてしまったので、3時のおやつはポップコーンにすることに
日が暮れ始め夕食の準備
あたりは暗くなり気温も一気に下がり始めました。
先程まで半袖でいたのが嘘のように寒い。。ストーブ持ってくれば良かったかな。。。
カレーライスとコンソメスープを作りました。
作っている途中に今日の昼食もカレーライスだったことに気づく(笑)
みー「パパ〜〜お昼もカレーだったよね」
私「ん〜〜そうだったっけ?昨日だよ。それ」
カレーもスープも出来上がりみんなで食べようとしたら
何故か基地ごっこ遊びが始まりました。。
それぞれテーブルとランタンを持ち出し始める。
そしてそこでカレーを食べ始める。。
どうやらそれぞれの秘密基地とのことで近づいたら怒られる。
父子キャンプに来てまさかの別々での夕食でした。
食後は3人でウインナーをクルクルしたり、マシュマロをクルクルしたり
暑い時期に汗をかきながら焚き火をしてましたが
これくらいの寒さが丁度良いですね。
これからの焚き火が楽しみです。
子供が寝静まった後は久しぶりの星空の下でのキャンプだったので
星空撮影。
キャンプ場が明るいので撮りづらい。
消灯後に暗くなったら再度挑戦しようと思ったですが
我慢できず寝てしまいました。
翌朝
天気は晴れ
雲ひとつない気持ちの良い朝を迎えました。
チェックアウトも遅いのでゆっくりの朝。
お昼前には撤収完了〜
森のまきばは我が家にとってホームのキャンプ場。
家から1時間強でいつでも来れる身近なキャンプ場。
しかしここ最近は予約したくてもできなく悶々と違うキャンプ場を徘徊してました。
そしてようやく来れたこの日、目の前には1年前とまるで違う景色が広がっていました。
キャンプ場は何も変わってないのに。。変わったのはキャンプ人口なんですね。
混んでようと空いていようと好きなキャンプ場には変わりありません。
また偶然に当日に予約できたら来ようと思います。
今回も楽しかった父子キャンプ。また来よう
そしてシェイクさんありがとうございます。今度はご一緒しましょうね。
おしまい。